- ベストアンサー
マスクの隙間に関して
通常、売られているマスクを使った場合どうしても頬のあたりに隙間ができてしまいます。 インフルエンザや風邪の菌は小さいため1 mm程度でも隙間があると簡単に マスクの内側に入り込めてしまうと思います。 http://www.mimaki-family.com/item/item_20082.html 最近では上記のような立体型のマスクも売られているようですが、 他のものと比べて、値段が高く、 通常型のものの方が主流だと思います。 頬のあたりに隙間が出るような状態でマスクをつけていても意味があるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
医療用でなければウィルスや細菌は入ると思います。 しかし、マスクをすると何割かは自分の吐いた息を吸いますからその分リスクが減るとかはあると思います。 また、日本では空気の乾いた冬にインフルエンザや風邪が流行りますがその時マスクをすると鼻やのどの乾燥が防げウィルスが進入しにくくなります。 もう1つは、無意識に外で他人の触ったウィルスのついた物を触った自分の手が鼻や口を触るのを防げます。 効果の具体的なことはわかりませんが・・・・
その他の回答 (4)
- W-164
- ベストアンサー率29% (393/1313)
> 頬のあたりに隙間が出るような状態でマスクをつけていても意味があるのでしょうか? 咳などをしたとき、唾はある程度はそこに付着するかも知れませんが、横の隙間からも大量の息が漏れるわけですから、 「マスクをしている」という「気分的安心感」以上の効果は少ないと思います。
- morito_55
- ベストアンサー率30% (755/2505)
感染に関しては、密閉型(N95マスクなど)でないとあまり効果がないと思います。 勿論、しないよりはした方が良いとは思いますが・・。 花粉などは、ウィルスより効果があると思います。 一般的のマスクの意味には、感染しないより、感染させない意味の方が強いと思います。 感染してる人が、咳をした場合、マスクをしないと遠くまで広範囲にウィルスをまき散らすことになりますが、マスクにより小範囲でおさまります。
- yuubee(@yuubee)
- ベストアンサー率23% (274/1151)
通常のマスクに大きな意味はありません。咳をしたときに、飛散の程度が少ない、だけです。つまり、他人にちょっとでも迷惑をかけないためのもので、予防のためのものではありません。 医療関係者にとっては、これは常識なのですが。 風邪をひいたら家でゆっくり治せ、というのが世界標準です。 ですから、マスク(=風邪をひいていると受け止められる)して人々がうろうろするん日本の映像を見て、日本以外の人たちは、こんなにたくさんの病人がしかも出歩いているなんという国だと驚くのです。
「他人に感染させない」という視点で、ある程度意味があります。
お礼
皆さんご回答ありがとうございます。 でも、花粉症の人ってみんなマスクをつけますよね? 私の知る限りでは立体型のマスクではなく、通常のマスクをつけている人の方が多いように思います。 では花粉症の人で通常のマスクをつけている人は意味がないのでしょうか?