• ベストアンサー

フォルダ内の画像の枚数がわかる方法

パソコンに取り込んだ画像を、人にあげるため一部CDに焼いたりすることがあります。 そのときに、間違って元画像を「移動」してしまって、その部分の画像が欠けてしまうことがあります。 どの画像が欠けたのかを確認するのが面倒なため、結局もう一度取り込みの作業を行うのですが、メモリーカード内の画像の枚数と、取り込んだフォルダ内の画像の枚数が同じかどうか瞬時にわかる方法はないでしょうか? プロパティを表示しても、メモリーカード内データのサイズと、取り込んだフォルダ内データのサイズが微妙に違います。 何か良い方法があれば、教えていただけると有難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pai3_14
  • ベストアンサー率56% (319/566)
回答No.1

XPでも7でも エクスプローラのフォルダのプロパティ表示では 「内容」行に「ファイル数」「フォルダ数」が表示されませんか? ファイル数で比較すれば、削除したらファイル数が足りないので 分かると思いますが。 但し、分かったとして削除したのはどのファイルか知るのは  数百枚も画像があると大変です。 どうせなら 参考URLのような ファイル比較ユーティリティを 使用すれば両フォルダ中の異なるファイルを表示してくれます。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se423104.html
umigame2
質問者

お礼

ファイル数やフォルダ数が表示されていたのですね。見落としていました。 ファイル比較ユーティリティなるものも初めて知りましたが、とても便利そうですね。 詳しく教えていただき、有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A