• 締切済み

身長伸ばしたい

今、21歳の男で165cmです。 何とかしてでも、少なくとも+5cmの170cm、希望は+10cmの175cmにしたいです。

みんなの回答

  • takapeko
  • ベストアンサー率44% (251/563)
回答No.5

身長の要因の最重要は遺伝子といわれています。ご家族の方はいかがでしょう、まずはこれが第一段階! この時点で親兄弟にあまり高身長がいないと残念ながらあきらめた方がいいかもしれません。 それでも身長が伸びる人で環境要因があります。まずは食べ物で一昔前はカルシウムと言われていましたが、現在はコラーゲンが一番いいとされています。 次に運動でこれはひざの上にある成長ホルモンを刺激する運動、具体的にはバレーや走り高跳びのようなジャンプが良いとされています。 最後に睡眠で、これは睡眠時に成長ホルモンが活発になるからです。 以上を成長期にしていれば遺伝子要因が問題あっても伸びる可能性があります。 しかし質問者さんは21歳・・・ご自分で成長期がまだというなら、がんばってみてください!

noname#147353
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sengataki
  • ベストアンサー率18% (27/144)
回答No.4

男性です。 身長が伸びるかどうかは、骨の両端にある成長軟骨線が あるかどうかで決まります。 なければ伸びません。 あれば、成長ホルモンの治療で伸びます。 ただし、伸びると言っても、週6回注射をして 1年間で予測値+1cm程度でしょう。 内分泌内科または内分泌小児科の受診を勧めます。 この1年間で、まだ身長が伸びていますかね? 伸びていなければ、軟骨線はもうないと思います。 骨切り術は普通の人には行わないと思います。 この場合は整形外科です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142573
noname#142573
回答No.3

祈るのです。

noname#147353
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142573
noname#142573
回答No.2

頑張って下さい。

noname#147353
質問者

お礼

どうすれば…

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.1

成長期は概ね終わっているので、骨の切断治療ですね。10cmはいけます。 ただ個人的には160台後半の人が好きだしバランスがいいと思うのでわざわざ伸ばさなくても…と思いますけど。

noname#147353
質問者

お礼

骨の切断は勘弁です(笑) 27歳前後迄であれば、身長は伸ばせるとの記述があったので…(※情報に誤りがあるかもしれません。)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A