• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワークステーション本体の冷却について)

ワークステーション本体の冷却について

このQ&Aのポイント
  • ワークステーションの冷却に関する課題が発生しています。
  • 室温を25度に設定することで問題は解消しますが、節電の時代に冷房代が心配です。
  • 端末を集めて冷やす方法や制御盤クーラーを使用する方法について情報を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.3

掃除 メンテナンスの件は 皆さんが書かれている通りと思います 一度 オーバーホール的な事が 必要と思います 空調システムは 制御盤クーラーは 便利そうですが  冷却能力が(3.5KWが最大かな?)乏しく 一般家庭のエアコン一台分ちよっとぐらいの能力ですね http://www.apiste.co.jp/enc/ 通常 大事なデータの入った会社のサーバ等は 専用の部屋を作り年間冷房にしている事が 多いです 日立 パナソニック 三菱 東芝 ダイキン等空調メーカーが 販売しています お好みのメーカーに問い合わせが良いと思います 壊れたハードディスクから 大事なデータを取り戻すには 大変費用がかかります その辺の事も 頭に入れて 計画した方が良いと思います >あなぐらのような部屋で仕事することになる 会社のLANの組み方とかで なんとかなりそうですが 無理ですか?

yonkado01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろな問題点がありそうですね。 一人で考えずに各部署の方々と相談しながら進めていきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#159916
noname#159916
回答No.4

現場を知らないので思いつきですが >というのはいかがでしょうか? 平常に使ってる分にはそれでいいでしょうけど トラブル起きて対策する時とか、何かハード構成変更したい時に 箱を開けて箱外の空気が中に流入すると冷えた機器に触れて結露しそうな気がします。 また、起動の前に、箱を閉じて内部が所定の温度に下がるまで待つ必要もありそうだし。 部屋ごと冷やしてればその中に人が入って作業すればそこら辺は心配ないわけで。 まぁ通路開閉時に外気の流入が大量ならまずいですが。 かつて液冷なスーパーコンピュータがありましたが、それって どうメンテしてたんだろ。

yonkado01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに結露の問題もありますね。情報ありがとうございます。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.2

環境温度30度で落ちるというのは、私も端末自体の冷却機構が埃等で機能不全を起こしている可能性を疑います。 メーカー(この場合HPですか)サポートに連絡して点検整備を依頼してはどうでしょうか。

yonkado01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 購入して5年以上経過しているので難しいかと思いますが、問い合わせてみます。 ありがとうございました。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3221)
回答No.1

埃とかで冷却性能が落ちているんじゃないですか? 中味をチェックして埃を取り除く、ヒートシンクの取り付け部のグリスを高性能な物を購入して塗りなおす、ファンの回転速度をチェックする 辺りをすれば解決しそうな気がしますが。

yonkado01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 グリスについてはよくわかりませんが、埃を取り除く事から始めてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A