• ベストアンサー

搾乳について(再)

こんにちわ。 搾乳について、再び、です。 助産士さんが、 「よくおっぱいをあげた後は空にしなさい、とかいうけど、そんなことしなくていいの。 おっぱいなんて、どんどん出てくるんだから。」 と言っていました。 ということで、湧き出るように出るものだと思っていたのですが。 うちの子、最近、夜寝付くまでの間、2時間余おっぱいをちゅぱちゅぱやること、しばしばで。 昨晩、その後、搾乳をしてみたのですが、出ないです。 今朝、おっぱいが張ったようになったら出ました。 搾乳って、おっぱいあげた後、時間を置いてからするものなのでしょうか。 それとも、なにかやり方、悪いのかなぁ…。 また、搾乳の量ってまちまちなのでしょうか。 まだ数回ですが、この前より今朝の方が量が少なかったです。 経験談、アドバイス等、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.5

#2です。 #4さんの回答を見て、「預けるための冷凍母乳」のために絞りたかったのですか。 なら、朝一番に絞りましょう。 「じゃ、朝一に赤ちゃんが飲む分がなくなるじゃない」と思われるでしょうが、そこが母乳のすごいところ、吸うと母乳の生産量が上がるのです。 (吸われる刺激でプロラクチンがたくさん出て、母乳がたくさんでるようになるとかなんとか。) よほど出がいい人ならあまり苦労しないんでしょうがね。 普通~出が悪い人は、ホント大変ですよ。(私も出にくいほうでした) いつ預けられるのか分かりませんが、1日1回、何日分かためてから預けられては?(お仕事をされるのかな?) 冷凍母乳は3週間くらいもつらしいですから。 で、外出先(もう「職場」と勝手に仮定させていただきますが)で昼休みとか(できれば3時間ごとくらい)に絞れたらいいんですけど。 やっているうちに、だんだんとリズムが取れてきて、母乳のほうも勝手にそのリズムに合わせてくれるようになるようですよ。 (絞るべき時間に母乳がたまるように、とか。) 赤ちゃんが小さいうちはホント大変ですが、がんばってくださいね。 うちはもう卒乳してしまったので、ちょっと寂しいくらいです。

babycome
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 2度も書き込んでいただいていたんですね。 ありがとうございます。 懐かしく、再度読み返させていただきました。 ♯1の方の欄にお礼を書き込みました。 まとめてで申し訳ありません。 もう2年も経ってしまっていて・・・。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#7567
noname#7567
回答No.4

あまり出がよくない場合は、こまめに搾乳して(もちろん子供にもどんどん飲ませる)空っぽ状態にすれば、体内で次のおっぱいを作りだし、次第に出が良くなってくるそうです。 助産婦さんの「そんなことしなくていいの」という話は、このことだと思います。 逆に出すぎる場合は、吸わなくてもシャワーの水栓を開けたように湧き出てきますから、子供は飲みにくくて、むせかえります。ですから搾乳前に少し搾乳し、水勢?が落ちてから飲ませます。 察するにbabycomeさんの母乳は、きちんと出ているが、溢れかえるほど余っているわけではないということでしょうか。 だったら落ち着いた状態で、なかなか理想的かと思いますけれど。 私の場合はといいますと、片方だけが非常によく出ました。もう片方はどんなにマッサージしてもダメでした。 よく「出が悪いほうから先に飲ませろ」と言いますが、それでは解決しないくらい、差が激しい胸でした。 ゆったりした服を着ても、露骨に左右の胸のサイズの違いが判る時期もありました。 もう片方がすごーーく出たので、子供に飲ませるには不自由しませんでしたが。 出るほうのおっぱいは、子供が満腹になってから絞っても、いくらでも出ましたよ。 調子に乗って搾りすぎると、ますます体内で作られるというので、あまり搾乳しませんでしたが、一度面白半分に試したところ、200でも300でも簡単に出ました。 ちなみに手で直接搾っていました。一番楽だと思います。 それに対して出ないほうのおっぱいはというと、いつまで飲んでも満腹にならないようでした。 真面目に丁寧にお手入れしたんですが、時間かけても大して搾れませんでした。 子供も次第に学習してきて、出るおっぱいに喰らいついてお食事。満腹になると出ないほうを吸いながら眠りについていました。 搾乳の量をご心配のようですが、母体の状態によってまちまちですから、いちいち測って一喜一憂しなくてよいと思いますよ。 水分不足気味なだけで、母乳が出なくなります。 あまりにも出すぎて困る人は、水分摂取を控えるんですよ。 今回は確かご主人に預けるための冷凍母乳作りに奮闘してるんですよね。(違ってたらごめんなさい) 普段の生活で、出ないとか、出過ぎとかの問題がないのでしたら、細かいことを気にせずに、ゆったりと挑戦してみてください。

babycome
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 懐かしく、再度読み返させていただきました。 ♯1の方の欄にお礼を書き込みました。 まとめてで申し訳ありません。 もう2年も経ってしまっていて・・・。 ありがとうございました。

