- ベストアンサー
シーバスの居場所
名古屋港でシーバス釣りを楽しんでいます。 今釣りしているところで、下がり5分くらいからボラが大量に水面で群れます。(しかし跳ねません。)この時シーバスはボラ周辺にはいないのでしようか? 又、ボラが跳ねる→ボラの敵がいない→シーバスは近くにいない と思っているのですが正解でしようか。 詳しい方、お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
魚食性の魚は、ときにニュートラル(餌を襲う気のないボケーっとした)の状態になります。 この状態では、無反応無関心ですが、 何かの弾みに捕食のきっかけがあると、 俄然やる気になって、餌をむさぼります。 ボラがはねないのは、先の説明のようにシーバスにやる気がない状態なのか、 回遊してきていないのかは、潜って調べてみないと分かりません。 不意にボイルが発生して、シーバスが回遊してきたと、 判断する人もいますが、もともとそこにいたシーバスが、 やる気になっただけかもしれません。 シーバスのやる気のきっかけになる要素は、 風や潮などによる、水の流れの発生や変化、 捕食音や、小魚の逃げると気に出る水音(スプラッシュ)、 又は、新たな餌の回遊(餌の種類が変化する)や、 仲間のシーバスの動きなど、 とても要素が多いので、これだと限定するのは難しいです。 しかし、変化がシーバスのやる気を引き出すのは、 間違いないので、釣れない時にルアーチェンジして、 シーバスにやる気きっかけを与えることも有効です。
その他の回答 (1)
- maeda00100
- ベストアンサー率31% (79/250)
周辺にいます。しかし近い場所ではないです。経験上… ボラが跳ねまくってるところではそんな釣れないですね。 ボラって割と流れのある場所や流心を陣取って跳ねまくるので、シーバスは手前側の駆け上がりやストラクチャにひっそりしてます。 >下がり5分 そもそもこのタイミングはシーバス自体そんな活気ないと思いますよ