- 締切済み
脳動脈奇形について
10年まえ脳ドックで動脈と静脈が子供のころなくなるはずのバイパスでつながっており右が2センチ出口が3ミリぐらい。経過観察!といわれました。55歳になったので近隣のクリニックで検査専門のところを紹介してもらい検査したところ、遺残原始三又動脈はあるものの正常変異とのこと。おまけに2ミリの動脈瘤が見つかり大学病院でCTAをとることになったのです。心配なのはMRAの画像の映り方です。ドックで指摘された時は正面か斜め目上からの画像をPC画面でみて、動脈とバイパスの入り口の太さが一緒で出口が3ミリぐらいここが目のうしろ。斜視と耳鳴りはそのせいですよ。(耳鳴りは時々に音程が変わります)ほかで検査する時は3ミリが詰まると出血するので造影剤禁止といわれました 今回は真上からの輪切りでフィルム一枚にに沢山映してありえんぴつでしめしてもらもらっても1センチぐらいしか見えません今後の検査の進め方について教えて下さい画像処理ソフトのようなもので大きくしたり角度を変えてみやすくできるのでしょうかそれとも1センチでも専門家はわかるのでしょうか太い血管の横に1ミリぐらいで映ってます。判断できない場合無料で取り直してくれるんでしょうか。MRA撮影のの前に問診があり、バイパスのけんで来たことも告げたんですが。それとMRAの際映らないと言われ造影剤15cc入れました。今度の造影剤は前と違い上半身が熱くなると言われたので余計心配です。教えて下さい今後の対処法について。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- stupor
- ベストアンサー率62% (17/27)
質問が複数あり整理ができていないようなので、私が理解できた範囲でお答えします。 >ドックで指摘された時は正面か斜め目上からの画像をPC画面でみて、動脈とバイパスの入り口の太さが一緒で出口が3ミリぐらいここが目のうしろ。斜視と耳鳴りはそのせいですよ。(耳鳴りは時々に音程が変わります これは遺残原始三叉動脈のことですよね。 >ほかで検査する時は3ミリが詰まると出血するので造影剤禁止といわれました 3mmは動脈瘤のことですか?造影剤使っても破裂はしませんよ >画像処理ソフトのようなもので大きくしたり角度を変えてみやすくできるのでしょうかそれとも1センチでも専門家はわかるのでしょうか太い血管の横に1ミリぐらいで映ってます。 画像処理ソフトによりますが最近のデジタルにはそういう機能が殆どついているようです。 しかし、昔はフィルムに焼いて見ていたわけで、1mmくらいの病変も見逃さないように医者は見ているはずです(勿論小さな病変ほど見逃しやすいです)。 >判断できない場合無料で取り直してくれるんでしょうか。 残念ながら取り直しは自費か保険診療であなたが負担することになります。 無いものを無いというのは、実はむつかしいのです。 >MRA撮影のの前に問診があり、バイパスのけんで来たことも告げたんですが。それとMRAの際映らないと言われ造影剤15cc入れました。今度の造影剤は前と違い上半身が熱くなると言われたので余計心配です。 MRAではなくCTAのことではないですか? 造影剤で体が熱くなるのは全然心配いらないです。 >教えて下さい今後の対処法について。 3mm程度の動脈瘤なら破裂するリスクは少ないですが詳しいことは脳外科の先生と相談し、大きくならないか定期的に検査してもらうだけでよいのでは?