- ベストアンサー
携帯サイトの画像は?
携帯サイトに自作の地図を掲載しようと思っています。 一般にウェブは72dpiでと言われているようですが 携帯の場合はいかがでしょう? 72dpiで画面幅の100*100くらいにおさめると 粗くて細かいところがわかりづらいので どれくらいまであげても大丈夫か? 軽いままで見やすくする方法は? とっても困っています。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
三度どうも。 分割の話ですけど、私は携帯サイトを利用したことがないので技術的なことは一切分かりませんが、画像をスクロールできないのであるなら(つまり最大画面表示が100×100で、それ以上のサイズの画像は表示できない、またはリサイズされてしまい見辛くなるのであるなら)、画像をきれいに見せるため例えば200×200で作成し、4分割すれば見易いのではと思いお話ししました。 ■■ AB ■■ CD 上のように4分割した画像をABCDとして、Aがスタート位置だとするなら、次に利用者は向かいたい方向の画像を受信すればいいのではと言うことです。 ご質問は100×100くらいにおさめると、粗くて細かいところがわかりづらいとのことでした。結局解像度を変化させても意味のないことはお分かり頂けたと思いますので、それ以外の良法は100×100におさめるのではなく、元の画像を100×100で分割すれば(実際にお作りになった地図を縮小せず分割すれば)、1度に受信することはできないものの、粗くならずにかつ不必要なデータを受信せずに済むなと。 9分割であるなら ■■■ ABC ■■■ DEF ■■■ GHI になりますよね。スタート位置がEとするなら、あとはそれぞれの方向にある地図画像のURLにジャンプすればいいわけです。1つの画像に1つのURLがあれば(AB…HIそれぞれに)、100×100しか表示できない携帯であろうと、問題はありませんよね? 私がアドバイス出来るのは画像に関してのみなので(HPを作ったことはありますが、携帯サイトは作ったことも見たこともありませんので)、サイトそのものの作成に関するご質問はご勘弁下さい。
その他の回答 (2)
再びこん○○は。 今回の回答は一応自信ありになっていますが、実際のところ「微妙」にしておいて下さい。 >プリントアウトしないならdpiとは関係ないんですね。 関係ないことはないのですが、念のため72dpiにしておいて下さい。 ここからが微妙なアドバイスになるのですが、DoCoMoの505iシリーズからFlashが使えるようになりましたよね。このDoCoMo向け「Flash」がどの程度のことまで出来るのかは全く分からないのですが、地図であるならうまくこの機能を生かせるのではと思っています。 「画像」で表現するには限度がありますね。結局は作る側がこまめに画像を分割し、準備するしかないのではと思います。
補足
画像を分割するっていうのは 見せたい地図を切ってみたいな作業でしょうか。 だとしたらどのように配列するんでしょう? スライスで切って? また 200*200を四個にわけて100*100づつにした場合 100*100しか表示できない携帯画面では どのように表示されるんでしょう?
専門家として答えるのはお恥ずかしいので、画像に関して多少詳しい者として回答させて頂きます。 ご質問の中に100×100位におさめるととありますが、72dpiであろうがその倍の144dpiであろうが、ピクセル数を同じにすると、結果的にどちらも見た目は代わり映えありません。ただしこれは画面上でのことであって、その画像をプリントすると分かりますが、72dpiに比べ144dpiの画像はサイズが1/2となります。 分かり難いかも知れませんが、画像にはピクセルサイズとドキュメントサイズがあり、ピクセルサイズを固定した画像の解像度を72dipと144dpiでそれぞれ書き出すと、ドキュメントサイズが変動することになり、結果としてファイルサイズ(データ容量)は同じです。違いはドキュメントサイズのみです。 つまり解像度を変えることは無意味です。あくまで画面上に表示のみであって印刷を考えない場合、72dpi以上にする必要はありません。 きれいに表示させたいそうですが、私は携帯キャリアがそれぞれどの形式のファイルを表示可能か分かりませんので、この先の回答は参考程度にしかなりませんが、細かいところまで表示したい場合、画像サイズ(ピクセル数)が決まっているなら、分割するのが得策ではないでしょうか?その方が見る側も不必要なデータを受信せずパケ代がかかりません。 それとファイル形式ですが、何でもかんでもJPEGではなく、例えば色数が少ないのであるならGIFにするとか、作る際の工夫次第(地図であるなら使用色を少なめにするなど)でデータ量は抑えることができます。意外に写真などでも物によっては、JPEGにして圧縮率を高めるより、GIFで書き出された方がはっきり見えてファイルサイズも小さく済むことがあります。 ソフトにもよりますが、GIFで書き出す際使用色数を指定したりパレットを変更出来たりして、最適の書き出し方法を選べるものがあります(もちろん無料ではありませんが)。そのようなソフトを使えばなお効果的です。 お手持ちのソフトの能力と掲載したい地図がどのような物か分かりませんので、あとはご自身であれこれ試されるしかありませんが、軽いまま見易くする方法をお聞きになられているので、見る側の立場もお考えかと思います。手間でしょうがあれこれ試してみて下さい。 頑張ってp(^-^)q
補足
ありがとうございます。 プリントアウトしないならdpiとは関係ないんですね。 (jpgかgifはキャリアによっても異なるみたいです) 歩行者ナビになるくらいの地図は欲しいと思ってます。 必要な人だけ閲覧できるよう 画像だけ別ページにしようと思います。 地図を見せる際に 他にコツがあればお教えください。
お礼
ありがとうございます。 携帯サイトでは テーブルが作れるのか? といった質問でした。 すみません。 また質問し直します。 ありがとうございました。