鈍行の切符と特急券で新幹線に乗れる??
福島から仙台に行く予定があります。
行きは鈍行で、仙台の手前で途中下車をしますが、福島⇔仙台の往復切符を購入しても金額の大差がないので、1500円(?)で福島⇔仙台の往復切符を福島駅で購入して行きます。
そして、帰りは新幹線で帰ってきたいと思っています。
ですが、私は新幹線に1人で乗ったことがない初心者なのです…。
友人にそのことをチラッと言ったら、「特急券だけ買えば新幹線に乗れる」と言われたのですが、方法がよくわかりません。
新幹線の料金は「運賃(鈍行と同じ料金)」と「特急料金」からなっているという知識は何とかあるのですが…当日、アタフタする時間がないので先に流れというか段取りを知りたいと思い質問させていただきました。同じ質問が過去にあったら申し訳けございません;
電車に乗る前に福島駅で、鈍行の往復券を購入してから、みどりの窓口(新幹線の切符はみどりの窓口で購入するんですよね?)に行けば片道分だけ新幹線の切符にしてもらえるんでしょうか?
それとも、仙台から帰る際に新幹線の自動チケット発券機で簡単に特急券だけ購入できるのでしょうか?もし、この場合はチケットが2枚になりますよね?その場合は自動改札に鈍行の切符を入れた後に特急券を入れて通るかたちになるのでしょうか?
質問の内容からも何も知らないことがわかると思いますので…細かく教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。