- ベストアンサー
メモリーカードのデータがウイルスに汚染された場合の対処方法
- メモリーカードのデータを外付けハードディスクに移動する際に、ウイルスによってデータが変換されてしまった場合の対処方法を教えてください。
- 移動したデータがウイルスによって汚染されているため、データを元に戻す方法を教えてください。
- メモリーカードのデータをバックアップしようとしたが、ウイルスによってデータが変換され、バックアップフォルダが見つからなくなった場合の対処方法を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
FOUND.000等のフォルダやFILE0001.CHK等のファイルは、通常scandiskやchkdsk等でディスクに異常(論理的な不整合)が見つかった場合に修復を行うと生成される異常が発見された部分をファイル化したものです。 *.CHKファイルは、デフォルトの状態ではギアが二つ並んだアイコンとして表示されます。 scandiskやchkdskを実行されたということはないのでしょうか? また、デスクトップから移動された直後に、突然FOUND.000フォルダがデスクトップ上に現れたのでしょうか? だとしたら、非常に考えにくい状況なのですが・・・ いずれにしても、大切な画像・・・ とのことですので、データの復旧がまず必要だと思います。 adtecのdata stickということは、USBフラッシュメモリだと思いますが、その後何の作業もしていらっしゃらないのであれば、データ復旧ソフト等でUSBメモリをスキャンして見られる事をお勧めいたします。 その後、データの上書きなどをされているのであれば復旧はかなり困難ですが、USBメモリでの復旧がダメでしたら、一旦はハードディスクに保存された訳ですから、C:ドライブのデータの痕跡をスキャンしてみてどうか?だと思います。
その他の回答 (1)
- vowow
- ベストアンサー率56% (88/155)
はじめまして。 まず、メモリカードを使用してはいけません。もう一つは、作業をされたPCは極力起動しないでください。 データの痕跡が残っていれば、復活させる事は不可能ではありませんが、上からデータを書き込まれてしまうと、その痕跡が破壊されてしまい復活する事が難しくなります。 Windowsのバージョンやメモリカードの種類程度は書かれたほうがいいですね。情報は多いほど対策は立てやすいものです。 一応、確認のための疑問点です。 2.まず、メモリーカードのデータを、デスクトップに、back up という名前のフォルダを作ってそこに全部入れた。 これはコピーではなく移動なのでしょうか? >5.移動しおわったら、back up というフォルダはどこを探してもない。その代わりに、FOUND.000というフォルダがあり、その中を見たら、全部がウイルスに汚染されたように、歯車のファイルに変わっています。 歯車のファイルというのは、緑と黄色の歯車が斜めに並んでいるアイコンの事でしょうか? もしかして、ファイル名は「FILE0001.CHK」とかではありませんか?でしたら、多分ウィルスではありません。 コピー(移動作業)時に通常ではない異変はありませんでしたか?細かな事でも良いので、お気づきになった点等があれば教えてください。
補足
メモリーカードはadtecのdata stick です。Windowsのバージョンは、2000です。 >2.まず、メモリーカードのデータを、デスクトップに、back up という名前のフォルダを作ってそこに全部入れた。 >これはコピーではなく移動なのでしょうか? はい、移動です。 >もしかして、ファイル名は「FILE0001.CHK」とかではありませんか?でしたら、多分ウィルスではありません。 そうです、そういうファイル名のファイルです。ウィルスだと思ってしまいました。なんなんでしょう? >コピー(移動作業)時に通常ではない異変はありませんでしたか?細かな事でも良いので、お気づきになった点等があれば教えてください。 移動作業は普通と変わらず、画像の名前が一つずつ出て、あと2分とか、の表示が出て、何も普通と変わらなかったです。