• 締切済み

鵜呑みにしない方が良いでしょうか?

鵜呑みにしない方が良いでしょうか? 去年の7月にバイト先の他の部門の社員さんを好きになりました。 その人は一匹狼的な感じでちょっと怖い人なのですが、9月に勇気を出してジュースの差し入れをしたら、その時は全然嬉しそうにしてなかったものの、その後会ってすれ違う時ニコッとしてくれました。 でも本当にそれだけで、その後は挨拶しても冷たいし一番ショックだったのは応援でその部門に行った時に『手伝いいらねぇ…』と他の社員さんに愚痴ってたのを聞いてしまい、その後『手伝いいらないから戻ってくれる?ごめんね~』とあからさまな愛想笑いで戻されました。 そしてその社員さんが今月で転勤になり、他にも転勤する社員さんがいたので二日前に送別会をやりました。 そして昨日、あるパートのおばさんにバイトが終わった後に 『送別会どうだった?○○さん(社員さん)来てた?』と聞かれ、『あぁ、来てましたよ』と言ったら『ねぇ、どう?どう?○○さん彼氏にしてやってよ~』 と言われ、意味が分からなくて『何でですか? てか向こうが興味ないですよ』と言ったら『いやぁ…気になるんだってさぁ。 まだ転勤する前に、あなたの年聞いてきてね~大人しい子だよねぇって』と言われました。 その後『彼も奥手だからねぇ…』と言いながら、いなくなってしまいました。 そのおばさん、皆に好かれてるし噂好きなんて性格では全くないので嘘だとは思いませんが、仮に本当のことだとしても私がジュースの差し入れをした直後の話しだと思いますか? もしそうなら結局その後は好意を持たれなかった訳だからそんな話し全く宛てにならないですよね… でももしそうなら去年のことであって、それをその社員さんが転勤した後に言ってくるのも疑問ですが… 私としては最近のことだと信じたいですが、どう考えても態度的にあり得ないんですよね… 今更、パートのおばさんに何月に言ってたことなのか聞くのも変だし、でもはっきりしないと私も諦るか諦めないか決めれない訳で… だから、客観的な意見を聞きたくて質問させていただきました。 まぁ、私は極端に自分に自信がないので今更告白することは無いし、諦める諦めないという問題ではないんですけどね;

みんなの回答

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.4

いまさら告白することもない、ということなのに、このような事が気になりますか。 おばさんのウソなのか、ほんとなのか。 これは当人たちに聞かないとわからないです。 でも、もしほんとだったとして、彼の様子の記述をみて、「めんどくさそうな人!」って思いました。 一匹オオカミ的で怖い人って、そんな感じの人と付き合ったら付き合ったで、極端に自分に自信のない貴方が恋愛についていけるか。無理に思えます。 これは余計なことで、質問の答えに無関係ですが。 真偽のほどが疑わしい伝聞ですので、もう忘れてしまっても惜しくない話かなと思いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#143074
noname#143074
回答No.3

頭の中で悩むより行動するべきではないでしょうか?ここで、どう思います?と聞いたところで、彼の気持ちは彼しか解らないのだから何の意味もないですよ。自信がないから今更、告白しないだなんて勿体無いです。その、おばちゃんの言った事が気になるし、嬉しいんでしょ?なら、行動しましょうよ。当たって砕ける位の気持ちで行くべきだと私は思います。やらずに後悔するより、やって後悔する方が気持ち的にもスッキリするし前にも進める!!それに自分的にも成長できますよ!頑張って!!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • korasawar
  • ベストアンサー率13% (4/30)
回答No.2

まぁ、普通に考えればただのおばちゃんのお節介でしょうね。。 仮に、それがホントだとしても(人の気持ちも変わることもあるとは思いますが・・・)、 送別会で何かしらのアクションも その社員のかたは起こさなかったのでしょう?? 気があるのならばいくら奥手とはいえ、 貴女に会えたのだから何気なくメルアド聞くとかしてくるのではないでしょうか?? それと、そのおばちゃんが会う段取りしてくれたりの 具体的な話になってもいいのかなって思いますよ。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

初めまして。 その社員の方が本当に貴女を気にしているかそれがいつ頃のものかわからない事ですし触れません。 ただ客観的に社員の方の性格が、パートの方が"彼も奥手"とおっしゃっているので表現下手な方の可能性はあると思います。 好きな人にどう接していいかわからない 好きという事を周りに悟られたくないから冷たくする 自分が取り乱したりするから仕事などの場は近くにいて欲しくない そういう人はいらっしゃいます。 あれこれ考えるより貴女が社員さんを好きという気持ちを伝えて確認をしてみるのが一番じゃないかなぁとは思います。質問するくらいですし。 態度から嫌われてる、でもパートさんは気にしてる、行動しないと自然に自分の気持ちがなくなるまで時間は止まったままで、個人的には勿体ないなぁと感じます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A