- ベストアンサー
生後6か月ですが、おかゆを嫌がります・・・
生後6か月半の息子ですが4か月頃後半頃から離乳食を開始していますが、おかゆを与えても吐き出してしまいほとんど食べてくれません。味が悪いのか、煮方が悪いのか・・・。おかゆは10倍ほどの柔らかさにしており、まとめて作った物を4日分ほどに小分けにして冷凍しており、食べさせる前に電子レンジで解凍したあと、鍋でダシやお湯を少し混ぜ温めて食べさせています。味つけはだしで薄くつけています。さつまいもを裏ごしした物をまぜたり、野菜を小さく刻んだものを混ぜたりしています。だしの味がイヤなのかと思い、全く味つけをせず与えたりもしましたがダメでした。うどんなら良く食べてくれます。 喜んで食べてくれそうな、おかゆの作り方、味付けなど教えていただけないでしょうか? それと、食べさせている途中に冷めてきたり、水っぽくなってしまいますがそういう場合はみなさんどうされているのでしょう?是非回答よろしくお願いします!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お友達のお子さんで、お粥は駄目だったけど普通に炊いたご飯を少しずつ与えた方が喜んで食べた、という話がありました。 固さとかを変えてあげてみてはどうでしょうか? または裏漉ししてあげる、など。 ウチはめんどくさがりやなので、わざわざお粥を炊かず、普通に炊いたご飯に水を足して、レンジでチン。で固さを調節したりしていましたよ。 普段はミルクなら、ミルクで溶いてミルクの臭いで安心させてあげたり。 パンをちぎってミルクに浸したパン粥ならどうかなとか。 子どもによっても違うので、困ってしまいますね。 お互い頑張りましょう。
その他の回答 (4)
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
うちの子の場合は、お粥のみだと嫌がりましたが、出汁(ベビーフードの粉末の)で味をつけたら、何とか食べました。 出汁だったら、薄くではなく、「赤ちゃんにとっては、濃いかなあ」(=大人では普通っぽい味)でも大丈夫かもしれません。 どうしても駄目な場合、うどん粥でも良いんじゃないかと思います。 消化がいいし。 うちの子は、小麦はアレルギーがあったので、パン粥・うどん粥は食べさせられなかったため、赤ちゃんにしては少し濃いって言われたらどうしよう……くらいの出汁の量にしました。 それから、#1さんも書かれているけど、お粥は全く食べなかったくせに、普通のご飯はよく食べるって子、けっこう多いみたいですよ。 うどんは好きなようだし、10倍粥とのことで、柔かすぎる舌触りがイヤかもしれないし。 もう少し固めのお粥でも、いいのかもしれませんよ。 それから、うどんとお粥とで、食べさせるタイミングは違うってことありませんか? 食材がどうこうって事じゃなく、完全空腹の時は嫌がる事があります。完全に空腹なら、食べろよ!って思いがちですが、離乳食初期・中期くらいの赤ちゃんは、空腹=母乳・ミルクと思っているので……小腹がすいている時の方が、かえって興奮せずに食べてくれることが多いです。
お礼
こんばんは!ご回答ありがとうございます。食べさせるタイミングがよくなかったっていうのもあるような気がします。小腹が空いているようなときの方がよさそうですね。 今日の夕方の離乳食の時間は、普通のご飯に少し水を加えてレンジでチンしたものを与えてみたら、吐く事なく結構食べてくれました。きっと私が作っていたおかゆは水っぽかったのかもしれませんね。 うどん粥というのはおかゆにうどんをまぜたものなのでしょうか?試してみたいと思います。 よいアドバイス、本当にありがとうございました。^^
- kuuyo
- ベストアンサー率13% (3/22)
中学・小学生の母ですが、ほんとがんばって育児されてるのがよく分かります。でも結論から言うと育児書どうりにはいきません。私もしんどいほど神経を使って育児してきましたが今となっては何やったンやろと思います。恥ずかしい話、真水・生ものは幼稚園年長ぐらいまで食べさせませんでした。で、同じように育てたはずの兄弟でも好き嫌いは違うし、食の太さも違います。でも2人ともそこそこ元気ですよ。大人でも食に関してはかなり個性があるんではないでしょうか、これからも座った、歩いた、話した等で色々悩むかと思いますがもって生まれた個性です。色々あります。ママも手を抜き無理せずやってください。この件はもう少し離乳を遅らせてご飯からでいいと思います。うちもそんな感じでした。で、よいアドバイス何か味のあるものを口にさせたときは必ずお茶を、そうすると歯磨きをそんなにしなくても虫歯になりませんよ。
