求人票に、年末年始・夏季休暇、有給休暇とあったのに
求人票には、年末年始・夏季休暇、有給休暇とありました。
なのに試用期間2カ月が経過してから、
「うちの会社は年末年始休暇は、有給を使って取るんだよ」と言われました。
これってアリなんでしょうか?
ちなみに、採用時の雇用条件の時にも、この件は聞いておりません。
というより、雇用条件も30秒程度目を通しただけでサインさせられ、
内容も求人票と同程度の記載しかなく、社則すら頂いておりません。
その時点で、不安には思ったのですが、新人の身で言い出しづらく
その時には、不満を飲み込んでしまいました。
会社といっても、年中無休店舗に付属する事務所なので
実質、お正月にも会社は動いています。
けれど、毎日の業務には直接関係のない仕事ですので、
私の仕事には休暇があるものだと思い込んでおりました。
私の確認不足といえばそうなのかもしれないのですが、
求人票に記載があったので、今まで疑ってもいなかったもので…。
ちなみにその時の求人票はいまでも取ってあります。
試用期間も残すところあと一カ月。
この認識の差異を理由に退職を申し出ることは可能とは思うのですが、
理不尽な行動でしょうか?
採用していただいた上司には、申し訳ないとは思うのですが、
この差異は私にとってとても大きなものなんです。
今年は特に試用期間中につき有給もなく、
祝日も休みでない会社のため1/1・1/2の土日しか休めません。
主人が年末年始・夏季休暇・GWそれぞれ10日近いお休みのある会社であるため、
主人からも転職を進められているのですが…。(夫も祝日の無い会社です)
贅沢と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
家庭のために働いてこその主婦だと思うので、祝日はともかく
大型連休だけは譲れないんです。
検索してもなかなか私の事例と合う内容のものが見つからなかったので
質問させていただきました。
長文失礼いたしました。
お手数ですが、よろしければアドバイスをよろしくお願いいたします。
お礼
こんばんは、ご意見ありがとうございます。 確認しない方の方が多い気がしますね。 私も個人的にはOnとOffをはっきりさせておいた方が良いと思っているので 不在通知での返信にまかせっきりです。 便利な世の中ですね^^