- 締切済み
ノシメマダラメイガとハサミ虫について
まずノシメマダラメイガについてお聞きしたいのですが ノシメマダラメイガが玄関から一匹侵入しても、もし 米や麺類など食べ物を全て冷蔵庫など虫の侵入できない ような場所に保管したとして、他にノシメマダラメイガが 卵を産みそうな場所はあるのでしょうか。また、一匹の 侵入で必ず産卵するでしょうか。 続いてハサミ虫(正式名称はわかりませんがおしり の方がハサミのようになっている2cm程の虫) を台所のながし付近で見かけたのですが一体どこから 来た事が考えられるでしょうか。普段窓は開けないので 外部からの侵入は難しいと思います。ちなみにゴキブリの様に 一匹入れば100匹もいるような種なのでしょうか? 死ぬ程の虫嫌いなのでどなたか教えて頂けると 嬉しいです。宜しくお願いします!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
○ノシメマダラメイガ 田舎では普通に灯の回りを飛ぶ虫ですね。 着地しても、足が速くてなかなかヒットできません。 袋物のお菓子・飼料・ペットフード・生け花など何でも有りのようです。 しかも0.5mmの卵で、微細な幼虫が袋をかみ切って侵入します。 最近は大きなペットボトルに米ぬかを少し入れて罠にしています。 中に時々入っています。 夜や室内を飛び回ります。埃の吹きだまりに 子どもの菓子くずなど見つけると、直ぐさなぎになってしまいます。米粒の倍くらい? 最後になりましたが、一匹でも交尾してから産卵場所を探すので200個位 生みつけそうです。 http://www.weblio.jp/content/%E3%83%8E%E3%82%B7%E3%83%A1%E3%83%9E%E3%83%80%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%AC ○ハサミムシ 床下や木くずの下にいるので、風通し良くしておくことが大切でしょう。 ほかの虫を食べるようなのですが、流しのパイプ類の隙間から侵入と見ましょう。 捕獲は簡単そうですが、トラップは使った事が有りません。 http://www.weblio.jp/content/%E3%83%8F%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%A0%E3%82%B7 ほかの虫を食べるようです。 田舎では虫は、虫の敵ですので、全て殺しはしません。 少しずつ慣れるようにされてはいかがですか。 美毒の虫に驚いて大けがをされても笑いものになります。 ちなみに:長野県の関係機関が協力して出版した 信越放送株式会社発行の 最新改訂 農作物病害虫図鑑 にはどちらもデビューしていないので、作物には 無害のようです。