- 締切済み
nakamichi MF-21
CD changerのFM周波数が急に合わなくなり音がでなくなりました。 数十年前のもので説明書もなく、色々と試してみましたがうまくいきません。 この機種のFM周波数の合わせ方を教えてほしいのですが、 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2372/4441)
>CD changerのFM周波数が急に合わなくなり音がでなくなりました。 この書き方だと「ん? 4 連 CD チェンジャーなのに FM を受信するの?」と思ってしまうでしょうね(笑)。 しかも MF-21 は CD チェンジャーだけの筈・・・FM で CD 音を飛ばすトランスミッターが付いているのは MF-21FM では? ・・・古い機種なので、確かに写真と型番ぐらいしか検索できず、私も MF-21FM という型番を見つけて御質問者さんのモデルは MF-21FM ではないかと思っているのですが・・・。 ・・・で「CD の音をカー・ステレオの FM チューナー (ラジオ) で受信できる CD チェンジャーの筈だったのに FM チューナーで受信できなくなった」ということですか? ・・・であれば >この機種のFM周波数の合わせ方を教えてほしいのですが、 FM を受信するものではありませんので「合わせ方」などありません・・・周波数は固定されている筈です。 CD などの音を FM 放送無線波にして発信するものをトランスミッターと呼びますが、MF-21FM は MF-21 に FM トランスミッターを内蔵させた製品となっているようです。 FM トランスミッターの発信周波数は FM 放送局と重ならない周波数 (例えば 76.0MHz や 90.0MHz 付近など) に固定されているものですが、最近のモデルでは高速で FM ラジオ・バンドをスキャンする FM 受信機を内蔵して自動的に「受信可能な FM ラジオ局がない周波数」に割り当てるものもあります。 しかし MF-21FM の頃はそうしたオート・スキャンによる自動発信周波数割当機能などない時代ですので発信周波数は固定されていた筈です。 ・・・で「FM ラジオで受信できなくなった」ということは「発信周波数がずれた」のではなく「発信できなくなった」のだと思います。 解決方法ですが、CD チェンジャーは FM での発信以外にも通常の CD プレーヤーのようにケーブルで CD 音を出力できる端子が付いているはずですので MF-21FM のケーブル出力をカー・ステレオ (ラジオ受信機) のケーブル入力に繋ぐ「有線方式」にすることです。 ただし MF-21FM のような末尾に FM と付くモデルは一般的なオーディオ出力端子 (RCA-Pin 端子) ではなく DIN-13P 端子になっているでしょうからカー・ステレオに詳しい人か専門店に相談するしかないだろうと思います。
お礼
HALTWOさん アドバイスどうもありがとうございます。 自分ではなかなか気付かないことを教えてもらって助かります。