- ベストアンサー
育児で悩んでいる私の質問
- 初めての育児で悩んでいます。夜中や朝起きることができず、母乳の後にミルクもあげています。お乳が沢山出ているのに体力的にキツくて混合になってしまっています。お乳の出が悪くなるのではないかと心配しています。時期が来るまでこのままか、今すぐに完母にするか迷っています。
- 私の質問は、育児で悩んでいることです。夜中や朝起きることができず、母乳の後にミルクもあげています。お乳が沢山出ているのに体力的にキツくて混合になってしまっています。お乳の出が悪くなるのではないかと心配しています。時期が来るまでこのままか、今すぐに完母にするか迷っています。
- 私の育児に関する質問です。夜中や朝起きることができず、母乳の後にミルクもあげています。お乳が沢山出ているのに体力的にキツくて混合になってしまっています。お乳の出が悪くなるのではないかと心配しています。時期が来るまでこのままか、今すぐに完母にするか迷っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めての育児、大変ですね。 私は、保健師さんが体重を計りに来てくれた時 「順調に増えているので、ミルク足さなくてもいいですよ」と言われて完母にしたのですが、子どもが哺乳瓶をどうしても嫌がるようになったので、完母がすっごく辛かったです。 ミルク作る方が面倒じゃない?!と言われましたが、おっぱいあげるって、すごい体力消耗してたような。 月齢が上がった頃は、疲れた時は寝ながらあげてました… 1時間で泣くのは、お乳の量ではなくて、ただ安心したいだけなのかもしれません。 体重が増えているなら母乳の後に足さなくてもいいと思うし、 無理して今すぐ完母にしなくても、私は良いと思います。 ただ、張ったままでいると乳腺炎になったり、出も悪くなると思うので、搾乳した方がいい時もあります。 一度保健センターに相談して、保健師さんからアドバイスしてもらうと本当に安心できますよ。
その他の回答 (3)
- sweet200
- ベストアンサー率32% (138/424)
産後20日目くらいなら、まだママの体が戻ってないので、きついでしょうね。 睡眠不足もあるでしょうし・・・。 だけど、完全母乳をオススメします! 私は4人の子供を育てていますが、最初の子は母乳が足りているか不安で1人目はミルクもあげてました。(今思えば足りていたのでしょうが、不安だったので・・・。) 残りの3人は完全母乳です。 そうやって育てて感じたことは、完全母乳の方が楽ですよ!!! 経済的ですし、面倒な準備はいらないですし、何より産後の戻りも(子宮の回復も、ママの体型も)はやいです!!! これから冬になって夜中の授乳をする時も、そのまま暖かいお布団の中で出来ますw 完全母乳で大変なのは、今、まだ体が回復していない時期に授乳になれるのと、 ワンピースなどの服が着れない事と、ママが病気の時も薬が飲めない事と、お子さんを預けられない事だけですね。 どれも私にとっては困ることではなかったですが、もしママさんが働く予定ならばミルクと混合がいいでしょうね。
- petit_mais
- ベストアンサー率60% (1351/2224)
赤ちゃんお誕生、おめでとうございます。私には、6歳と2歳の子供がいます。 上の子は、生後1ヶ月間混合→母乳のみに移行、 下の子は、最初から完母でした。 生後20日ですと、3時間おきの授乳というのは、神話だと思った方が良いと思います。 中には、親孝行な赤ちゃんで、3時間泣かない子もいるのですが、 大多数の子が、人肌恋しさもあって、すぐに泣いてしまいます。 私も、産後半年間くらいは、体力的にきつかったです。 お産は順調で、身体的なダメージは少なかったはずですが、 とにかく自分が休む時間がないんですよね。 家事は後回し、赤ちゃんが寝たら自分も寝る!と決めていても、 うちの子はチョコチョコ寝だったので、私は続けて眠れなくて、毎日眠かったです。 辛くてミルクを与えているけれども、 母乳の出が悪くなるのは怖いんですよね。 絶対に母乳しか与えたくない、というわけではないようなので、 上手な混合の方法を紹介したいと思います。 まず、1日に授乳回数ですが、7回では少ないです。 母乳量をキープしたいのなら、生後1ヶ月程度の子で1日10回程度、 量を伸ばしたいのなら、12~13回程度は必要です。 「1日10回も!