- 締切済み
お願いします
こんにちは。 以前も質問した高3・女です。 あれから色々とあり、体にも不調が出てきて医師からは欲鬱状態と診断されました。学校の方は休学しています。 最近は体の調子も良くて、自分でも悪い方向にはいっていないような気がします。 ただ、近々学校で文化祭が行われるみたいで その事が頭から離れません。 「本当だったら今頃わたしも皆と楽しんでたのに」 とか 「何やってんだろう、自分」 と後悔ばかりが浮かびます。 「あの時、無理をしてでも学校に行ってれば少しは良かったのかな」 なんて考えも浮かびます。 でもあの時は、自分でもいっぱいいっぱいだったことは分かってます。 でも自分が今、今しか出来ないことや青春を逃してる事に気づきました。悔しくてたまりません。 親があんな問題起こさなかったらこんな事にはならなかったのに、 なんて考えも浮かびました。 でもそんな事が理由じゃないことも分かってます。 私は自分が凄く嫌いで、今までそれに気付かない振りをしてました。 それが親の事がきっかけで自分で気付き、自信が無くなって、今の状況になってるんじゃないかと思うんです。 だから親のせいではない、自分のせいで私はこうなってるんだ、と。 もうどうしようもないのだから、頭を切り替えよう としてもやっぱり胸の中にモヤモヤがあります。 リスカもまた始まってしまいました。 どうしたらこの考えから抜け出せるのでしょうか。 もう分かりません。 この感情も誰に吐き出せば良いのかも分かりません。 私が我慢すればじきにこの感情も無くなるのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- りな(@rinarina0301)
- ベストアンサー率26% (164/626)
回答No.6
noname#181037
回答No.5
noname#244462
回答No.4
- 04020830
- ベストアンサー率18% (7/38)
回答No.3
- yohuteiyohutei
- ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2
noname#154773
回答No.1