- ベストアンサー
剣道の防具はなぜ臭いのか
剣道はスポーツとして素晴らしいのですが、面の臭さには辟易します。なぜ最新素材及びテクノロジーを駆使した軽量、安全(面格子は危険)かつ清潔な防具にならないのでしょうか。そうなればもっと剣道人口は増えると思います。 昔の師範曰く臭いのには慣れる。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
野蛮というのではなく変化を好まないのです。先に述べたように武道=伝統ですから新素材などキショクノワルイものには抵抗があるのです(これは私たち西洋中世研究も同じでプラスチックは基本だめ、布地もポリエステルも避けます。ただし我々と違うのは我々はルールブックにプラスチックなど現代的な素材は使わないほうが望ましい。飲み物のコーラなども必ず中世風のカップに注ぎペットボトルなど見えるところにおかないように)とあります。 ただし、見えないところで安全面が必要であれば率先して新素材を使います。数年内に軍隊が開発しスポーツ界で試作てきに用いられたジェル状衝撃硬化吸収素材はヘルムの内側に使われるでしょう。 私ども伝統を大切にしますが、スポーツなので使用者が求めることを認める。は当たり前としています。 また先輩の失敗の情報は後輩に引き継がれ絶えず、新しく試行が試されよいものが更新されます。 しかし、伝統的武道の世界では先輩後輩の関係はヒエラルキーだけです。「俺が臭く、痛い思いをしたのだ。後輩も同じ思いをすべきだ」という考えがあります。よって、進歩しません。 あなたの考えにスポーツ系の人は当然理解を示しますが、武道は違う感覚を持っています。ましてや剣道は武道なのかスポーツなのかともめている現状で、「わかりやすいスポーツ化」をすれば韓国やアメリカなど武道たるものを理解しない外国人剣道に伝統ある日本精神を遵守する日本剣道は崩壊する。と思われています。ためしにアメリカで水洗い、吸収性、殺菌性のある新素材で面が作られました安いです。としましょう。日本国内ではほとんど普及しません。なぜか?良い商品が海外から安くはいれば日本の国内産業の剣道防具製作業界は太刀打ちできません。したがって日本の剣道界は国産を守るため推奨しないはずです。ユーザーのことは考えないです。
その他の回答 (5)
- gadovoa
- ベストアンサー率28% (835/2909)
確かにあなたの言うとおりです。 防具の価格の高さ、 防具の臭さ、 防具の重さ、 これらをクリアしないと気軽に剣道をやろうとはならないですよね。 何故最新テクノロジーにならないのか。 たぶん私が思うに、これは機能美が関係すると思います。 機能美の最高峰に巡洋艦という物がありますが、 これが現在も形が変わらないのは、 これ自身が最高の機能を持っているからだと思います。 剣道に関しても高い胴は漆塗りでそれは美しいです。 高い面は縫い目の細かさと色合いが上品なんです。 これを最高テクノロジーに変えても安っぽくなり、 美しくないんだと思います。 私の師が数百万の防具を自慢して見せてくれましたが、 自慢できるだけの内容の物でした。 これは分かる人にしか分からないのです。 ルィビトンのバッグは本来金持ちが召使に持たせるために 作らせた頑丈なバッグが起源ですが、 何故ヴィトンのバッグを持ち歩くのかは、 ステータス以外に機能美、デザインがあるからだと思います。 機能性重視ならイオンに行けば山ほどあるでしょう。 でもそれでは納得しないのは、 美しくないからだと思います。 アメ車もそうです。 機能だけで言えば日本車が最高なのですが、 アメ車が好きで乗ったらアメ車にしか乗れなくなります。 重量感がたまらないからです。日本車は軽いんです。重さではなく重厚感が。 これに近い出来事が最近ありました。 それはiphoneです。 機能的には日本の携帯が最高なんですが、 iphoneが便利なんです。 しかも美しい。これはアップルの創始者のジョブス氏が 文房具としの機能美を追求したからです。 つまり最新テクノロジーや軽量化が全てではないんだと思います。 この美しさを分かる人がいる限り剣道の人口は増えなくても、 減らないでしょう。 この機能美と比べると臭いは大した気にするほどのものではありません。 でもあなたの言い分は分かるし、 今後変えていかなくてはならない点かもしれませんね。
お礼
回答ありがとうございました。 工芸品としての美ですか。確かに日本しかないデザインで様式美と相まって絵になります。 私は嗅覚が人一倍いいのでどうにもならないのです。また、練習用にウン百万円はむりですね。剣道人口を増やすには10~20万円ですね。多分必要最小限の防護でプラスチックだらけの安っぽいものになるでしょうがしかたないですね。安ければ安いほどいいと思います。高級防具は下手にとってむしろ重荷ですね。
- SpiralGalaxy
- ベストアンサー率39% (649/1653)
http://tosi.iza.ne.jp/blog/entry/503178/ 6色のプラスチックでできたガンダムみたいな軽量の「面」もあるにはありますよ。 私はこのようなものを身につけようとは思いませんが・・・。たぶん公式試合では使えないのかも?
