• 締切済み

どうしよう…

10月に修学旅行があります。 その時にディナークルーズで船にのります… 私は以前のディナークルーズで酷くよってめまい起こしたため怖いです 修学旅行は楽しみですが船が怖いです 先生に事情を言えば乗らなくてすみますかね? また、診断書とか病院からもらえますか?

みんなの回答

回答No.3

修学旅行でのディナークルーズであれば、おそらく『モビーディック』でしょうね。 那覇港から出発するのではないですか? No.2さんが回答されています。 基本、内湾のクルーズですから、船酔いするとは思えませんよ。 そもそも、揺れる船でのディナークルーズって、そもそも観光として成り立たないですよね。 実は、私もボードダイブに行くときは『アネロン』を服用しています。 楽しいダイビングも船酔いで台無し、にならないため、念のための服用です。 慶良間(ケラマ)へのボートダイブは、朝出港し夕方に帰港します。 と言うことは、揺れるクルーザーで昼食を摂ることになります。 ほぼ1日、クルーザーに乗りっぱなしということです。 でも、一度も船酔いしたことはありませんよ。 そもそもですよ。 修学旅行であれば、仲の良い友人が廻りに沢山いるわけじゃないですか。 船酔いしている暇なんてありますかね。 車でもそうでしょうが、気持ちの問題も大きいかもしれません。 心配しすぎかもしれませんよ。 ちなみに、船酔いしにくいのは『船の後方』です。 どうしても心配、ということであれば、船の後方で外気が入りやすい窓か扉のそばに座れるよう、先生に相談してみてはどうでしょうか。 それか、食事が終わったら、すぐにデッキに出ましょう。 那覇軍港やロワジールホテルを海上から見ると、それはそれはキレイですよ。 私は気にした事はありませんが、遠くを見ると船酔いしない、と聞いたことがあります。 10月であっても、沖縄はまだ暖かいですから、デッキで受ける潮風は気持ちよいですよ。 せっかくの沖縄です。 よい思い出をいっぱい作って帰ってくださいね。 次は、ご家族か恋人とお越しください。 お待ちしています。 めんそーれ! 沖縄!!

vovb
質問者

お礼

ありがとうございます!!もう安心です(^^) 前の横浜の船が異常だったのですね… 楽しんできます!

回答No.2

こんにちは。 船酔いは、辛いですよね。 以前ディナークルーズで酔った時は、酔い止めを飲んでも効かなかったのでしょうか? 普段からバス・自家用車・飛行機などで乗り物酔いしますか? もし、そうなら内耳に問題がある場合も。耳鼻科の診察を受けてみるのも良いかも知れません。 耳鼻科で特に問題無しと診断された場合は、以前のディナークルーズでは、たまたま悪条件が重なって船酔いしてしまったという事なので、今回は事前対策しておけば、心配しなくても大丈夫だと思います。 船酔いは一度経験してしまうとそれがトラウマになってしまって、乗船前から不安ですよね。 船酔いは気分にも左右されるので、もし参加する場合は、安心できるような情報を参考までに書いてみます。 まず、以前酔ったのは那覇市内のディナークルーズですか? そうでなければ、このクルーズは外洋に出ないので(防波堤の中をのんびりクルーズします)かなりの悪天候でもほとんど揺れません。 もしも、モビーディックという船なら双胴船なので揺れにくい構造でさらに安心です。 また、乗船30分~1時間前に酔い止めを飲んでおけば大丈夫。お勧めは市販薬ならアネロンが良く効きます。←那覇市内から慶良間へダイビングに行く時は1日中船上で過ごさないといけないので船酔いが辛いですが、ダイビングショップのスタッフさんお勧めのこの薬を飲むようになってから全然酔わなくなりました。ディナークルーズは確か1時間半程度なので効き目はバッチリだと思いますよ。 ディナークルーズ前なので乗船時は空腹だと思うのですが、それも酔い易くなる一因なので菓子パン一個でもお腹に入れておくと尚安心。 柑橘系ジュースは酔いやすいので飲みすぎに注意です。 服装も自由ならゆったりしたスタイルがお勧め。窮屈な服も酔い易いそうです。 デッキに出られるなら新鮮な空気を吸って遠くを眺めるのも○。 先生に相談して、進行方向を向いて揺れにくい席に座れるよう配慮してもらうのも良いですよね。 酔いは気分的な要素も高いそうなので、酔い止め飲んだら後は友達と楽しくおしゃべりしてたら大丈夫。 楽しい修学旅行になりますように。

vovb
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます!! 普段は乗り物には酔いませんが、船だけはよったんです; その船は横浜です。 沖縄なら安心できるかもです(^^)

  • sk1974
  • ベストアンサー率22% (19/83)
回答No.1

乗る乗らないは別にして、とりあえず先生には事情を話しておいたほうが良いでしょう。 話さず当日トラブルになるより事前に話して当日トラブルになったほうが、先生側としては何かと対応しやすいです。

vovb
質問者

お礼

そうですね…。 相談してみます!!

関連するQ&A