• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タッチタイピングがうまくなりたいのですが)

タッチタイピングがうまくなりたい!

このQ&Aのポイント
  • タッチタイピングが上達しない悩みを解決する方法はあるのか?
  • キーボードを見ずに正確にタイピングするコツとは?
  • タッチタイピングをマスターするための効果的な練習方法とは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.3

ホームポジションを覚えるのが最低の基本です。 どんなキーボードにもFのキーとJのキーに何か目印(突起など) が付いています。ここにそれぞれ左右の手の人差し指を置くのが 基本姿勢です。ここに人差し指を置くことで、右手の中指はK 薬指はL、小指は;の上に置かれることになります。同様に 左手の中指はD、薬指はS、小指はAに置かれます。 親指の位置はキーボードの形状によりますが、概ねどちらかの 親指がスペースキーの近くにあるはずです。 考え方としては、それぞれの指の基本位置から、目的のキー がどの方向にあるのかを覚えれば良いということになります。 タイピング練習ソフトを使う場合は、ミスしたものを何度も やり直しできたり、不得意なキーを教えてくれるようなもの を何度もやるのがいいです。 あとは、基本位置に手を置いた状態の絵を壁紙にして 常にイメージ出来るようにしておくなど。 ただ、ホームポジション通りに毎回やらなければいけない ルールなどないので、あくまで目安にするつもりで、その通りに しなきゃなどとは考えないでください。 あるいは、ローマ字入力ではなくかな文字入力で入力する ようにして、これまでの一本指打法を磨くのもいいかもしれません。 ローマ字入力というのは文字をいったん頭でローマ字表記に直してから 打つのですが、かな文字入力なら打ちたい文字のキーを押せばいいので 日本人にはこっちが楽だからです。 かな文字入力モードで50音を何度も入れるような練習を、キーボードを 見ないで繰り返すのもいいでしょう。打ち間違えたら手探りで 正しいキーを探して押しまくり、間違えたらバックスペースで戻る 正解なら次の文字を打つという感じで。このとき絶対にキーボードを 見ないでやります。 ローマ字入力の場合はアルファベットをAからZまでタイプする練習 を、やはりキーボードを見ないで間違えたら打ち直すやり方で 何度もやるといいです。使うのはメモ帳ソフトorエディタだけです。 何度も何度もやっていれば感覚的にどのキーがどこにあるかわかります。 私は昔吹奏楽で金管楽器をいくつか習いましたが、楽器の運指 というのは何度も音階を練習することで体が覚えます。 タイピングも楽器の運指と同じことなので、何度もやって体に 位置を感覚的に覚えさせることが必要です。 ギターだってコードのポジションを覚えるのは反復練習しかないですし。

noname#245555
質問者

お礼

 ありがとうございます。  あなたのアドバイスは非常に参考になりました。「考え方としては、それぞれの指の基本位置から、目的のキーがどの方向にあるのかを覚えれば良いということになります。・・・」という所は利きましたね。目からうろこです。  またホームポジションどおりにしなくてもいいとか、かな文字も練習するとか、本を買って読まなきゃ得られないような本格的な導きを教えてくださって本当にありがとうございます。参考になりました。  このやり方でいこうと思いました。  御回答有難う御座いました。

noname#245555
質問者

補足

 どうも有難う御座います。  あなたの回答が一番よかったのでベストアンサーに決定させていただきます。お礼のメールは後ほど送らせていただきますのでしばらくお待ち下さい。その他の方々にもお礼のメールは必ず送らせていただきますのでしばらくお待ち下さい。

その他の回答 (11)

  • crosshand
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.1

私も学生時代まったくパソコンをいじらず、20代前半からパソコンを始めました。 私が練習した方法は、質問者と同じようにタイピングソフトを購入して勉強しましたが、なかなかうまく出来ませんでした。 その際にやったのが、テキストドキュメントに決めた文章の一部(本や新聞など)を打ち込んで練習しました。 最初はゆっくり確実に文章をうつようにし、だんだん早めてうつように練習しました。 ある程度、速さが保てるようになってきたらタイピングソフトも併用して練習したりもしました。 あとはどうしてもこの練習はつまらないので、息抜きに友達や恋人にメッセンジャーなどで練習につきあってもらうのも 飽きずに練習できます。(協力が必要ですが) 私はこの方法で、今ではキーボードを見なくてもうてるようになりました。頑張って下さい。

noname#245555
質問者

お礼

 そうですか。なるほどあなたも最初はなかなかうまく出来なかったのですか。でもあなたは私よりはるかに恵まれています。なぜならあなたは20代前半からパソコンを始められたのですから。僕は何を隠そうパソコンを始められたのは40代になってからです。この20年の差はあまりにも大きいです。僕も言い訳がましいことは何も言いたくありませんが、僕も20代でパソコンに触れていたらもっと今の現実よりはスーッと頭と指に入っていったでしょう。僕は若いころは成績も学年でトップで頭を使う事が何より好きでしたので。理由は明かせませんがちょっとアクシデントがあって、高校の時に休学して勉強もできませんでした。それで何もできないでいるうちにかなりの時が経ってしまったのです。だらだらと私のことばかり申し上げて誠に申し訳有りません。  しかしあなたの御回答は大変役に立ちました。最初はゆっくり確実に打つようにし、だんだん早めて打つようにするのだとか、またそうですよね。練習はうまくいかないとつまりませんよね。友達や恋人につきあって貰うのもいいアイデアですね。僕はすぐ速く打てないでいる状態になるとやめてしまい早々に挫折していました。ゆっくり確実に打つようにしだんだん速める、いいアドバイスを送って頂きました。励ましの言葉も頂いて、御回答どうも有り難う御座いました。