• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:器がちっちゃい??)

仕事への責任感とライバル視 - 私の器は小さいのか?

このQ&Aのポイント
  • 私は長い間一人で部署を担当してきましたが、最近別の部署の人がやってきて私の仕事を奪ってしまいました。
  • 相手に年齢や学歴で負けることもあり、ライバル視しながら虚無感に襲われています。
  • 自分が必要なくなったと感じ、退職も考えています。どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.2

こんばんわ。 器が大きいか小さいかで言ってしまえば 「小さい」方になると思います…^^; (すみません。。。) 質問者さんは、 仕事に対して一生懸命だったことがよくわかりますし、 仕事にやりがいも感じていたのでしょうね。 ですから、お気持ちはとてもよくわかります。 私にもそーゆー感覚が少なからずありますので。 ただ、 今の質問者さんは ただ単に、「ゆとり」・「余裕」がないだけです。 精神的に、それらがあれば、 器は大きくなっていくと思います。 発想の転換を心がけてみてはいかがでしょうか? 仕事はそれだけではないはずです。 “自分しかできなかった仕事”という 1つの枠にとらわれているのだと思います。 その枠をとっぱらってみて下さい。 他の方が手分けしてやっている仕事も とても大切で立派な役目です。 むしろ、1人でやるより、 他の人と「協力」してやることの方が大変だってこともあると思います。 目をむける場所を変えるわけです。 それも1つの捉え方だと思います。 また、無理矢理「後輩が成長するのを喜ぶ」と 感情をコントロールしなくても良いのではとも思います。 だって、気に入らないもんは気に入らないんですし、 人には、相性ってものがありますからねぇ。 そーゆーもんだと割り切ればラクですよ^u^ 「キライ」じゃなくて「合わない」と捉え、 わざわざ嫌わない様にするのも大切だと思います。 新しく来られた方にライバル心を燃やすのであれば、 その方が気付かない、細かいところで力を発揮して ベテランの差を見せつけましょうよ!www 散らかっているデスクをこまめに掃除する。 同じ部署の人に、その方よりもにこやかに挨拶をする。 その方も含め、同僚達が困っていたら速やかにフォローする。 コピーの仕方、ホッチキスを留める向きなどもチェックし、 より良い状態に整えるようにする。 全て、さりげなくフォローする感じで! 本当に実力があって、 仕事のできる方というのは、 そういった細かくて、他の人が手を抜いたり、 うっかりしてしまうちょっとしたことを、 自分からスッとフォローしたり、日頃からキチンとやっている人だと思います。 (他人に誉められたりしていなくてもです。) 今後は、 今までやっていた仕事に対しても、 それ以外の仕事に対しても、 今まで通り、『自分にできることをやる。』というポリシーでやっていかれてはと思います。 あまり 一つのことに固執せず、 広い視野で、様々な視点で自分のポジションを見つけ、 柔軟に対応されれば良いと思います^^ 「人は人。自分は自分。」ですから。 お互い頑張りましょう><!!! マイペースに楽しんで! 少しでもご参考になれば幸いです。

akane-sky
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (786/1636)
回答No.1

当方、30代女性です。 いわゆる中間管理職的な立場についています。 あくまでも第三者としての意見になりますが、私としましては、その会社が、ただ一人しか処理できない仕事を二年も存在させていたということにビックリしました。会社の危機管理はどうなっているんだろう?というのが率直な感想です。 万が一、貴方に何かあったらどうするつもりだったのか。 物騒な考えかもしれませんが、万が一の時の対応まで考えて仕事を行うのが社会人としての責任です。 私から見ると、今までの状態が間違っていたわけであり、複数の人が一つの仕事を受け持てるようになった今の状態が正常であると思います。 ただ一人しか処理できない仕事なんて、会社としては存在させるべきではありません。 一人がミスしたときにもう一人がカバーできるように。 一人が休んだとき、別の人が即座にフォローできるように。 どんな事態になっても、穴を埋められるようにするのが企業の基本です。 ゆえに私も後輩に指導するときは、一つを教えたら、次の仕事、次の仕事を教えたらまた次の仕事、というように、満遍なく様々なことを教えていきます。そうやって一人の人間があらゆる仕事をカバーできるように育てていくのです。 貴方は今まで仕事を抱えていました。それを責任持ってやってらっしゃいました。 ですが、今、後輩ができて、その人が仕事を受け持ってくれるようになった。 ならば貴方は次の仕事を覚えなければなりません。そうやって視点を変えてステップアップしていってください。それが社会人としての基本なのです。 貴方は今まで責任ある仕事を持っていて、動けなかったのでしょう。よき立場だったのかもしれませんが、それが貴方を足止めしてしまっていたように私には見えます。 視点を変え、上の方を見つめてください。 貴方は自分を成長させる転機に来ているように見えます。それはとても素晴らしいことですよ。

akane-sky
質問者

お礼

ありがとうございます。