• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:windows7とファイルサーバ)

Windows7とファイルサーバーでのアクセスに関する問題

このQ&Aのポイント
  • Windows7(32bit)からファイルサーバーにアクセスする際に、WordやExcelなどのOffixe製品が応答停止して開けない状態になってしまう問題が発生しています。
  • 一度データをローカルのデスクトップに保存すると、通常通りに開けるようになりますが、ダブルクリックで開く方法ではうまくいかない場合もあります。
  • マクロ関係の「信頼~~」のチェックを外したり、ツールのオプション設定を変更したりしていますが、問題は解決していません。皆さんが知っている情報を教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.4

先の回答に補足すると ・6月のMicrosoft Updateで、この Microsoft Office File Validation Add-in が配布された ・不具合は Office 2003 だけに起こるそうです ・9月に問題の Add-in を修正するプログラムがMicrosoft Updateで配布された そちらのOfficeが2003でなければ関係ない話ですね。 あと、それとは別にファイルサーバーがLinux系のOSでSambaなどでWindowsとのファイル共有をしている場合は(NASの多くはLinuxベースのOSですね)、そういう問題が起こる場合があるそうです。 私も詳しくはないのですが、ファイルやフォルダの文字数や文字の種類などが問題になるとか。 もしそうならフォルダの階層を浅くし、ファイル名も短くし、あまり特殊な文字を使わないように変更すると開けるようになるかもしれません。

ryuuha3173
質問者

補足

No4さんが最後だったので、こちらで返答させて頂きます。 皆さんが書かれている通り、 Add-in を修正するプログラムのことは配布された時から その現象が起きていることは知っております。 また、現在おきている不都合の環境はWSUSで管理されており もちろん、プログラムは配布されていない形になっております。 該当するPCで更新プログラムの確認をしてもない状態です。 今日、その該当するPC等で確認したところ ※AD参加がされております。(最初に記載してなくて申し訳ございません。) ローカルでそのPCにログインをする。 ファイルサーバにアクセスをする。(AD環境になってるのでここで認証を聞いてきます) 今まで開けなかったファイルを開くと何事も無く開くことができます。 その後に、再度、ADでログインを行い ファイルサーバにアクセスをする。(すでにADでログインしてるので認証は聞いてきません) 今まで開けなかったファイルを開くとやはり開かない状態になってしまいます。 ADの問題とは考えにくいのですが・・・ その問題なら他の人多数でるはず・・・ また、この文章を踏まえて回答いただけたら嬉しい限りでございます。 〆

その他の回答 (3)

  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1080/2457)
回答No.3

ANo.2さんに一票です。 ほかにあった事例ではセキュリティソフトウエアのリアルタイム検索でマクロがあるファイルが引っ掛かりファイルを開くのが遅いとか変更が遅いなどの現象が起こるものがあります。 設定にもよりますがその場合でもローカルファイルは(要するに一旦デスクトップなどに落として)問題なく開けます。 その場合はセキュリティソフトのリアルタイム検索で該当ファイル拡張子を除外します。 ローカルファイルで問題なく開ければOfiiceソフトの問題ではありません。

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.2

これじゃないかな? http://support.microsoft.com/kb/2575312/ja Office File Validation (OFV) アドインがインストールされた Excel 2003 でネットワーク上のファイル共有から XLS ファイルを開くのが遅い Officeのセキュリティを厳しくし過ぎて起きた不具合ですね。 普通にMicrosoft Update すると、このアップデートが適用されるので注意が必要です。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

Officeに不具合があると考えます。 Officeが現行バージョンで、アップデートを実行済みであれば、マイクロソフトのサポートへ相談すべきと思います。

関連するQ&A