- 締切済み
車の任意保険
車の任意保険で悩んでいます 対人、対物は無制限にするとして、他のは必要なんでしょうか? 入っているにこしたことないと思いますが、なるべく無駄は省きたいと思っています。 車両保険も入らないつもりです。 詳しい方よろしくお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
搭乗者保険は、万が一ケガをした場合には過失に関係なく支払われます。 (自車停車中の追突など自分の過失がゼロでも) 近年、万が一の際には、 搭乗者保険だけでは役不足であるためワンランク上の補償、 『人身傷害保険』すら推進しています。 実際にケガをした方は、搭乗者保険からの支払いがあっても 満足できない人が増えているのです。 ご自分はともかく、誰かを乗せる可能性があるのであれば、 最低限搭乗者保険はつけるべきです。 各社それぞれ違いはありますが、 保険料の内訳では搭乗者部分は安いのです。 加入しない手はないかと思います。 保険の入り方には何パターンかあるかと思いますが、 ・万が一の際には満足いく補償が欲しいので、高い保険料を払う。 ・普段の保険料は安く抑えたいが、万が一の際には満足できない場合も覚悟する。 後者のタイプであれば、事故の際には相応の覚悟をしてください。 車両保険の予定は無いという事ですが、 物損事故においては、 車対車の事故では車両保険の無い方が『不利』になります。 それは、保険担当者の手腕云々ではなく、 仕組上そうなってしまうのです。 お互いに、車両保険に加入しているケースでは、 ほぼもめる事はありません。 事故が発生しなければ、高い保険料は無駄とおっしゃる方もいます。 しかし、保険とは『万が一の際』の補償であり、 『万が一の際』には大きな金額を補償することができるのです。 年間、数万の保険料で億という金額すら補償できるのです。 『万が一』の自体を想定し、それから保険料についてお考え下さい。 保険屋がなぜ高い保険を勧めるのか、 それは『万が一』のケースを色々と知っているからです。 きちんとした担当者であれば、この特約はどういった場合に役に立つのか 実例を交えて説明してくれるはずです。 よくご確認いただくのがよいでしょう。 万が一の際、『知らなかった』では済みません。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
プロ代理店です。 人身傷害補償を 最低限の3千万円は加入することをお勧め致します。 尚、本年より搭乗者傷害が劇的に安くなりましたので そちらも見積もりだけは出して参考にして頂けると幸いです。 他に、 『弁護士特約』と『対物全損時差額特約(対物超過費用)』 を是非にお勧めしたいと思います。 この2点は日常的に使用する機会が大変多く しかも極めて安価ですので(年額で800円とか!) 個人的に必須の特約と考えております。
お礼
ありがとうございます。 数社から見積もりをとり検討いたします
- ag0045
- ベストアンサー率33% (815/2413)
保険料を抑えたいのならそうなりますが、 ほとんどの保険会社はそれに人身傷害補償をセットしています。 最低限の3千万円は加入すべきでしょうね。
お礼
ありがとうございます。 検討いたします。
- punpun001
- ベストアンサー率12% (11/87)
家族を同乗させるならば 対人、対物保険だけでは 自爆事故の場合一切保険金は支払われません 保険とは第3者(アカの他人)への賠償目的の為であり 保険契約をした自分とその家族は基本的に補償対象外となります 自爆をしたときに同乗者がおり それが他人であった場合は 対人賠償保険が支払い対象となります (自賠責が先ですが) が、これが家族であった場合は自分を含め適用されません 自損事故保険、搭乗者障害保険 これをはずすのは非常に危険です これらはそういう部分を補うものです
お礼
安ければいいというものではないですね。 ありがとうございます。 検討してみます
お礼
ありがとうございます。 数社から見積もりをとって検討してみます。