• ベストアンサー

宝くじの末等について

宝くじを初めて買ったところやっぱりハズレでした・・・。流石に一発じゃ当たりませんね! でも端っこに『末等は300円』と書いてあるんです。300円?と思い色々検索してみたのですが・・・。 『末等』の意味、それとどう末等なのか末等じゃないのかがわかりません! 知っている方、もしくは詳しい方!是非お願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FUNxGO
  • ベストアンサー率58% (10/17)
回答No.3

「末等」とは「いちばん下位の等級」を意味します。 今年のサマージャンボであれば、7等の300円が末等です。 東日本大震災復興宝くじは、6等の1000円が末等です。 一昨年のミリオンドリームは、2等の1万円が末等です。 このように、宝くじの種類によって末等の確率や抽せん方法が変わります。 10枚に1枚が当たるものもあれば、100枚に3枚というものもあります。 また、過去の年末ジャンボでは「1枚300円」、「10枚に1枚」が当たるにもかかわらず 末等が「500円」というものもありました。 もちろん、末等が当たれば差し引き200円の儲けになるわけです。

Raidol
質問者

お礼

返事遅くなってすみません・・・! なるほど!とても分かりやすくありがとうございます!!

その他の回答 (2)

  • AceAlice
  • ベストアンサー率43% (113/258)
回答No.2

末等というのは一番末の順位、つまり宝くじだと一番末の等という意味ではないでしょうか^^ 宝くじの場合0~9の最後1桁で300円の当たりがありますので今回のサマージャンボの300円は 7等となっておりますが、宝くじを広く考えて末の等の意味かなと。 他のクジだと必ずしも7等まであるわけじゃないので、表現として○等ではなく末(すえ)の順位のことでしょうね^^

Raidol
質問者

お礼

返事遅くなってすみません・・・! ふむふむ。一番末が末等なんですね・・!ありがとうございます!!

  • yvfr
  • ベストアンサー率17% (144/815)
回答No.1

末等は、下一桁が、0~9のいずれかが当たりになります 抽選会にて、決まります 連番で10枚買えば、必ず一枚は当たります 賞金は、宝くじそのものの値段です 100円の宝くじだと、末等も100円です

Raidol
質問者

お礼

返事遅くなってすみません・・・! おぉ、必ず一枚は・・!ありがとうございます!!

関連するQ&A