え~っ」と思うかも知れませんが、1回20分間も必要ありません。 生まれて間もない子は、体力が持たずに、最初の10分程度で力尽きてしまいます。 あとは、グイグイ吸うことはできずに、口先でチュパチュパしているだけです。 左右合計で10分で十分だと思います。 ミルクは、1回に与える量を控えめにします。 できれば、1回20~30にとどめます。せめて、50以下です。 一度にガッツリ与えると、母乳を求めなくなり、間隔が開いてしまいます。 間隔が開く=出が悪くなる、ということです。 出が悪くなるだけならまだしも、 出が良い人は、張ったり詰まったりトラブルの原因になることがあります。 次に、ミルクを与える時間帯です。 夜中は、母乳のホルモンであるプロラクチン値がピークになり、 出が良い時間帯です。昼間は休んでも、夜中は与えた方が良いです。 眠いのですが、その分昼間に休むようにしてください。 午前中も比較的出が良いといわれています。 午後に1回、夕方に1回、寝る前に1回、をミルクにすると良いです。 ミルクの前に、必ずおっぱいを吸わせてください。 出ていなくても、とても大切なことです。 1時間で泣く=母乳が足りないからミルクを足そう、 ミルクを足し方から泣きやんだ=お腹がすいていたから泣いていたんだ、 というのは、必ずしも正しいとは限りません。 産まれて1ヶ月間は、特に泣きます。泣いてばっかりです(笑) 私は、自分が出産する前、赤ちゃんのイメージとして、 3時間おきに授乳して、授乳以外は静かにしていると、 とんでもない勘違いをしていました。 とにかく寝ない!泣いてばかり、四六時中抱っこ、 自分の無知さを思い知りました。そして、お母さんってすごいな~と思いました。 この時期、眠くて辛いのは、母親になる最初の試練なのだと思います。 育児ほど、自分のペースが通用しないことってないです。 月齢が進むと、少しずつですが楽になっていきます。 また別の悩みや苦労が出てくるんですけどね・・・ どんどんかわいくなりますので、今はガッツで乗り切ってください。 ミルクの目安量を具体的に書きましたが、そのとおりでなくてOKなんですよ。 ダメだ~と負けそうな時は、ミルクに頼ってください。 赤ちゃんの健康は、お母さんの健康からです。 うちの子、よく寝るのぉ~なんて話を聞くと焦ってしまいますが、 大抵の子は、質問者さんの赤ちゃんと同じような感じなので、 気にしないで大丈夫ですよ。
- earthship
- ベストアンサー率44% (13/29)
はじめまして、1歳1ヶ月の子供がおります。 私は子供が生後2ヶ月半まで混合で、それ以降はずっと完母で育ててます。 今から思えば、母乳は人並みに出ていたと思うのですが 生後0~2ヶ月頃は子供があまりに頻繁におっぱいを欲しがって泣くので 「私はおっぱいの出が悪いんだ」と勝手に決め付けていました。 おっぱいを30分くらいあげても、乳首をはずすともっと欲しいと泣く。 さっきおっぱいあげたところなのに1時間後にまたお腹がすいたと泣く。 おっぱいあげて30分後に泣かれたときもありました。えっまた?って感じでガックリですよね(笑) 仕方ないのでミルク足してました。 育児日記つけてたので確認しましたが 生後20日の日の記録は 母乳1回20分×8回 ミルク7回80・80・100・80・80・50・70(ml)となってました。 すごいミルク足してますよね・・・・。 産後しばらくは体調もよくなくて、「母乳あげるのがしんどいからミルク」という流れになってしまったりもしてました。 でも、できる限り頻繁に授乳するように頑張ってたら生後2ヶ月半でミルクなしでやっていけるようになりました。 要するに軌道に乗るまで2ヶ月半かかったということです。 最初の3ヶ月くらいは母乳の出方が定まらないママさんがたくさんいるみたいなので今はそれほど気にしなくてよいかと思います。 逆に言うと、完母でやりたければ最初の3ヶ月は勝負だと思うので その3ヶ月の間にできる限り頻回授乳してれば完母への道は開けてきます。 ちなみに自分は生後2ヶ月半~生後3ヶ月は1日10~12回授乳してました。 体力的にしんどいのはよーくよーくわかりますので 無理をしない程度に少しずつ授乳回数を増やすように努力してゆけば良い方向に向いますよ。 http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/ ↑このサイトがかなりためになりました。