• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この結婚式は行くべきでしょうか)

結婚式参加の判断について

このQ&Aのポイント
  • 配偶者のいとこの結婚式に出席するべきか悩んでいます。
  • 経済的な負担や子供の学校の休みなどを考慮して、私と子供が留守番する案を提案しています。
  • しかし、相手側の意向も考慮して一家そろって出席するべきか迷っています。皆さんのご意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

配偶者さんだけの出席で全く問題ないと思います。 質問者さんたちの結婚式にいとこの方が出席したことを覚えていらして、 本当は、いとこである配偶者さんだけを呼ぶので順当なのですが、現在は 奥様もお子様もいらっしゃることを考慮して、お祝い事だからということでの お声かけだと思います。 一種の、形、と思って大丈夫です。よくあることです。 ご招待をありがたく、そして、ご結婚を心から祝福したうえで、 奥様とお子様は今回は控え、配偶者さんだけが喜んで出席させてもらうという旨、 配偶者さんのほうから相手様に丁寧にお伝えすることで全く問題も失礼もありません。 むしろ、そうすることがある種の流儀というか‥ややこしいですけど、お祝い事等には そいうところがあったりしますので。 >それでお祝い金を余計に包めばいいのでは、 >と思います。 これも必要ありませんよ^^ 普通に通用するお祝い金額で全く良いと思います。 お気持ちとして、奥様とお子様からお手紙や、手製のカードをつけて、 ちょっとした贈り物(祝儀の一割程度の額面のもの)を配偶者さんに託しておくなど すると、お喜びになられるかもしれません。もちろん、贈り物はなくても全く問題無しです。 配偶者さんのいとこさんたちは、過去に、質問者さんたちの結婚式に出席したことが 大変嬉しかったし、心から祝福してくれていたんだと思います。きっと義理堅い方々なのでしょう。 相手方のお気持ちは受け取って配偶者さんのみの出席でお祝いされたらいいと思います。

noname#148518
質問者

お礼

回答有難うございます。 今の時点でいとこの結婚式の2か月前で、招待状は届いてません。 招待状を配偶者だけに出すか、一家そろってに出すかで悩んでるの でしょうか? ただ、結婚するいとこの親(私の配偶者からするとおば)やら 配偶者の親とかが、ずっと前から「●●(結婚式のある地域)に来たら、 どこどこの観光地を回ればいいよ」と言ったり、配偶者にしても 「行くついでに▼▼に連れて行ってやろうか?」と子供を 行楽地で釣ろうとしたり、攻勢がかかってまして・・・なんか、 えっそんな、行く前提?ちょっと待ってよ!って感じでした。 私は持論を通したいけど、私が非常識なの?と悩んでいたので・・ 御祝儀袋に手作りカードを添えて、はいいですね。 子供に絵でも描かせて私が一筆入れて。提案してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • 491030
  • ベストアンサー率20% (94/455)
回答No.6

普通でしたら親戚といえでも遠方から来ていただく方には 交通費もしくは宿泊費を出しますよね。その辺は、どうなってますか? お子様は何歳でしょうか?小学生だったら「騒いだりしてご迷惑おかけしますので 主人だけの出席になります」と伝えれば納得してくれると思います。 とりあえず皆さんで行くほどの仲ではないようですので ご祝儀を少し多めにしてご主人だけの出席でよいかと思います。

noname#148518
質問者

お礼

交通費や宿泊費のことは私の耳にまでは届いていません。 子供は小学生ですが、騒ぎ立てるほどの低学年でもないので 言い訳にはしづらいですね・・・ 491030さん含め、今までの皆さんは大体 「全員で行かなくてもいいのでは」というご意見が多く 安心しました。 普通は全員で行くよね、と言われたら悩むところでした。 この場を借りて、回答くださった皆様へお礼申し上げます。

回答No.4

初めまして(^^) bkd82386さんの結婚式に出席してもらったのなら普通は出席するのでしょうが、日本列島の半分位の移動距離で家族全員でとなれば話は別だと思います。 どう考えてもかなりの出費です・・・ 配偶者側の親族が一家で出席してほしいと言っても、お子さんを学校に休ませ、かなりの出費をしてまでも出席しなくてもいいと思います。 bkd82386さんの言うとおり配偶者の兄弟だとしたら一家で出席しなければならないと思いますが、今回は出席は配偶者だけでいいのではないかと思います。 配偶者の方は何と言っているのでしょうか? 一家で出席しない場合、配偶者の方から親族の方へうまくお断りしてもらえたらいいですね。

noname#148518
質問者

お礼

うまくお断りしてくれるかどうか・・・どうも再三、 親戚からせっつかれている様子。親族からうちに 電話もかかってきます。 こうもせっつかれるということは、私と子供が 出席しなかったら後々まで怨みに思われるのか?と 心配になります。 いっそ折れた方が楽かも知れませんが、現実に お金のことや何やら考えると・・・ 私は財布も預金も握ってないので、経費は配偶者が 出すとは思いますが、本当にそうまでして・・と。 せめて近かったらよかったのに。 私がいとこの立場だったら、「遠いからいいよ」って言うんです けどね。本人がどう言っているのかも分からないから困ります。 やいやい言ってくるのは親族なんです。 回答有難うございました。ちょっと勇気づけられました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.3

基本的にたとえ兄弟であろうとも出席しなければならないということはないですよ。 私のところでは伯父、伯母が出席して従姉までは呼ばないです。 たまたま伯父の私が出席できなくて息子を出席させたことはあります。 ご主人だけでいいように思います。 遠いところだからこんなチャンスに集まって欲しいという気持ちがあるのでしょうね。

noname#148518
質問者

お礼

集まって欲しいというか、人数合わせなんじゃないかと思います。 いとこ側=つまり私の配偶者一族は人数が少ないので。 人数って無理に合わせなくてもなぁ、と思うのですが、 見栄を張る一族なんですよね。 回答有難うございました。

  • yvfr
  • ベストアンサー率17% (144/815)
回答No.2

無理してまで行く必要はないと思いますね 祝電でも送って済ませましょう 私にもいとこが20人くらいいますが(全員を把握してる訳ではありませんが)いとこの結婚式なんて、一度も行ったことはないですよ

回答No.1

いくなら全員いかないならだれもいかない

関連するQ&A