回答No.3

すいません、再質問とのことでしたが、前回の質問を探せませんでした。 搾乳は何の為にするのですか?赤ちゃんを預ける為に冷凍用として絞らなくてはいけないのですか? そうでなければ、搾乳は、出が良すぎて張る時するものです。そうしないと痛くなって乳腺炎になるからです。 それ以外はしなくていいんですよ。 おっぱいは、授乳間隔によって張ってきます。 月齢にもよりますが、だいたい3時間置きに張ってきます。2時間も吸われた後に、絞ってもでないのはあたりまえだと思います。 「さし乳」といって、吸われ始めてから湧き出てくる人もいます。私は後半そうでした。 どうしても絞らなくてはいけない理由があるのであれば、沢山食べて、水分を取って、張っている朝に絞れば良いでしょう。

babycome
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 懐かしく、再度読み返させていただきました。 ♯1の方の欄にお礼を書き込みました。 まとめてで申し訳ありません。 もう2年も経ってしまっていて・・・。 ありがとうございました。

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.2

授乳の後、絞っても出ないならもう空になってます。 というか、「空にはなりません」。(助産師さんの言うとおり。) どんどん作られますから。 よって、ちょっと絞って出てこないようであれば、それ以上絞る必要はありませんよ。 その「ちょっと絞っても出てこない状態」を「空になった」と表現しているだけです。 むりやり絞ってはいけませんよ。 授乳前なら、絞ったら出ると思います。 でも手でやるのはけっこう痛いですよ。(下の方がおっしゃるようにコツがいります。) 搾乳の量、違うと思いますよ。 全く気にする必要はないです。 赤ちゃんが吸いたいときに吸わせて、飲まなくなってもまだ胸が張っているようなら絞る。 でもまた赤ちゃんがすぐに吸いそうだったら、絞らなくてもいい。 乳腺炎になりがちなら、パンパンに張る前に絞る。 こまめに赤ちゃんに吸ってもらう。 母乳の出がよすぎる人も、赤ちゃんに吸わせる前に絞る。 そのくらいですかね。

babycome
質問者

お礼

遅らばせながら…質問履歴を確認し、まだお礼ができていない回答を確認していた次第で… 回答ありがとうございました。

  • pote_con
  • ベストアンサー率20% (126/616)
回答No.1

搾乳って、こつがあります。 僕はかみさんに搾乳をやらされて、コツを会得しました。 搾乳器で吸い取る時に、1回吸い取ったらそのつど搾乳器を離して乳首のところに空気が入るようにするんです。 吸う時、「ちゅっ」ってなりまして、離す時に「ぱっ」と音がします。 それを繰り返すと、「ちゅぱちゅぱ・・・」ってなるんです。 赤ちゃんはそれを自然にやっており、搾乳器を押し付けたままいくら吸い取ってもなかなか出ないんですよね。 旦那が味見しようと思って吸い付いてもなかなか出ないのに、赤ちゃんが上手に吸うのはここが違います。 (経験者より)

babycome
質問者

お礼

すごく御礼が遅れてすみません。 回答者の方も、「いまさら」に戸惑われるかもしれません。 なんで御礼をしなかったのか、もう、忘れてしまったほど時間が経ってしまって…。 すべての回答者の方に、ここでお礼を言わせてください。 ご報告として、どうしていたかと記憶をたどると・・・ 夜中に張ったとき、寝ぼけ眼で、手で絞ってました。 でも、絞って冷凍していたけれど、出かける時間帯を考えて「万一のために」としていたので、結局あまり活用せず、でした。 2度ほどだったでしょうか。 そのうちに、用事もひと段落して、主人に見てもらわなくても済むように、 そのうちに、息子も成長して、おっぱいなしでも済むように。 でも、いまだにおっぱい星人(2歳2ヶ月になりました)です。 保育園に行っていますが、私がいなければそれはそれで、ですが、私がいると、なにかにつけて、「ぱいぱい」です(^^)。 仕事の日は、張ってしまいますが、仕事先でケアしなくても、帰ってからスキンシップも兼ねてあげて、で特にトラブルはありません。 気を抜くと、部分的に硬くなってしまっていて、はっと乳腺炎のときの記憶がよみがえり、これはいかんと、少しおさえながら息子に飲んでもらうと、しこりが消え、ほっと一安心、てことはよくあります。 3歳まで、おっぱいライフをもう少し満喫したいと思っています。 相談内容を読み返して、自分の初々しさ!?懐かしいです。神経質さもにじみ出てますねー。 今になっては、良い思い出、というやつです。 遅くなってすみません。 ありがとうござました!!