• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:専業主夫について質問します。)

専業主夫について悩んでいます!男性の主夫とはどういうものなのか教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 28歳の調理師で専業主夫を考えています。妻は大学卒業後すぐに結婚し、正社員としては働けていません。妻は働きたいというので、自分が主夫になることを考えていますが、経済的には不安です。
  • しかし、妻は前の仕事に戻ることもでき、高収入も見込めるようです。自分は主婦業が嫌いではないのですが、男性の主夫に対する偏見や世間体に不安を感じます。将来のことを考えると、男性が働いていた方が良いのでしょうか?意見を聞かせてください。
  • 専業主夫について悩んでいます。自分の収入は低いですが、妻が働いた方がメリットが多いと感じています。しかし、男性の主夫に対する偏見や世間体を気にする気持ちもあります。皆さんの意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1174/7075)
回答No.9

40代働く母親です。 友人夫婦にとても似ている夫婦がいます。 夫は調理師で仕事を辞めて妻が働いています。 子供達も産まれ、主夫が家事を極めて妻は高収入です。 私は友人としてお邪魔すると、自分以上に家事能力の高いその夫を羨ましく感じます。 男だから女だからでは無く、家庭がベストな形で回って行くのが理想だと思います。 友人夫は一生主夫ではなく、子供たちの手が離れたらとお店をオープンさせました。 資金提供は妻と妻の両親です、子供たちは成長した今でも母親の食事よりプロの父親の料理がお袋の味ならぬオヤジの味として絶賛中です。

その他の回答 (8)

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.8

 合理的に考えればいいのではないですか? 稼ぎのいい人が稼ぐ。 子供が手を離れたら、調理師でしたら 幾らでも仕事はありますから、それからでも 遅くないですよ。 稼ぐ妻、いいじゃないですか。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.7

こういうのは如何ですか。 1.まず奥さんがコネがあって前の職場に戻れるんですから戻れるうちに戻ります。あんまりブランクがあると戻れなくなります。 2.貴方が主夫になります。 3.娘の手が離れたら保育園などに預け、夫婦とも働き貴方は腕のいい調理師を目指して頑張ります。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.6

偏見はありません。 夫婦の役割はその家庭によって違って当然です。 ただ文面から察するに奥さんの復帰される仕事は永続的ではない様な気が致します。 若い内は宜しいでしょうが、中年以降、お子さんに尤もお金が掛かる時に大丈夫ですか? 私の友人は局アナです。 彼女の夫は同じ局の記者でしたが、退職し今は主夫業です。 子育てが一段落した今は、単発でコラムなどを書いています。 世間の目を気にする必要はありませんが、今の状況ですともう少し熟慮した方が良いのではないでしょうか。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.5

あまり居ませんから、正直好奇の目で見ちゃう所はあるかなあ 最初だけだと思いますが。 これから幼稚園などですから、ママ友付き合いが出来るか?つらくないか? というところですね 女の私ですらツライですw まあ、男性なら輪に入れてくれない可能性も高いかなあ; テレビで以前主夫の方が出てた番組がありましたけど 輪に入れないのがツライと言ってましたね 数年我慢して、保育園という選択肢を選んだほうが無難だと思いますけどねえ 正社員で働いてるママさんもたくさんいるでしょうし。

noname#159643
noname#159643
回答No.4

40代の専業主夫です。(今年で7年目になりました) 片親の介護の為に、20年弱働いた会社を退職しました。 嫁さんとも色々と検討の結果、介護と育児も含めた主婦業全般を私が行い、現在に至っております。 最初はヒデボーさんと同様、男のしかも40過ぎのオヤジが主夫だなんて、周りからどのように見られるかと気にしていましたが、やってしまえばそんなものは徐々に慣れていきました。 特に買い物なんかは、平日の昼間から行くのは主婦かお年寄りが圧倒的に多いので、最初は少し緊張したのを覚えています。 逆に小児科とか病院関係は、結構ご夫婦で来ていたり、旦那さんだけが来る方も多いので特に気になりませんでしたが、毎回父親となると、さすがに先生に覚えられてしまいました。 偏見なんて、ご自身で考えるいる程には、「他の方々は思ったりはしないですよ」 というのが、私が実際にやってきて感じるところです。 それにあなたの場合の利点は、「調理師」であるということ。 食事関係には全く苦労しないではないですか! 普通の男性は、この部分が苦手です。 ひとつアドバイスできるとしたら、あと1年半で上のお子さんが幼稚園に入園されると思いますが、ここでの輪の広がりが一つのポイントになると思います。 比較的活発に行動されるママ友が2~3人いると、その方々からの広がりが大いに期待できるものと思います。 40過ぎのオヤジも何とかやっているので、28歳の若いあなたなら、もっとママ友を作りやすいと思います。 「悩むより慣れろ」です。 多くの一般男性と異なる人生を歩むのも、いいものだと思いますよ。 私は今、楽しくやっています。(嫁が働いてくれているお蔭で)

noname#185469
noname#185469
回答No.3

私は従姉が30歳過ぎからアトピー性皮膚炎を発症ました 精密工作作業の仕事でしたが支障をきたすようになり 傷病退社しました、奥様が看護師で一家を支え ご主人さまが主夫です 奥様の配偶者として登録の際もかなり調書を取られたようですが 今では認めて頂いてがんばってます しかし詳細知らない近所の方や親せきから 役立たずな男」とののしられた事もあったと聞いてます でも頑張ってます 色々な方法が有ると思います 共働きが普通の御時世です 世間は助けてはくれません自分でしっかり考えてがんばって下さいね^^

  • hamieru
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

26歳の専業主婦です。 私は全く偏見ありません。逆に主夫ってかっこいいです(#^.^#) 一般的に女性からの偏見は無い気がします。質問者さんも同じ男性の友人や身内には言いにくいのでは? おそらく男性の「主婦はお気楽」というイメージが偏見を生んでいるんだと思います。 私は主婦業にプライドを持っています。家族の健康と笑顔を守る、素晴らしい仕事です。

回答No.1

できれば、お母さんにはお子さんが3歳になるまでは 一緒におられたほうが、お子さんの精神衛生上いいとは思うのですが その、コネというのは100パーセント大丈夫なものでしょうか? 現在思っている以上に社会は厳しい状態ですが、長い目でみて 貴方は完全にお仕事をやめるというのは、避けたほうがいいとは思います。 専業主夫でも、なんでも世間の目は何をしてても 厳しいものです、気にすることはないと思いますよ。 貴方自身が、そうしたいのであれば、誰のせいでもないわけですから。 ただ、お子さんはある程度にならないと、何もわかりませんよね? どんなにがんばっても、お父さんがお母さんにはなれませんから 少し手伝う程度とは全く違います。 嫌いではありませんではなく、好きでないとできないと思いますよ。 また、妊娠した場合は奥さんも仕事できない時期などどうされますか? お子さんにもお金がかかる、食べていかなくてはならない 貯金はできますか? お子さんの未来をしっかり考えること、自分がしたい、奥さんがしたいだけでなく お子さんの為にどうしたらいいかをお二人でしっかり話しあっていってくださいね。

関連するQ&A