• ベストアンサー

テレビの故障

テレビ(10年もの)に最近横の線が入るようになってしまいました。ゲームもビデオも同じ症状です。昔テレビを治す方法として、後ろのフタを取って水でたまった埃やタバコのヤニを洗い流す。というのを聞いたことがあります。正しいやり方があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pana-shop
  • ベストアンサー率32% (33/102)
回答No.3

多分それは輝度を上げすぎたために起こる現象だと思います。 ブラウン管自体の発光量が減少しているのに明るさをあげすぎると そうなります。(裏面カバー表面に輝度調整用のボリュームに達する  穴がある思いますので、それを回しても調整できますが、調整は  電源を入れたままやりますので、いじらないほうが良いかもしれ  ません、一番の高電圧『数万ボルト』が印可される部品についている  ボリュームですから・・金属製のドライバーは使用しないほうが・・) それとテレビを置く際は、ブラウン管が直射日光にあたらないように 置いた方が、蛍光面の劣化を遅く出来るようです。 10年たっているのであれば、埃を払った方が良い事は確かです。 発火の原因にもなりますので、出来れば専門家にコンプレッサー等 で念入りに掃除してもらった方が良いですね。ご老体ですから。(笑) (数年前に15~16年前の松下のテレビが、埃にスパーク~発火した  ことはまだ記憶に新しいですが、埃だらけになるまで修理もせずに  長持ちする製品は、優秀なのかも知れません。当店でもメーカーからの  依頼で販売したお宅を巡回したところ、3~4割のお宅でまだ使って  いました。) 又、『水』ではなくて専用の不活性液体洗浄剤のはずです。 (私はやったことはありませんが、浸水した電化製品もそれで  洗うようです)

syun1972
質問者

お礼

よくわかりました。自分の判断で水をかけてしまうところでした。助かりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • koubai
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.4

ラスターに横線が入るのですね まず 線の色によって故障個所が変わります 白色で上部に出るのであれば垂直出力の部品(ic)の故障が考えられます 黒色であれば映像処理の部品があります 白色でも全体にでているのであれば 高圧トランスから出ている電圧が部品故障(コンデンサ)が不安定になっているのでしょう 同じ横線でも いろいろ故障個所が違いますので 修理依頼が必要と思われます それと 内部に、絶対水等の異物混入は 厳禁です ちなみに修理金額は¥12000~¥17000の間だと思います こればっかりは 見てみないと分からないのですが!

syun1972
質問者

お礼

どうもありがとうございました。早速電気屋さんに修理を依頼します。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

書き忘れましたが、うちでも同じような症状になったことはありますが埃の問題ではありませんでした。 内部回路が狂って同期を正常に保てない状態にあると思います。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

確かに起こりを取る方法は存在しますが、 絶対に水でやっては駄目です。 パソコンショップなどに売っているエアーダスターなどの空気圧で埃を吹き飛ばす物を利用して下さい。 電気系統に詳しくなければテレビなどの内部で高圧電圧をかける製品の修理を自分でやるのはお勧めできません。 どうしてもやるというのでしたら少なくとも電源をコンセントから抜いて2時間以上多々状態でやってください。(実は2時間というのはオーバーなんですがそれぐらいはおいた方が良いという意味です) もう一度言いますが絶対に水や洗剤など水分を含んだ物を使わないでください。