• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気力が保てません・・)

中途入社3年、会社の状況について悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 中途入社してから3年経ち、現在の会社の状況に悩んでいます。
  • 会社がM&Aで大手外資企業に買収され、社風や業務が変わりました。
  • 自身の能力に自信が持てず、将来の目標も見えていない状況です。年下の新卒や後輩との競争にも不安を感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194289
noname#194289
回答No.1

自分ができることだけをやりできないことは決してやらないと決めたらどうですか。できることの延長にしかできないことができるようになる可能性はありません。できないことに対するあこがれはできるライバルへの嫉妬や焦りです。自分ができることをはっきり認識し、それを実行している間に出てくる余裕を使ってできることの範囲を広げてみたらどうでしょう。

その他の回答 (2)

noname#157261
noname#157261
回答No.3

大手企業なら仕方ないかもしれませんね 私も実力主義の会社に勤めたことがあるのでわかります 人のことなんて構ってられない その人がどこまで出来るか どっちが先輩後輩も 年上下も関係ないです ただ実績だけ それでしか評価されない 指導は新人に何日間か 後は本人次第です 仕事がきついのはきついんだけど 続く人は続くけど入れ替わりは激しいです そんな会社もありますよ 会社によって違いますよね あなたもそこでやって行くなら頑張って♪ 後もしプレッシャーがきつかったら自分の実力を認めてもいいかもね

noname#190372
noname#190372
回答No.2

以前が,どのような理由で転職して,今の会社に入られたかわかりませんが・・・。 自分がサラリーマンだった時代は,似たようなことがありました。私の場合は,全然別のA社とB社が共同出資して創られた新会社C社で,私はC社に採用された生え抜き社員でした。 しかし,取締役は株主兼親会社のA社とB社が牛耳っていますし,管理職は私が退職した後の今もA社とB社の出向者ばかりだそうです。しかもA社出身の管理職と,B社出身の管理職が違うことを言うので,C社で採用された社員は,今でも私が最長記録(4年)だそうです。 ですから,年下で,後から出向して来た人が管理職で,その人達の下で使われるなんてザラでしたよ。何があっても,彼らの方が評価は上ですし,自分達の勢力に関心があるから個人の相談なんて「社員個人のことにエネルギーを費やしたくない」とキッパリ断られました。だから,仲間も,どんどん辞めていきました。 積極的な方向の気力なんて,1年もしないうちに無くなりましたね。でも,大人ですから,辞めるにもタイミングがありますし,次の目途を立てたいでしょう。履歴にも3年くらいは勤めた経歴を残したいなどと色々考えて,3年以上勤めた後の自分に都合の良いタイミングで辞めると決めました。その決心をしてからは,意外と気楽になりましたね。成績が社内1位になったのも,その決心の後です。肩の力が抜けたからかもしれません。でも,部署全体のノルマが達成していないとかで,連帯責任で同じ部署の社員全員のボーナスが一律75%カットだったり,最終評価はA社・B社の人が上だったりしてましたよ。 世の中,理不尽なことだらけです。国家公務員なんて,採用試験の段階で(1種合格者のエリート官僚のみ)しか出世できないと決まっているわけでしょう?年下・後輩の上司なんて上等です。C社にいた時は,普通の人が異動して来たらラッキーと思えるくらいになりました。 ま,どのように自分を処理するかは,あなたの勝手ですが,あなたの苦労は多くの人に理解されていると思います。

関連するQ&A