抹茶の放射能について教えて下さい
セシウム入りのお茶がそのまま出荷されるようです。
某県知事は、お茶をそのまま食べないから 検査しなくていいと言い放ってますが、抹茶を材料にした菓子類は どうなのでしょうか?
クッキーなど作る際 結構な量を使います。
一缶食べた場合 どの位の量のセシウムを摂取してしまうのか 気になります。
子供が食べる事を心配しています。
また煎茶は 嫌なら飲まなくていいと思いますが、病人や乳児は 番茶を飲むと思います。
煎茶にセシウムが検出されたら 番茶からも検出されるはずですが。
他のスレを読んで、微量だから摂取しましょうみたいな意見が多いですが、微量でも蓄積していきますので 摂取したくありません。
申し訳ないですがスルーさせていただきます。
お礼
うわー、原発事故前から、タバコって放射能が入っていたのですね。原発後なれば、さらに恐ろしいことに?茶にも、元から入っていたのだろうかが気になる。パチンコとか、副流煙でも被爆するのですね。タバコによる肺がんが、放射能によるものでもあったとは。聞いといて良かったです。