• ベストアンサー

家の中にネズミがいるので困っています

 我が家は中古で10年以上前に購入した古い家ですが、居間の 隣の部屋と台所にネズミが出没するようになりました。祖母がネ ズミよけの薬を置いたりまいたりしても全く効果はなく、ネズミが 動き回る音がします。不潔ですし、何とかならないものでしょうか ?本当に困っています。良い解決方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

ネズミは賢い動物ですから、これは人間とネズミの知恵比べになるで しょうね。ネズミは人間の行動を常に監視しているので、いつ現れる とも分からないネズミを監視するのは無理ですよね。 ネズミは屋根裏や床下等に必ず巣を作ります。餌がある場所に向かう ための通路は作られていて、ネズミはその通路しか通りません。 前に壁があれば穴を開け、柱が邪魔をすれば通れるだけ齧って通路を 広くします。屋根裏や床下に入り、懐中電灯で照らして穴や齧った後 が無いかを確認します。通り道は埃を払ったように綺麗になっていま す。また所々にネズミの糞があります。 埃を払ったような所がないか、糞が落ちていないか、壁に穴が開いて いないか、柱等を齧った跡が無いかを最初に調べて下さい。 通路や穴が見つかったら、通路上に粘着シートやネズミ捕獲器を置く しか方法はありません。粘着シートの付属の餌は意味がありませんの で、サツマイモ等を中央に置くと効果があります。 無駄なのは超音波でネズミを逃がす機械で、効果があるのは最初だけ で直ぐに慣れて再び現れます。 飼い猫も無駄です。最近は餌が良いので昔のようにネズミを追いまわ して食べる事がなくなりました。ネズミを追いまわす事はするでしょ うが、食べる事はしませんので殺したネズミの死骸が天井裏や床下に 残る事になり、場合によっては腐敗した異臭で悩まされるかも知れま せん。 祖母の方が使用された回避剤ですが、効果は短いので何回も撒かない と効果はありません。先程も書いたようにネズミが慣れてしまったら 何度使用しても無駄になります。 最初に書いたように、まずは穴や通り道を探しましょう。 穴が開いていたら穴よりも大きいブリキ板をコーキングを接着剤の代 わりにして貼り付けましょう。針金を使用しても、ネズミは簡単に切 ってしまいます。 それでも駄目なら、専門職に任せるしかありません。

noname#144580
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。具体的に書いて くださって大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • coffeebar
  • ベストアンサー率49% (216/436)
回答No.3

ヌコ様の仰る方法が正攻法だと思います。 私も数年前悩まされました。通り道はなんと電気のブレーカーでした。アンペアを変えた時に、東電が隙間を放置したのでしょう。 付け加えるとすれば、ゴキブリホイホイならぬネズミホイホイが100円ショップで売ってます(粘着シートで捕まえるタイプ)。私はこれで2匹捕まえました。ネズミは狭い所が好きなようです、通り道になりそうな狭い通路(家具と壁の隙間等)に置いて下さい。

noname#144580
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ネズミホイホイ試して みようと思います!

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 ヌコ様のお告げに従うべし…ニャ。 1.ネズミが部屋に出没すると言うことは、出入りできる穴があると言うことニャ。  台所なら流し台の下とか、冷蔵庫や水屋の裏、吊り戸棚の中など徹底的にチェックするニャ。部屋なら押し入れや戸袋の、タンスなどの裏やエアコンの配管の穴…こちらも徹底的にチェックするニャ。  で穴があったら、ホムセンで針金で出来た金網を買ってくるニャ。ペンチなどで適当な広さに切って、それをギュウギュウに握り固めて穴を塞ぐニャ。少しでも隙間が出来ると、ネズミはそこをかじって広げるので、なるべく隙間を作らないように塞ぐのがこつニャ。 2.ネズミに食料を与えてはいけないニャ。  居間などに食べ残しのスナック菓子など置きっぱなしにして、一度ネズミが食べてしまうと、奴らは結構賢いのでそれを狙ってくるニャ。一度来たら未開封の袋でも、かじって中身を食べるなんてことも多々あるニャ。  ホムセンで衣料用のプラスチックコンテナを買ってきて菓子類はそこで保管ニャ。  台所も使った都度、残滓などを処理するニャ。三角コーナーに残滓を残したまま一晩放りっぱなしにしたり、乾物などのストックは前述のコンテナか、冷蔵庫に保管ニャ。  がんばれ!

noname#144580
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ネコ様がネズミを退治して くださると良いと思っていましたが、がんばります!

関連するQ&A