• ベストアンサー

ラサへの旅行。高山病について。子供への注意点

ラサへ旅行予定ですが、旅行記などを読むと大人でも高山病になり大変な状態になる 場合が多いとのこと。子供が同行するので体調管理について、不安を感じています。 出発まで、ランニングなどをして体を鍛えることは有効でしょうか?(4歳・10歳・14歳) また、大人は喫煙者や高血圧薬の使用者がいますが、リスクは大きいでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masatoras
  • ベストアンサー率63% (364/577)
回答No.4

チベットでは大丈夫でしたが、富士山ではばっちり高山病に苦しめられました。 年齢は関係なく、体質や体調によるものなので、残念ながら運動して鍛えても予防にはならないようです。 プロの登山家ですら高山病にはかかりますので、みなさん登山の前には高度順応をして体を慣らすことから始めます。 着いた初日は無理な行動はせず、こまめに水分補給をとればよいとよく言われますが、それでもチベット入りしたその日かその翌日あたりに、症状が出る人は出ると思います。 下山すれば治りますが、酷い症状のまま高地に居続けると最悪の場合死に至る病気です。 お子さんが激しい頭痛や吐き気を訴えた時に躊躇なく下山できるようにしておくことが、質問者さんの取り得る最も有効な高山病対策になろうかと思います。 パーミットを取得した旅行会社等で、緊急時の下山方法を事前に確認しておくといいでしょう。幸いなことに?ラサから高山病で下山する人はそれなりにいるようですので、旅行会社も対応には慣れていることかと思います。 なお中国にいらっしゃるなら、高山病にも効くと言われている「紅景天」という薬(漢方の一種)が同仁堂などで手に入ります。 錠剤だったりお茶になっていたり様々で、私も事前に服用してみましたが、それ以前に十分な高度順応をしていたこともあるので、効果のほどは正直よくわかりません。(薬でなんとかなる病気ではないので、期待していいのは症状緩和程度でしょうか。) 子どもが飲んでいいものかどうかもわかりませんが、一応そういうものもあるということはお伝えしておきます。

zujinnen
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 標高が高いラサがOKだったとしても富士山で高山病になる… 高さというよりもその時の体調による、ということでしょうか。 子供達の事が気がかりですが、出たとこ勝負、実際に行ってみないと なんとも言えない、という事ですね。高山病に強い体質だと良いのですが、 最悪下山覚悟で臨んでみます。旅行会社の方にも確認をとっておこうと思います。 ラサ到着の初日は休憩をとるスケジュールになっています。 24時間テレビのサエさんのキリマンジャロチャレンジを見て、 子供達も高山病について知り、怖々ながら、挑戦してみようという心意気に なってきているようです。鍛えても有効な予防措置にはならないとのことですが、 体力はないよりあった方ががいいと思うので、子供達と少し走ろうかな… 前日には早く寝るなどして体調を整えて当日を迎えたいと思います。 こまめに水分を取る、腹式呼吸して、ゆっくりと行動する。 高山病に効く「紅景天」も購入してみんなで服用したいと思います 念のためおばあちゃんが持たせてくれた万能薬「ういろう」も持っていこうかな… 大変参考になりました。ありがとうございました

その他の回答 (3)

回答No.3

春と秋個人旅行で2回行きました。1日目は習慣で普通に歩いてしまい息苦しかったですが2日目から大分慣れユックリ行動すれば苦しさは殆ど無くなりました。私は高血圧で降圧剤を服用しています。

zujinnen
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 2度も訪れるほど魅力的な地なのかと思うと心配ながらも楽しみです。 子供の体調には注意を払い、ゆっくりと、深呼吸を心がけながら 初めて訪れる世界遺産を堪能できれば、と思います。 高血圧の方でもいらっしゃったと聞いて安心しました。 ありがとうございました。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

つい先日そこに行ってきた者に話を聞いたことがあります。 その話を聞く限りではお子さんの同行はお勧めできないですね。 まず、鉄道に乗車前に健康チェックがあって、問題ありそうな乗客は強制的に降ろされたとのことです。本人はおろさなかったのですが、おろされたものがどうなったのかは良く判らないと言っていました。 列車の中は飛行機並みの機密構造で室内に酸素を補給しながらの旅だそうです。 また、現地も高地なのでかなり空気が薄く、動くとすぐつらくなったということです。 本人が言うにはこういう努力をしたほどには観光地としては魅力はもうひとつで、とにかくあそこに行ってきたという事実が肝心と思うべきかなということでした。 今回あなたがどうしてそのようの多くのお子さんと行こうとされたのかは判りませんが、万が一お子さんの一人でも降車させられたら、たぶん全員それから先は断念ではないでしょうか。 今後いくらでも外国へいける機械はあるのでしょうから、無理してそのようなリスクを犯さなければならない意味がわかりません。 私も時々海外に行きますがたまに小さなお子さんを連れた方と同行があります。 でも喜んでいるのは大人だけで子供は国内の遊園地よりも楽しそうには見えないですね。 時々帰りの夜行便でお子さんがぐずって親御さんが大変ということもありますよ。 今回は、おやめになってもっと大きくなるまで待たれてはいかがでしょうか。

zujinnen
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。ご心配いただきありがとうございます。 私は現在家族で中国に駐在しているもので、滞在中に中国国内の世界遺産を 訪れてみたい、という理由からです。友人家族と一緒の旅行で、高山病の心配があるものの、 わが子は10代2人なので体を鍛えれば何とかなるかな・・・との相談です。 小さな子供がいるのは友人の方ですが、もともとそちらが、チベット行きを計画され、 我家が便乗させてもらった形となります。 飛行機&専用車での移動となりますので途中で中断を余儀なくされる心配はありません。 日本から出発するよりも、工程的には厳しいものではないと思いますが、 わが子についても気にはなりますが、調べていくうちに小さな子供は大丈夫かな、と質問に及びました。 実際にお子さんを連れて行かれた方や、旅行に行かれて小さい子供をみかけた方があれば お話を伺いたいと思いました。

noname#183132
noname#183132
回答No.1

登山して薄い空気に慣れておくと 少し期間をあけて高地に行っても 体が慣れるのが早いそうです ラサの空港は富士山の山頂と同じぐらいの高さで 世界遺産のあるラサ市内は更に高い所になります 時間があるならなるべく高地の旅館に泊まって 慣らしてみてはいかが 病院に行く支度もしといた方がいいかもしれませんね(保険とか) 詳しくは、現地ガイドもしてる日本人のHPで 聞いてみてください (アイラブチベットで検索すると出ます。 掲示板に書くとお返事あるかも)

zujinnen
質問者

お礼

早速の解答ありがとうございます。 富士さんよりも高いところに行く、という事は頭のどこかで分かっていながらも、 日程がせまり現実味を帯びてくると、初めての高山に子供達が対応できるかが心配になってきました。 体調不良で100%楽しむことは無理そうですが、できる限りの措置はとって臨みたいと思います。 アイラブチベット、早速検索してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A