お礼
情報ありがとうございました。韓国のものですね。 剣道は韓国起源、いや、柔道、茶道も韓国起源、キリストも孔子も韓国人(言うなら朝鮮人ですね)という国ですね。もし日本で誰かが使ったら韓国剣道防具が日本を制圧なんて言うのでしょうか。
- shizumo
- ベストアンサー率12% (159/1285)
多くの人が保守的だからです。伝統=絶対と思っている。 また伝統=武道と言う考えもありますが、武道(大和男子の精神を鍛えるモノ)で「ちゃらちゃらしたスポーツとは違うゾ」という一種の選民主義なところがあります。臭いがどうこうなど、そんなうじうじしたことは「器の小さい人間」がいうことで、臭いとか不快だとかは「大和男子」ならばそんな些細なことなどに気をとられたらいかんのです。そんなことに気をとられる時間があったら素振りでもしなさい。それが伝統、風潮なんです。これがスポーツだったら各社切磋琢磨し消費者のニーズを分析し、ユーザーが求めているものを作ります。スポーツの世界ではあたりまえですが、何せ「武道」ですから一般の感覚では理解しがたい世界なんです。 軍隊はこう言いました「靴のサイズはでかいか小さいか2つしかない。だからお前らは足を靴に合わせろ」 この古きよき伝統がそのまま維持されています。
お礼
回答ありがとうございます。 スポーツではないんですね。 元はと言えば人殺しの技術であり生き死にの世界に臭いの汚いのはありませんね。 言い方が悪いですが野蛮の保存ですね。宮本武蔵は生涯風呂に入らなかったそうです。
- tokyomac
- ベストアンサー率32% (87/267)
高校の時、体育の授業で剣道をやったいたので分かります。 予防策は、使ったら乾燥させる事と、こまめに洗う事かと思います。以前、面を洗う専門業者をテレビでやっていたのを見ました。 しかし実際こまめに洗うのも限度があると思います。 そこで、最近売っている、スプレー式の防菌剤の様なものを使ってみたらどうでしょうか? ボクシンググローブも同様に臭くなるのですが、スプレーの効果はあります。
お礼
回答ありがとうございます。 面は顔に直接着けるので臭いのは半端じゃないです。 せめて脱着式の面あてでもあればいいですね。
- oruto0217
- ベストアンサー率28% (17/59)
http://kameda-budogu.jp/musyubo/ 新素材を使った防具もあるようですね。 自分が剣道をしていた15年位前は、無かったですね~
お礼
回答ありがとうございます。 面の顔の当たる一番臭くさくなる部分が抗菌素材なんですね。外見デザインは今までと同じですね。
お礼
度重なりありがとうございました。 宮本武蔵の心境にはたどり着かないことが分かりました。 しかし経済の面も組み込まれているのですね。これは剣道に限ったことではないですが。サッカーやオリンピックなどはスポーツを商材とした経済になっていますね。 近代スポーツ・・・見世物・・・経済(大きいですね。ほとんど欧米人が支配)