• ベストアンサー

HDDのデータは大丈夫でしょうか?

CrystalDiskInfoで調べたところ回復不可能セクタができてしまいました これはデータが壊れたのでしょうか? それともHDDに書き込みできる領域が壊れたのでしょうか? またデータが書き込まれている部分が壊れた場合 何も書き込まれていない部分へデータを自動的に退避させるなんてことはあるのでしょうか? ちなにみあなたのHDDが添付画像の状態になった場合どう対処されますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

データが書かれている場所が壊れたのか、未使用領域が壊れたのかは、SCANDISKをしないと判りません。 >データが書き込まれている部分が壊れた場合 >何も書き込まれていない部分へデータを自動的に退避させるなんてことはあるのでしょうか? 以下HPを参照して下さい。 http://121.1.248.187/hdd_badsector.html >ちなにみあなたのHDDが添付画像の状態になった場合どう対処されますか? 不良セクタ、代替セクタは、どんなHDDでも常に発生するので、気にしません。 気にしませんが、どんな状態であれ、常にバックアップを取っています。 なぜなら「HDDは消耗品であり、いつ壊れてもおかしくない」からです。 不良セクタの数でオロオロするのは愚かな事ですので、そんなものは気にせず「常にバックアップ」を心がけましょう。

noname#145736
質問者

お礼

回答ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.3

表示されている情報が正しいとすると、既にデータの一部が失われている可能性があります。 現在値:100、最悪値:100、しきい値:0 現時点でバックアップを行い、その後にデータの修復などを行うのがベストと思います。 >何も書き込まれていない部分へデータを自動的に退避させるなんてことはあるのでしょうか? 当然、あります。 「回復不可能セクタ」とは、そのような処理に失敗した回数が100回と推定され、そのため閾値がゼロなと思われます。 まぁ~、実際に失われた情報が致命的な場合もあるし、単なる作業領域の可能性もありますが、少なくともHDDの余裕は無くなっているので、早々に対処が必要なことは確実です。

noname#145736
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (928/1657)
回答No.2

>これはデータが壊れたのでしょうか? その可能性もあります。 ただ、実際にデータが壊れているのかは全ファイルを確認しなければ分かりません。 >それともHDDに書き込みできる領域が壊れたのでしょうか? S.M.A.R.T.値から読み取れるのはHDD上に回復不可能なセクタがあるということだけ。 そのセクタがどの位置にあるのかというのは分かりません。 >またデータが書き込まれている部分が壊れた場合 >何も書き込まれていない部分へデータを自動的に退避させるなんてことはあるのでしょうか? セクタが破損して、書込まれていたデータの退避に成功した場合は"代替処理済のセクタ数"の数値が増えます。 "回復不可能セクタ数"が増えた場合は、データの退避に失敗しているため、もしもデータが書込まれていた場合は破損しています。 >あなたのHDDが添付画像の状態になった場合どう対処されますか? すぐにでも代わりのHDDを購入して交換します。 予算的に難しい場合は、CD-RやDVD-Rなどに重要なデータを書込んで、これ以上の悪化を防ぐために交換作業を行えるようになるまでパソコンの電源を切っておきます。

noname#145736
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A