• 締切済み

お願いします

こんにちは。 以前も質問した高3・女です。 あれから色々とあり、体にも不調が出てきて医師からは欲鬱状態と診断されました。学校の方は休学しています。 最近は体の調子も良くて、自分でも悪い方向にはいっていないような気がします。 ただ、近々学校で文化祭が行われるみたいで その事が頭から離れません。 「本当だったら今頃わたしも皆と楽しんでたのに」 とか 「何やってんだろう、自分」 と後悔ばかりが浮かびます。 「あの時、無理をしてでも学校に行ってれば少しは良かったのかな」 なんて考えも浮かびます。 でもあの時は、自分でもいっぱいいっぱいだったことは分かってます。 でも自分が今、今しか出来ないことや青春を逃してる事に気づきました。悔しくてたまりません。 親があんな問題起こさなかったらこんな事にはならなかったのに、 なんて考えも浮かびました。 でもそんな事が理由じゃないことも分かってます。 私は自分が凄く嫌いで、今までそれに気付かない振りをしてました。 それが親の事がきっかけで自分で気付き、自信が無くなって、今の状況になってるんじゃないかと思うんです。 だから親のせいではない、自分のせいで私はこうなってるんだ、と。 もうどうしようもないのだから、頭を切り替えよう としてもやっぱり胸の中にモヤモヤがあります。 リスカもまた始まってしまいました。 どうしたらこの考えから抜け出せるのでしょうか。 もう分かりません。 この感情も誰に吐き出せば良いのかも分かりません。 私が我慢すればじきにこの感情も無くなるのでしょうか。

みんなの回答

回答No.6

確かに文化祭は楽しいですよね。 サポート校に通っている高3です。 精神疾患を多数持っています。 くれぐれも「自分が悪い」のではなく 「病気が思わせている」と認識してください。 休学は休息時間です。 あなたはあと何十年も生きるので 1年お休みだけでしょう? 大丈夫。ゆっくり休んでいればいいのです。 無理してしまっては容体も悪化します。 わかりますね? なので休学なんですよ^^ ご自愛ください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#181037
noname#181037
回答No.5

こんにちは。ご気分はいかがですか。 私は今現在22歳です。中学生の頃から躁鬱病で、高校の頃もあなたのように不安定な気持ちで過ごしました。大学は中退しました。 私も他人と自分の人生を比べ、みな一番輝いていた高校生の時代、もっと勉強すればよかった、もっと楽しめばよかったと今になっても後悔しています。 大学も中退し、皆が経験するゼミ、就職活動、卒業旅行、その他、何の思い出もありません。 あなたの気持ちが痛いほどわかります。でもね、今最も大切なのは想い出作りよりもあなた自身です。 私も学校を休んだり、辞めたり、辛い過去を持っていますが、もちろん楽しい事もありました。体調が落ち着いてからは、たくさん恋愛もしたし、病気を経験したから、誰よりも優しい気持ちをもつことが出来ました。 今は辛いなら、休んでいいし泣いていいし甘えていいのです。自分を守れるのは自分しかいません。 辛いことを経験したあなたは、些細なことも幸せに感じられるようにきっとなれます。 今はゆっくりと休んでください。たっぷり寝てね。あなたは悪くないですよ。自分を責めないでね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#244462
noname#244462
回答No.4

そういう考えをしてしまうのがこの病気の特徴でもあり、逆を言えば、そういう考え方をする人がなり易い病気でもあります。 今、苦しんでる最中に言われても理解できないかも知れませんが今の年齢はあなたの人生にとって何分の一に過ぎません。 人生の中の一時期に休息を取ったところでどうって事ありません。 文化祭はその人生の一部のさらに一部でしかありません。 私は子供の頃、場面かん黙症という情緒障害で学校で話す事が出来ず、苦しみました。 いつも独りぼっちで友達もいませんでした。 だから独り本を読むことだけしか、ありませんでした。 ところが大人になってみると本を読んでいたお陰で普通の人より博識になりましたし、その他いろいろ普通の子供に生まれたら気づかない事、見えない事がたくさんあります。 人生何が幸いするか、わかりません。 今はあなたの休息時間、充電時間なんです。遠慮せずゆっくり休めばいいんですよ。 自分を責めない事です。今が最悪なら後は上昇するだけですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 04020830
  • ベストアンサー率18% (7/38)
回答No.3

ナチュラルハイジーンというのを調べて実行してみて下さい。 鬱というのは腸の汚れからきていると言う事が発表されました。 この食事にする事により腸内環境を整え、考え方も変わってくると思います。 私は以前は短気でした。ナチュラルハイジーンに切り替えてから、自分でもビックリする程イライラしないし温厚になったんです。是非試してみてください。 病院から薬を貰って飲んでいるのであれば、その副作用という事も考えられます。 鬱の薬であれば、薬をやめてナチュラルハイジーンを試してみてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

なかなか自分に似ている方がいらっしゃってびっくりしてます。自分だけではないのだ。と。 自分も親の都合で精神状態が参ってしまい、学校も高校二年生の夏休み中に辞めて現在も治療中の身です。 それで環境を変えようと一人暮らしをしました。 一人暮らし一周年です。 一年経った今でも時々「あのとき学校にいっていたらどうなったのか」 「人生に一度しかない青春が云々」等考えることがあります。   しかし、あのときの精神状態で学校に行き続けていたらもっとひどくなっていたに違いない。  と強烈に思うのです。    心を休め、体を休め、 万全の状態で初めて青春を謳歌できるものだと思います。    こんな状況だけど負けるものか。 と強い気持ちを持ってこの一年間過ごしてきました。  丁度今日が友達の文化祭です。 しかし自分は行きません。 まだ先のことだと思っています。   人が多い所や人と話すことが面倒くさい、何かを聞かれたときにまた一から話さなければならないのか・・・・と思ったり、行って嫌な思いをしたり、疲れたりするくらいなら家でゆっくりしていようと、行動するにはまだまだ時間がかかりそうです。  少しでも気が進まない内には無理をしない事。 これが重要だと思っています。   精神的な病気は何より時間が癒してくれます。 ゆっくり焦らずに日に日に生きていくことがまず課題になってくるのではないでしょうか。そうすれば自ずと光が見えてくるのではないでしょうか。    辛い気持ちになるのは仕方ない。しかしそれは我慢しなくていいんです。泣いていいんです。 辛い、憎い、悔しい、その感情は次第に収まってきます。 ゆっくりゆっくり無理をせずまず体を休めてみませんか? なんか自分と同じような境遇の方がいらっしゃって興奮しておかしい文章になってすみません。   お大事になさってください。      高3 男  より

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154773
noname#154773
回答No.1

こんにちわ 思い詰めた時は、定期的に此処に質問を立ち上げて貴方の思いを回答者の皆に聞いて貰うのも良いかもしれませんね。 文化祭は親しい友人と連絡を取って見学に行くのは無理ですか? 後は何か思い詰めそうになったら散歩などをして、新鮮な空気を身体に取り込んで下さい。 思い詰めている事は、今は他人のせいにしていいですよ? 貴方が心穏やかな日々を取り戻せると良いですが、今は焦らず気楽に過ごしてみて下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A