- 締切済み
部分義歯の保存の仕方
本来なら、担当歯科医に質問すればよいことなのですが・・・。 最近一本だけ抜歯したので、保険適用の部分義歯を初めて作ったのですが、 はずした時は、水に入れた容器にいれて保管した方が良いのでしょうか? 今通院している歯科は、先生お一人で診察されていて、他の患者さんを掛け持ち されているので、いつも慌しくなかなか質問ができず・・・。 今回説明は歯科衛生士からで、こちらから保存方法を質問したところ 「水に入れないよりは入れて保管した方がいいけど、そのままでも。わざわざ市販の薬剤を 買う必要はない」との事ですとの返答。 でも乾燥したりしないのか、衛生的に(におい・口臭とかは)大丈夫なのか、不安でして・・・。 今はそのままの状態で保管しています。 次回診察の際、様子をみて再度質問してみようと思っていますが、それまで少々時間が ありますので、その前にすっきり解決できればと思い、質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21384)
回答No.4
- ysmap
- ベストアンサー率55% (351/627)
回答No.3
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21384)
回答No.2
- Knotopolog
- ベストアンサー率50% (564/1107)
回答No.1
お礼
再度の回答、ありがとうございました。 なるほど・・・。よくわかりました。 初めての義歯なので、不明な点・不安な点が多々ありましたが、 これから使用しながら(様子をみながら)徐々に慣れていこうと思います。