- ベストアンサー
車の保険について
免許を取得し、車は親戚の車を譲り受けました。 家族内では誰も車に乗っていませんから、今回初の保険加入です。 車はまだ手元にはないのでメーカーはよく分かりませんが、普通車のスポーツワゴンタイプでした。 免許証はグリーンで、初心者なので保険料は高いだろうなと予想はしていましたが、実際見積もってもらうとなんと40万かかると言われてしまいました。 対人・対物無制限で車両保険も入ったほうがいいと電話で入われ、それでも40万は納得できないので明日会って詳しく内容を聞こうと思っています。 両親とも車を持っていなくて、初心者でさらに普通車だと保険料はこんなに高いものでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#231223
回答No.2
その他の回答 (2)
noname#147110
回答No.3
- kawakawakawa13
- ベストアンサー率25% (514/2010)
回答No.1
補足
やはりそれぐらいになりますか…。 確かその車は十年くらいは前のだったと思います。車両保険には入らず、古い車ですので自損事故を起こした場合は新しいのを買ったほうがいいのでしょうか。 あと、過失割合の自己負担分というのはどういう事でしょうか?