- ベストアンサー
新人から上司へ飲みの誘い
来年から新社会人になる者です。 社会人の先輩方に質問です。 新人から上司に 「飲みに連れて行って頂けませんか?」 と誘っても大丈夫(おこがましくはない)ですか? また、新人の分際で誘っても良いレベルの目安はありますか? (ex. 「せいぜい4~5年上の先輩まで」 とか「管理職の上司を誘うのはNG」 など) 実際に部下・後輩を持つ方々の御意見を頂戴したいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずはちゃんと仕事して仲良くなる事が先。 「呑みに連れてってくださいよ~」と気軽に言える間柄を築いておかなければ、 単なる「たかり」になってしまいます。 あと、新人が「誘う」のはあまりありません。 「誘ってもらう」のです。この辺の微妙なニュアンスはちゃんと使い分けましょう。 誘っていいのはせいぜい同僚か直上の先輩くらいです。それ以外は基本的に誘ってもらう様にしましょう。 心配しなくとも普通の職場なら誰かが誘ってくれます。 ちなみに管理職(一般的には課長以上)でなければ、奢りは期待しないでください。そんなに給料もらってません(苦笑)。
その他の回答 (2)
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
会社は階層社会ですから、上司を誘うのはNGです。 同性の平社員であれば、年齢に関係なく、誘ってもOKです。幅広く付き合えることがコミュニケーションの向上につながります。但し、余り年が離れていると、話が合わないでしょうから、40代前半が上限でしょう。異性を個人的に誘うのは、NGです(但し公然とした恋愛関係であればOK:社内結婚への道)。
お礼
御回答ありがとうございます。 物の本には「部下から誘われると上司も悪い気はしない」ということが書かれていましたが、「誘う」のではないのですね。 基本的に「待ち」のスタンスでいこうと思います。 参考になりました。
〉新人から上司に 〉「飲みに連れて行って頂けませんか?」 〉と誘っても大丈夫(おこがましくはない)ですか? なんか最初から奢ってもらうのが前提な誘い方ですね。 「今度、飲みに付き合って下さい。」とか「一緒に飲みに行ってもらえませんか。」 と、言われた方が良いです。 そもそも、来年社会人一年生になるのに、今から飲みの誘い方ってなぜ??? 同期と一緒に行った方が楽しいのに…。
お礼
御回答ありがとうございます。 先輩が奢るのが暗黙のルールだと認識していたのですが、実際はそうでもないようですね。 確かに楽しむ為なら同期と飲むのが良いと思いますが、上司と飲むのは勉強になるかと思い、また別の意義を期待しています。 「一緒に飲みに行ってください」が良いのですね。 覚えておきます。ありがとうございました。
お礼
御回答ありがとうございます。 物の本に反して、誘われるのを待つのが適切ということですね。 参考になりました。