• ベストアンサー

デュッセルドルフの生活

夫がデュッセルドルフに異動するかもしれません。 当地の生活経験ある方にお聞きしたいのですが、日本食が手に入りやすかったり、日本人コミュニティの交際が濃い・・・といったようなことは、本当なのでしょうか? ドイツには何度か行っています。ドイツ語はほんのかたこと程度ですが話します。 が、デュッセルドルフは噂では「ほとんど日本と変わらない生活」だとお聞きします。 今回は子供も一緒に連れて行くことになるかもしれません。日本人学校(補習校?)やお稽古ごとなどのおつきあいなどについても教えていただければ幸いです。 お礼、締め切り、遅くなるかもしれませんが必ずいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.2

>日本の洋服などが手に入りやすいのか、または頻繁に一時帰国されるのでしょうか。 日本の駐在員などの家族は一時帰国の際に購入するのか、日本の家族に送ってもらうのだと思います。 夫婦揃って日本人の家族は日本人学校の周辺に住む方が多く、ドイツ人と結婚している方々はまた別の所に住んでいる様です。 日本人学校はOberkasselオーバーカッセル(Niederkasseler Kirchweg 38、40547)という中央駅より西側の川に半分囲まれた所です。 昔、歌手の岩崎宏美が結婚後デュッセルドルフの日本人会について語っていた事がありました。 昔から、国際結婚している方は別として、デュッセルドルフの日本人はドイツ語を話さないまま日本に帰るという話を聞いたことがあります。  ファッションについては、今はH&Mなどインターナショナルのアパレルもありますので問題はないと思います。 また、フランスも車で行ける距離ですし、今ではドイツの都市郊外にはアウトレットもあります。  何よりも、ドイツでの子育ては日本より楽だと思います。

commede
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 言葉を話さなくても生活できるというのは驚きでした。(ドイツパンを食べないというのも。)一定の地域に固まって、生活は日本にいるのと同じ・・・とか?しかしドイツ語を使わずに生活用品はどうやって買うのでしょう。大家さんご近所さんとの日々の挨拶は英語でするのでしょうか。旅行の時は?など謎です。ここまで伺ってもやはり具体的にそれがどのようなものなのか見当がつきません。 (もちろん現地の日本の方全員がそうだというのではなく、そういう傾向の人もいる、くらいに考えております) 身の処し方に悩む部分も出てきそうですが、何とか前向きに対処したいと思います。 旅行などでドイツの生活をかいま見る度に、ゆとりがあり、真に人間らしく生きる権利が保障されている社会だという印象を受けていました。いろいろ問題はあっても、まだ建て前が生きて機能していると。 そこで自分たちが生活するというチャンスですので、家族で楽しんで暮らせればと思っております。実際にはいろいろな思いをすることがあるにしても、それも含めて学びと成長の機会になればと思います。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.1

デュッセルドルフに私自身は住んだ経験はありませんが、夫は単身赴任で住んだ経験があります。 >デュッセルドルフは噂では「ほとんど日本と変わらない生活」だとお聞きします。 確かに。 ドイツの他の地域に住んでいる日本人と違い、デュッセルドルフの日本人は日本人の生活色が抜けていないと思います。 一例ですが、家庭でドイツパンは食べず、殆ど食パンとか、服のセンスや髪型が日本の流行とかです。 デュッセルドルフは日本人学校を中心にして、日本人のコミュニティーがあります。 こちらのサイトが参考になると思います。 http://www.duesselnet.com/ http://www.isegoo.biz/duessel/

commede
質問者

お礼

ありがとうございました。リンクも情報豊富で、大変参考になります。 なるほど、服などのセンスはたしかに欧州在住長い方と短期旅行とはっきり違いが出るところですね。 日本の洋服などが手に入りやすいのか、または頻繁に一時帰国されるのでしょうか。 検索していると、デュッセルは海産物の通販?もあるらしく、なるほどと納得いたしました。 ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

関連するQ&A