• 締切済み

搾乳回数や時間について

一ヵ月なりたてママです 金曜日まで完母だったのですが クスリを処方され ミルクに切り替えました。(そのときもいろろアドバイスありがとうございました) 金曜日の夜は悲しくて、泣きながら飲んでもらえなかった張ったおっぱいを手でしぼりました。はじめてだったのでうまくいかず 張りがあるままやめてしまいました。 助産師さんに相談したら 「張ったときだけしぼればいいよ」と、いわれ土日はあまり張りを感じなかったので搾りませんでした。 手の搾乳が大変だと思い搾乳器を買って昨日一回しぼってみたら、10分で30いくかいかないかくらい。 これしか出ないの?と思いながらも昨日は一回でやめてしまいました。 でも、こちらでよく「頻繁にしないとでなくなる」「今までの授乳タイミングで搾る」 というのをみかけ、こわくなりました。 今日は朝一回、そして今やってみましたか、数滴でるほどにまでへってしまいました。 今まで 母乳の出はよかったようなのですが、こんなになるなんてすごく落ち込んでいます。 他の助産師さんにも「張ったら搾るでいいよ。出なくなるかもだけど、まぁその時考えよう」と言われました。 その時じゃ遅いよと思ってしまいます。 教えてください。 1 こんなたった数日ででなくなっちやうんですか。 2 搾乳しても ほとんどでない。でも毎日数回、続けたほうがいいですか。何分くらい搾るものですか? ちなみに クスリはあと一週間は続きそうです。 無知ですみません。 クスリが終わったら おなかいっぱい おっぱいをあげられるようにしておきたいんです。おねがいします。

みんなの回答

回答No.5

No3です。 搾乳器でもいいと思います。 私の場合は、搾乳器では「ツーン」となる前に痛くなってしまったので、手で絞っていました。

akkokiki
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 再度 ご丁寧にありがとうございます。  おかげさまで 胸も 昨日より張ってるかんじです!   頑張ってみようと思います。

  • yuuun4200
  • ベストアンサー率26% (26/99)
回答No.4

答えにならないかもしれませんが…、 失礼ながら、その飲み薬は、絶対に母乳禁止ですか? 私も11ヶ月を授乳してますが、出産後、漢方や抗生物質、痛み止めなど大学病院で出してもらいましたが、授乳OKでしたよ。 医師によっては、禁止でもないのにとりあえずやめておきましょう、で済ませてしまう人もいます。おっぱいの苦労も知らずに! そこを良く調べる事をオススメします。調剤薬局に聞くとか、製薬会社に聞くなどして。また、内服後何時間たてばOKとか言われる事もあります。 後は漢方に変えられないかとか。 もちろん、本当に母乳禁止の薬もありますので、そういった薬でしたら、申し訳ありません。 でも、泣きながらしぼる気持ち分かりますので、何とか母乳があげられないものか、と書き込んでしまいました。

akkokiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。親身になってくださり、うれしく思いました。 おっしゃるとおり、 禁止のクスリではないようです。 薬剤師からも時間がたてばいいと言われました。 医師からも一応同じことを言われたのですが  極力さけるように ということと、  私の体の 細菌?が もしかしたら母乳に交じるかも。 これも まぁ大丈夫だとは思うけど、もしかしてだから、極力さけて。 と いわれ、  ならば完全に治るまでは、、、。と 考えていたところです。 どっちにしても 早く治したいです。 ありがとうございました。

回答No.3

2人目の子どもがもうすぐ2ヶ月です。近いですね^^ 私も2人とも完母で育ててまして、上の子を保育園に入れる時には、朝晩しか飲ませていなかったら出なくなってしまうかも・・・と不安になってこちらに相談したこともあるくらいなので、お気持ちは良く判ります。 さて、素人ですが、上の子の断乳をした時、張るのを我慢して我慢して絞る、という感じで1週間後でも一応絞れましたので、10日ほどで完全に出なくなるかというと、そうでもないのかと思います。 そして、母乳は、まだ1ヶ月でしたらおっぱいに溜まる分も多いと思いますが、基本的には赤ちゃんの飲む刺激で作られる仕組みになっています。搾乳した時に簡単に出てくるのは、おっぱいに溜まっている分だけなので、赤ちゃんが飲めばまたちゃんと出るようになってくると思います。 とはいえ、薬が終わって赤ちゃんに目一杯吸ってもらっても、母乳を作らないのに慣れてしまったおっぱいでは、量が戻るのに時間がかかると思いますので、少しでも早く、お腹一杯母乳を飲ませてあげたいなら、頑張って少しでも多く絞るしかありません。 私は上の子を2ヶ月ほど、冷凍母乳持ち込みOKの保育ママさんに預けていましたので、その時期はかなり搾乳を頑張りました。手で絞って、出てこなくなっても気長に、場所を変えながら、左右交互に刺激し続けてみて下さい。赤ちゃんに吸ってもらった時のような「ツーン」とした感じ(赤ちゃんに吸われるよりかなり弱いですが)がすれば、母乳を作り始めたサインです。慣れてくると、この「ツーン」を起こすコツがわかってきます。 搾乳って大変なんですよね・・・お薬を飲まれているということはご病気かと思いますので、体調を悪くされない程度に頑張ってください。

akkokiki
質問者

お礼

具体的にありがとうございます。 気持ちにも共感していただき、元気が出ました。 搾乳量と赤ちゃんが吸う量がちがうとは知りませんでした。ちょっと希望がみえました! 教えていただいたとおり、 がんばって搾ります! やはり 手がいいですかね。 手動を買って初めて使ったときは楽ちんだとおもったのですが。

回答No.2

まず落ち込むのが一番良く有りませんよ。 それだけでもストレスとなり、母乳は出にくなってしまいます。 絞る前に少しマッサージをするとか、おっぱいを温めてからだと 母乳も出やすいかと思いますので、試してみて下さい。 水分を多めにし、洋食ではなく和食中心の食事で 美味しい母乳を出してあげて下さい。 1週間は長いですが、焦っても仕方がないのでドンと構えていましょう。

akkokiki
質問者

お礼

焦っても仕方ない、、、。そのとおりですよね! なんだか常に心配やら不安やらがおしよせてきて。これじゃあ疲れてしまいますね あっためたり マッサージしたり、いい方法を教えていただきありがとうございました。

  • ssmc
  • ベストアンサー率14% (22/148)
回答No.1

そのくらいの期間なら赤ちゃんが吸ってくれれば また出るようになりますよ。 搾乳じゃ、慣れないとうまく搾るのは大変でしょう。 赤ちゃんが吸うようには出てこないと思います。 あまり出なくても続けられたほうがいいと思いますが。 早く薬が終わるといいですね!

akkokiki
質問者

お礼

ほっとしました! ありがとうございます。 搾乳 難しいです。手だときりがないような気がして 機械かったとたん 張りがなくなり(;^_^A 手にもどそうかな(;^_^A  いずれにしても 搾る感覚と吸われる感覚は違うということですね。 あまり出なくても 回数重ねようと思います。 ありがとうございました。