• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:天井高を変更され困っています)

新築マンションの天井高変更に困っています

このQ&Aのポイント
  • 新築マンションを購入し、現在建築中です。LDKの下り天井の高さを変更され、圧迫感を感じています。天井高は基準法にはひっかからないものの、隣りやDK部分も全て下り天井であるため、ショックを受けています。
  • 契約書には「誤差が生じる場合があります」と書かれていますが、2m4cmから2m45cmへの6cmの変更は誤差の範囲なのでしょうか。解約や値引き交渉の可能性も考えています。
  • また、他の人からは配管ダクトを扁平なものにすれば天井高を低くせずに済んだはずだと言われています。このような対策は可能なのでしょうか。ご助言をいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xm6766
  • ベストアンサー率51% (273/535)
回答No.2

もうその天井工事は終わってしまったんでしょうか。 やる前に変更になる旨の報告は受けていたんでしょうか。 施主が承認していないのに事後報告であるなら、 6cmの天高変更は交渉の対象になると思います。 (値引きかやり直しかは別として) 一般的に建築誤差と言われるのは1~2cm以内です。 ただ天井内ダクトが収まらなくて、6cm位天高を下げなければならない、 という状況は往々にしてあることです。 天井下地一本分くらいの誤差ですから、設計誤差(設計図と現場の誤差)という意味では めずらしいことではありません。 ダクトを扁平にすればもちろん収まりますが、一般家庭で使われるような既製品で計画していたなら 価格は2~3倍高くなります。 また一概に扁平にすればいいということでもなくて、扁平にすることで換気風量に負荷が掛かって、 換気ファン自体も能力の高い物に変更しなければならない場合もあります。 もしこの天井をやり直すとしても、このダクトとファンの変更に対する費用は当然施主が負担することになると思います。

didi7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。 事後承諾でしたので、ダメ元で掛け合ってみます。

その他の回答 (2)

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (761/2514)
回答No.3

いやなら解約すればいいだけです。手付は戻りません。 この手の変更は貴方の住戸だけではなく、軒並み同じ変更がされています。売主は個別に値引き交渉など応じません。 買い手は次にもいると考えていますよ。

noname#159900
noname#159900
回答No.1

>変更した旨連絡を受けました。 変更したとはっきり言ってますので、誤差とは言い切れません。 相手に解約を申し出て、それで「契約書の誤差・・」と言われたら、誤差の範囲と言い切れる理由を提出させて下さい。 変更する前にあなたの承認なども、必要と思います。

関連するQ&A