- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:core i7 MacBook Air 11インチ)
core i7 MacBook Air 11インチの外部モニター接続時の使用感は?
このQ&Aのポイント
- 最近発売されたMacbook Air の11インチモデルで、Apple Storeで特盛りのカスタマイズ(core i7 1.8GHz 256GB)を考えている人が外部モニタを接続して使用したい理由は、画像処理やウェブ製作の細かな作業において大きな画面サイズが必要だからです。
- 外出時のブラウジングやメールチェック、簡単なオフィスデータを扱う程度の作業は11インチモニタでも十分であるが、重たいデータや多層のレイヤー作業が必要な場合には外部モニタの接続がおすすめです。
- CPUやメモリを多く消費する作業でなければ、外部モニタに接続しているときにファンが常に回り続けるようなことはないため、快適に使用することができます。人によって感じ方は異なるかもしれませんが、一般的には問題ない範囲です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Windowsのラップトップだって同じですが、外部モニターに接続・表示するだけでファンが回り続けるなんて事はありえません。 ですが、作業時間が長くなれば、デスクトップタイプよりも廃熱効率が悪いですからファンが回り続ける状況が生まれやすくなります。 ラップトップは長時間の作業には基本的に向かないし、モバイル志向の強いMacBookAirですから、その点ではお奨めいたしかねます。 直接関係ない話ですが・・・ Macは初めてと言うことですが、AdobeのソフトもそうするとWindows版しかないですよね?MacOSXでは当たり前ですがWindowsのソフトは動きませんし、Adobeのソフトはハイブリッド版ではありませんし、クロスアップグレード等のサービスを行なってませんから新たに買い揃えなければなりませんが、その点は考慮されていますか?
お礼
ご回答ありがとうございます。m(_ _)m 言葉足らずで申し訳ございませんでした。 勿論、ご指摘の件は承知致しております。 実はその部分については、段階的にシフトするつもりでした。 資金が贅沢ではないので、Adobeプロダクトを使う外部モニターでの作業は、当面の間、ブートキャンプでWindows7で行おうと思っております。 ※そんな面倒なことするくらいなら、winのノート使えよって話ですが、で、これはもう好き嫌いの話になってしまいますが、winをこれからも使い続ける気がなくなりました。(笑)ほんとは、一気にmac環境下で揃えたいところなんですが。^^; Airの11インチに拘ったのは、前述の通りです。最早、可搬性が高くて、ある程度のスペックがあるPC以外、考えられません。) モニターの件でのご教授、ありがとうございました。 11インチのAirで詰めて行こうという決心がつきました。 感謝します。m(_ _)m ありがとうございます。