• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクセルで2つの表をずれないように合体させたい)

エクセルで2つの表をずれないように合体させる方法とは?

このQ&Aのポイント
  • エクセルの2007バージョンを使用して、英語と数学の合格者の点数を合計したい場合、表を合体させる必要があります。
  • ただし、英語のみ受験した人や数学のみ受験した人がいる場合、受験番号と点数がずれてしまう可能性があります。
  • この問題を解決するために、エクセルの機能を使用して一致している受験番号を確認することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yui56544
  • ベストアンサー率69% (85/123)
回答No.2

VLOOKUP関数で受験番号を機軸に点数を呼び出せば間違いは起こらないはずです VLOOKUPの解説サイト http://hamachan4.exblog.jp/4752893/ 画像のような例で説明すると、 B2セルに =VLOOKUP(A2,$E$2:$F$12,2,0) C2セルに =VLOOKUP(A2,$H$2:$I10,2,0) と入力し、数式を下方向にオートフィルで伸ばせば得点が自動で入ります 途中、得点がない(受験していない人)は「#N/A」と記載されますので、その部分は手で消してください。 上記の数式を簡単に翻訳すると =VLOOKUP(A2,$E$2:$F$12,2,0) は E2~F12セルの間の中からA2と同じ値を検索し、 A2と同じ値があった行の2番目の列の値を入力しますよ というような意味になります これを元に数値を変えればできるはずです

その他の回答 (4)

  • yui56544
  • ベストアンサー率69% (85/123)
回答No.5

No2 一部訂正 正しくは C2セルに =VLOOKUP(A2,$H$2:$I$10,2,0) です。 VLOOKUP関数は、最も良く使われる関数なので、覚えておくと今後の作業が非常にラクになります。 最初はとっつきにくいかもしれませんが、これを機会に覚えてしまうと、今後同様の作業が一気にこなせるようになると思いますよ^^

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.4

 お求めの方法では御座いませんが、受験番号が必ず6文字等の一定の文字数となっていて、且つ、最初の1文字のみがアルファベットで、2文字目以降の文字は全て数字となっている場合には、色を変えて区別するまでもなく、目的とする合体させた表を、Excelに自動的に作成させる事も出来ます。  まず、Sheet1からSheet4までを備えたExcelのbook(ファイル)を作成して下さい。  次に、Sheet2のA1セルに次の数式を入力して下さい。 =IF(AND(LEN(INDEX(Sheet3!$A:$A,ROW()))=6,ISNUMBER(RIGHT(INDEX(Sheet3!$A:$A,ROW()),5)+0)),(CODE(INDEX(Sheet3!$A:$A,ROW()))&RIGHT(INDEX(Sheet3!$A:$A,ROW()),5))+0,"")  次に、Sheet2のB1セルに次の数式を入力して下さい。 =IF(AND(LEN(INDEX(Sheet4!$A:$A,ROW()))=6,ISNUMBER(RIGHT(INDEX(Sheet4!$A:$A,ROW()),5)+0),COUNTIF($A:A,(CODE(INDEX(Sheet4!$A:$A,ROW()))&RIGHT(INDEX(Sheet4!$A:$A,ROW()),5))+0)=0),(CODE(INDEX(Sheet4!$A:$A,ROW()))&RIGHT(INDEX(Sheet4!$A:$A,ROW()),5))+0,"")  次に、Sheet2のA1~B1の範囲をコピーして、同じ列の2行目以下に(受験者人数を上回るのに充分な回数だけ)貼り付けて下さい。  次に、Sheet1の A1セルに   受験番号 B1セルに   英語の点数 C1セルに   数学の点数 と入力して下さい。  次に、Sheet1のA2セルに次の数式を入力して下さい。 =IF(ROWS($2:2)>COUNT(Sheet2!$A:$B),"",CHAR(INT(SMALL(Sheet2!$A:$B,ROWS($2:2))/100000))&RIGHT(SMALL(Sheet2!$A:$B,ROWS($2:2)),5))  次に、Sheet1のB2セルに次の数式を入力して下さい。 =IF(AND(INDEX($A:$A,ROW())<>"",COUNTIF(Sheet3!$A:$A,INDEX($A:$A,ROW()))),VLOOKUP(INDEX($A:$A,ROW()),Sheet3!$A:$B,2,FALSE),"")  次に、Sheet1のC2セルに次の数式を入力して下さい。 =IF(AND(INDEX($A:$A,ROW())<>"",COUNTIF(Sheet4!$A:$A,INDEX($A:$A,ROW()))),VLOOKUP(INDEX($A:$A,ROW()),Sheet4!$A:$B,2,FALSE),"")  後は、英語のデータはSheet3に、数学のデータはSheet4に、それぞれ受験番号はA列に、点数はB列に貼り付けますと、 Sheet1に合体させた表が、自動的に表示されます。

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.3

固有IDとして受験番号があるので、vlookup関数で他方のデータを読み出せばいいだけでしょう。 vlookup関数はエクセルでデータ処理をする上で基本的な関数の一つですから、ご自分で使い方を調べることをお勧めします。両方で同じように参照して、エラーになった受験番号があれば、それが片方のみ受験した者ですから、それだけを抽出してもう一方に付け加えればいいでしょう。 はっきりいって質問に書いているような集計の仕方(コピー&ペースト)は正確性が全く担保できず、あり得ないやり方だと思います。チェックが入らない分、手集計より悪いです。他人を採点する立場の方のやるべき方法でありません。教育者ならもっと論理的にやりましょう。

参考URL:
http://www.yoshikawa.co.jp/ybs/skilup/ybs0308.htm
  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1

F列辺りに =IF(A1=C1,"","●") を入力すれば、受験番号がズレているところから●が並ぶのでわかりやすいかもしれません。

関連するQ&A