• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IE9)

IE9の推奨セキュリティ設定とアドオン無効化の方法

このQ&Aのポイント
  • IE9をインストールした後に表示される「推奨されるセキュリティと互換性の設定を使用する」と「アドオンを無効にすることで、閲覧の速度を上げます」というメッセージについて、対処方法を教えてください。
  • また、IE9で表示される「phish wall」という更新の通知についても、ウイルス対策ソフトに影響はありますか?更新しない方が良いのでしょうか。
  • ご教示いただきたいです。IE9の推奨セキュリティ設定とアドオン無効化について、また「phish wall」の更新についてもご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.3

>現在インストールしてるのはwebrootのウイルス対策ソフトです。 >phish wallというフィッシング詐欺を防止するソフトはなぜか最初からインストールされていたみたいです。 >やはり削除したほうがいいのでしょうか・ 現時点で、両方インストールされていて誤作動や競合が起こっていなければ問題ない可能性もありますが、基本的にはセキュリティ対策ソフトは一つだけの方がいいので削除した方がいいと思います。 Webrootのソフトにも数種類ありますが、フィッシング対策機能があれば問題ない筈ですしブラウザにもある訳ですし・・。

yuminn22
質問者

お礼

回答ありがとうございます! しばらく更新せずにそのままにしてみますが、問題がおきたら削除しようと思います! 本当にありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.2

>smartscreenフィルター機能~と書いてあり >PCにいれてるウイルス対策ソフトに影響しないか心配です 「SmartScreen フィルター - Microsoft Windows」 http://windows.microsoft.com/ja-JP/internet-explorer/products/ie-9/features/smartscreen-filter SmartScreenは、パソコンにソフトをインストールして監視するのではないので、競合するような事はない筈です。 ただ、どんなウィルス対策ソフトを利用されているか分かりませんが、絶対にないかどうかは検証していないので分かりませんので、お使いのソフトのメーカーで正確な回答を得てください。 >「アドオンを無効にすることで、閲覧の速度を上げます」という表示がでる アドオンとは、ブラウザの機能を拡張するソフトでいくつかはインストールされていると思うのですが、その時に表示されたアドオンを無効にするとIE9の起動や表示を早く出来ると思います。 でも、無効にするとそのアドオンが利用できなくなるので、そのアドオンが必要なら一度削除して入れ直すとか、IE9に対応した新しいバージョンがそのアドオンのメーカーでリリースされていないかを、確認してみてはどうでしょうか。 >「phish wall」というものが、画面左上にあるのですが、これはそのままにしてもいいのでしょうか? こちらのソフトは、フィッシング詐欺を防止するソフトでしょうか? これが、インストールして利用されているセキュリティ対策ソフトですか? それなら表示に従うか、よく分からなければメーカーサポートに問い合わせてみてください。 もし知らない内にインストールされて、利用しているセキュリティ対策ソフトとは別なら、こちらの方が競合する可能性があるように思えますが・・。 もしそうなら削除した方が無難かも・・。

参考URL:
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=417&PID=8609-3374
yuminn22
質問者

補足

回答ありがとうございます。 現在インストールしてるのはwebrootのウイルス対策ソフトです。 phish wallというフィッシング詐欺を防止するソフトはなぜか最初からインストールされていたみたいです。 他のセキュリティソフトと競合しないらしいので、更新しようとしたのですが、gred AntiVirus アクセラレータというのをインストールしなければならなく、DLしようとしたら「問題が発生する可能性が~」と表示されるのでできずにいます^^; やはり削除したほうがいいのでしょうか・・・・・

回答No.1

どちらも似たような機能ですね。 同様な機能があなたのお使いの対策ソフトにあるなら、 無効にしてみてはいかがでしょうか? 問題がありそうなら、 あとで有効にするということで。 ちなみに私なら無効にしまうし、 phish wallはアンインストールします。 このサイトは気をつけてねって機能でしょ?

yuminn22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あとで有効にできることを知り安心しました。 あっそうです、安全とか危険かを教えてくれる機能です^^