• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コンタクトレンズによる失明)

コンタクトレンズによる失明のリスクと安全な購入方法

このQ&Aのポイント
  • 眼科で検査を受け、1dayのコンタクトレンズを購入しましたが、高額なために1ヶ月の使用が困難です。今後は2weekや1ヶ月のタイプに変更を検討しています。
  • 一部ではコンタクトレンズ購入の通販が危険と言われていますが、安全な購入方法もあります。失明のリスクについても取り上げられています。
  • コンタクトレンズの使用によって失明した方も存在しますが、最近ではそのような報告は少なくなっています。安全に使い続けるためには酸素供給にも注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1295/2223)
回答No.2

>(1)コンタクトの通販はやはり危険なのか 眼科で処方された物と同じ物を通販で購入するのはOKでしょう 実際通販で購入した方が安いですしね >(2)ソフトコンタクトを使い続けると失明してしまうのか しません 今のソフトコンタクトは昔の製品よりよっぽど酸素透過します 当然、ハードコンタクトの方が酸素透過率は高いですから目の為に良いのはハードコンタクトになります (ただ、目にゴミが入った時の痛さがハードでは尋常じゃありませんね) コンタクトは医療器具なので、定期的に眼科の検診も必要です 使用していて異常あるなと感じたら、使用を停止すれば良いのです 高校の時にコンタクト始めました 野球をしていたので、ソフトレンズ使いましたが15年ソフトレンズ使用しました(1日14時間くらいで眼鏡併用) その後、20年くらいハードレンズ使ってます(ここ5年くらいはハードレンズのみで眼鏡未使用) 失明してませんし、目の度数の変化もありません 今使っているレンズはメニコンのティファというハードレンズです 性能的には1ケ月まるまる付けたまま生活してもOKなレンズです メルスプランという1ケ月両目で2千円くらいのレンタルプラン専用のレンズです 汚れたりして見づらくなったら何度でも無料で交換してくれますので、目の健康を第一に考えているならば、ハードコンタクトも視野に入れて考えてみれば良いのでは? どこのメーカーだかわからないレンズ使ったり、カラコン使ったりしなければ通常使用で目が見えなくなるような事はありません 1年に1度眼科で定期健診は受ける・かゆみや痛みが出た場合無理して使用せずにレンズを外して目の状態を眼科に見てもらっていれば失明の心配などいりません

ainonakade
質問者

お礼

最初はハードにしたかったのですが そこは何度か使用してなれたらにしてみようかと思ってます(^ω^*) でも、メルスプランはとても興味深くて値段的にも魅力的なので候補にしたいと思います( *・ω・) とても新設な回答ありがとうございます(^ω^*) 失明の心配はないわけではないですが 定期的(私は半年に一回くらいを目指します)な検診、ただしい使い方をしたいとおもいます( ^∀^)

その他の回答 (1)

noname#211894
noname#211894
回答No.1

失明というのは、不衛生な状態での使用が原因だと思いますけどね。 コンタクトレンズの使用時間は14時間以下です。それ以上装着し続けたら何らかの障害は出てくるでしょう。 正しく使えば失明はありません。 ちなみに、コンタクトレンズの購入には処方箋が必要です。 医療用器具ですから。 処方箋の効力は6ヶ月以下だったと思いますから、少なくとも半年に1回は眼科医の検査を受ける必要があります。 1も2も3も、眼科医に質問すれば全て分かる事じゃないのかな。 自分の目ならもう少し関心を持ってみてはどうですか?? 私は勤務の都合があって、1dayと2weekのソフトレンズを併用しています。 日数で行けばさほど値段は変わりませんよ。 http://www.measis.jp/shop/g/g4961308000641/ http://www.measis.jp/shop/g/g4933370376009/

ainonakade
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます(^ω^*) 関心がないわけでは決してありません ただ、いく日取りが1ヶ月後なので、その間に自分なりにコンタクトを選びたいと考えただけです。 2、3については私も医師には聞く気ではいます。 しかし、もし失明すると仮定してそれを医師が売っていたとしたなら「はい、失明します」とは言わないと思ったからです それとコンタクトを作る際、ハードもソフトも聞かれず、1dayと2weekを聞かれたのでちょっと疑心感が芽生えているのが現状です 病院を変えろと言われればそれまでですが(^^;) それと、1については やはりその店の人にこのケーキ美味しいですか?と聞けば不味くても美味しいと言うのが普通です ですから、もし、聞いたとしても勧めてはくれないと思ったのでここで質問しました 回答ありがとうございました

関連するQ&A