お礼
こんばんは!ご回答ありがとうございます。先輩ママさんからのアドバイス心に染みます♪私は一人目子育て中のママなので、事あるごとに育児書とニラメッコ!離乳食を作る時は、離乳食の本とニラメッコしています(^^; アドバイスにもいただいたように確かにイヤがって食べない時はミルクでもいいのかなあって思ったりしています。無理に食べさせようとしてもイヤなものはイヤですものね。 お茶!しっかり飲ませます♪まだ歯ははえてきていませんが、はえる前にアドバイス頂けてよかったです。 良いアドバイス、本当にありがとうございました。
- rikorisu
- ベストアンサー率34% (212/621)
うちの下の子も、「おかゆ嫌い」で、いまや「白飯嫌い」になりつつあります・・・日本男児のくせに・・・ 今、2歳なんですけど、最近風邪で寝込んだ時は、 おかゆ、食べてましたねぇ、ぱくぱく(^^;) なんて言うんでしょう・・・ 「今、おかゆの気分じゃなーい」って言うんでしょうか(^^) そんな時があるんだと思いますよ。 うどんは、喜んで食べるんですよね? じゃ、うどんでいいじゃないですかぁ(^^) しぱらく、おかゆをお休みして、パン粥・うどん・豆腐・・・その辺が飽きたあたりで、おかゆに戻る(^^) 「今、絶対おかゆ」って決めなくていいと思いますしね。 喜んで食べてくれる、おかゆのレシピ。 子供によって、好きなタイプがあると思いますし、 色々と試してみるのが、いいと思いますよ。 「サラッとしたおかゆが好きな子」 「トロッとしたおかゆの好きな子」 「水っぽいの」「最初から固形っぽいの」 どれも、文句なく食べる子もいれば、 「絶対、トロッとしたのでないと、食べない」 って子もいます。 どのママも、試行錯誤します(^^;) 食べている間に、冷めてきたら・・・ うちでは、レンジで10秒とか20秒とかしていました。
お礼
こんばんは!ご回答ありがとうございます。そうですね、その子その子によって、好みは違いますよね^^ ウチの子は水っぽいようなおかゆやおかゆの口あたりが好きではないのかもしれませんね。うどんなら良く食べるので、毎日二回食のうち、一回はうどんにしているのですが、毎回うどんだと飽きるかなぁ~と思ったりしていました、でも食べれるものを与えたらいいのですね!がんばってみます! 良いアドバイス、本当にありがとうございました!^^
- yo-ya
- ベストアンサー率24% (100/415)
我が家の下の子も、おかゆ嫌いでした。 なので柔らかく炊いた普通のご飯を少しずつ食べさせてました。 という話を母にしたら、 「おまえもそうだった」 と言われました。 そういえば、私、おかゆはあまり好きではありません(笑 我が家の場合、確実にいえたのは 「妻が『おいしくない』と思ったものは、子供も食べなかった」 ということです。 まあ、あまり気にしすぎることはないと思います。 何ヶ月だから○○とか、食事に限らず、何事もマニュアルにこだわらないことです。 蛇足ですが、知人に「まだ早いから」と「おかあさんといっしょ」などを見せていない、 という人がいましたが、子供はいろんなことから物事を吸収していくので、 まだ早いから、という理由はどうかな、と思いました。 子供は歌やダンスが大好きですからね。 童謡をBGMで流すだけじゃなく、TV番組だとお兄さんお姉さんが踊ったりしてますから、 楽しさ倍増するみたいなんですね。 その知人に思わず「見せてあげればいいのに~」と言ってしまったことがあります。
お礼
こんばんは。ご回答ありがとうございます!今日の夕方の離乳食の時は大人が食べる白いご飯に水を足してレンジでチンしたものを温めて与えてみました。吐く事なく、割りと良く食べてくれました♪私が作るおかゆはきっと水っぽく口に合わなかったのだろうと思います。一人目子育て中の新米ママなので、白いご飯でいいなんて思いもつきませんでした!それと、まだ早いから~・・・というのは、よくありますね、ウチの夫も過保護というかなんというか。。。割りと、それはまだ早いとか危ないとかそういうことを言って子供が触ろうとするものを取り上げたりします。本当に危ないものはいけませんが、やはり子供は色んな事から物事を吸収したり覚えていきますよね、同感です。 良いアドバイス、本当にありがとうございました!
お礼
こんばんは!ご回答ありがとうございます。今日の夕方の離乳食はアドバイスを頂いたように、白いご飯に少し水を足してレンジでチンしたものを与えてみました。いつもはほとんど食べないのに、吐く事なく割りと多く食べてくれました!(^^) 普段はミルクなので、パンがゆも試してみます。 アドバイスありがとうございました☆♪☆♪