• ベストアンサー

泣かない赤ちゃん

平成13年3月に2606gで産まれました。普通赤ちゃんはお腹がすいたら泣いて教えてくれるものでしょうが我が家の娘は泣きません。周りの人は「お腹が空いてないからだよ」と言いますが6時間待っても泣きません。ずっと寝ているか小さな声で「うーうー」言っています。起こして強引に飲ませますがミルクを40cc程度しか飲みません。1ヶ月検診の体重は900g増であまり心配していなかったのですが、ここ1週間ほどで体重は減りはしませんが増加はせず、ミルクの量も減ってきました。娘のような赤ちゃんって病気ではないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4423
noname#4423
回答No.4

 うちの子もまったく同じで、なんだかうれしくなってしまいました。現在4歳になる長女と、0歳5ヶ月の次女がいますが、2人ともそうなんです。2人とも一日中泣くこともなく夜を迎えるなんてしょっちゅうです。ひいおばあちゃんが、「赤ん坊は泣いて肺を鍛えるんだから、もっと泣かせなさい」なんて心配したくらい。  長女の時は、私も初めての育児だったし、体重の増え方もよくなくて心配しましたが、2ヵ月頃から、飲ませればいくらでも飲むようになり、いっきに標準体重になりました。  でも、次女の方がうわてなんです。生後1ヶ月にして、夜中には起きなくなってくれ、それはそれで助かるのですが、その分、ミルクの回数が普通より1回は少ないわけです。無理に飲ませても、長女とはちがって、欲しくなければ飲みません。泣くまでほっといてみたらどうなるか何回かやってみたら、朝7時に飲んで次が夕方4時という結果でした。しかも、4時に飲んだ量だって決して多いわけではないし。2人目の子育てで、私にもほんの少し勝手がわかっているので、一時的にほんとに飲まない時期もあり、体重も増えなかったのですが、その後もちなおし、「トータルすればちゃんと体重は増えてるんだし、まあいっか。」と思うようにしています。  tsubameさんのお子さんは、よく寝てくれる子ですか。うちの2人の子は、とにかく寝るのが大好き。起きてるときもニコニコとご機嫌です。だから、飲む量や回数が少なくても、まずまずの体重増加があるんだと思います。  tsubameさん、もう少し様子を見てみてください。うちの次女はだんだんとミルクを飲む時間が定まってきました。といっても、泣いて催促するわけじゃないんですけどね。3ヶ月を過ぎる頃から、手足をバタバタさせたり、人間に反応したりするようになり、それなりに動くことが増えてくるので、飲む量も少しずつ増えてくるのではないかと思います。ちなみに、うちの長女は、人並みに病気にはかかってきましたが、決して身体が弱いということはないですし、次女も今のところ病気しらずで、離乳食を始めたところです。

tsubame
質問者

お礼

有難うございました 他にもこんなに泣かない子がいるのかと安心しました うちの子もよく寝ますよ だからお腹もあまりすかないのでしょうね 気長に付き合っていくことにしました イライラしたりしていたのですが急に安心したので母乳も出るようになりました 頑張ります

その他の回答 (4)

回答No.5

熱がでた。ミルク吐いた。下痢した。 何かにつけて、気になりますね。よくビイビイ泣く。ちっとも、泣かない。etc・・・悩みは、つきません。うちも、泣かず トロトロ寝てばかりで、ミルクは飲まない 飲んでも吐く、離乳食もべ~っと吐き出すで、困りました。その内、餓死するんじゃないかな?って、本当に悩みました。でも、姉から「あんた!赤ちゃんが、ミルク飲まなくて餓死した話きいたこととある?私はないわ いちいち気にし過ぎ もっと、ゆったり構えなさい」と、一喝されて ああそうなんや!十人十色、千差万別 いろんな子がいてもいいんやわ!教科書通りには、ならなくてもいいんや!って納得しました。その当事は、痩せて心配してましたが、今じゃ、どれだけ食べるの?冷蔵庫カラッポやんけ~ っていう有様です。あ~昔が懐かしいです。貴女も頑張って! 

tsubame
質問者

お礼

どうも有難うございました そうですよね 十人十色ですね ついつい周りの子と 比較してしまっていました この子にはこの子のペースがあるんですね 頑張ります 気持ちが楽になりました       

  • tom21
  • ベストアンサー率21% (18/83)
回答No.3

うちの下の子もあまり泣きませんでしたよ。上の子は泣きっぱなしだったので、はじめのうちは「こんなに泣かないなんて、何かおかしいのでは・・・」と思いましたが、在宅の仕事をしていたこともあり、そのうち「手のかからない良い子」と思うようになりました。(目がさめても、うんともすんとも言わず、手や足を振って遊んでました。だから、起きたことに気づかないくらいでした。) まだ、生まれて2ヶ月ですよね?体重の増減はあまり気にしないほうが良いようですよ。うちの子もミルクを飲まない時期もありました。でも、「本人が機嫌よくしていればいいのだ」と保健婦さんに言われてあまり深く考えないようにしました。健診で何も問題がなければ、あまり気にしないほうがいいと思います。私も神経質に考えてしまいがちだったので、育児書や母子手帳の成長グラフとか、あまり見ないようにしていました。二人目の時には、健診以外には体重すら量りませんでした。○○ccとか○○gとか、あまり数字を気にしないように、おおらかに子育てしましょう!がんばってね!

tsubame
質問者

お礼

有難うございました 初めての子なので神経質になり過ぎていました 数字を気にしていると余計気になるものですね お返事を頂き気持ちも楽になりました 頑張ります

noname#24736
noname#24736
回答No.2

直接の回答ではありませんが、子育てでちょっと不安なときはこんなところで相談されたらいかがですか。 メールで相談できます。 子育て119 http://www.kosodate119.com/ 育児相談 Q and Ahttp://www.minc.ne.jp/n.same/ad200-2.htm ようこそかわむら こども クリニックHOME PAGE ヘ http://www.kodomo-clinic.or.jp/ 下村洋子の育児相談http://www.interq.or.jp/silver/simomura/

tsubame
質問者

お礼

有難うございます 情報を頂いたのでこれから色々と相談していこうと思います

  • obaba1818
  • ベストアンサー率29% (10/34)
回答No.1

家の子もそうでした。寝たら6時間ぐらいは平気でした。で、起きてもあまり泣かず、8時間も空けたからと母乳をあげると吸いながらまた寝ちゃうんだから・・。 見方を変えれば手が掛からないんですが、その子も中2になり、生まれつきのオットリ君はそのままですが普通に育ちました。 が、下の子は、寝てくれなくて閉口しました。 医師の検診で大丈夫なら、心配はいりません。ミルクもあくまで、飲む目安であって多い、少ないで一喜一憂せずに子供の様子で判断してね。 寝る子は本当に良く育ちます。子供が動くようになったら、今の状況がなつかしくなるかもね・・。

tsubame
質問者

お礼

有難うございます 泣かない赤ちゃんはいるのか心配でしたがいるんですね 安心しました もっと楽な気持ちで見守っていこうと思えるようになりました

関連するQ&A