- ベストアンサー
一人で歩いている幼児を見たら?
- 一人で街中を歩いている幼児(1歳くらい)を見たら、周囲を見回してもお母さんらしき人は見えない状況でした。
- 私は40代おっさんですが、昨日東京世田谷区にある下北沢の商店街を歩いていたら、1歳くらいの女の子が一人でヨチヨチ歩いてきました。
- 私は女の子の安全を心配し、お母さんのいる方向に案内しましたが、周囲の人は何も対応しませんでした。この状況について他の方の意見を聞きたいです。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うかつに声をかけると、変質者扱いをされる馬鹿な世の中になってきています。 余計なトラブルを避けるために見て見ぬふりをする人の気持ちは理解できます。 現実に、保護した後の処置がまずくて誘拐者扱いをされた人も存在します。 子供の管理が旨くできない親のために、変な疑いをもたれる必要はありません。 基本的には放置するのが賢明です。 しかし、人として見て見ぬふりをするには心痛みます。 声かけをして迷子に成っている可能性がある場合は、うかつに子供を連れてその場を移動したりしないで、すぐに警察に連絡しましょう。 また、時間の都合でその場にとどまれないときは、近くの人にお願いして警察の到着まで見てもらうのが理想でしょう。
その他の回答 (11)
- medama317
- ベストアンサー率40% (2/5)
こんにちは。 30代で1歳と3歳の子供の母です。 まず、その女の子、質問者さんのような親切な方が見つけてあげて本当によかったと思います。 私も、そういうはぐれた小さい子は放っておけないです。心配で…もしその子がお出かけでなく地元だったとしても1~2歳では自分で帰ることなんてできませんから… ただ、実際に、声をかけても、子供に拒否されたり、連れて行った先にいた親御さんに変な目で見られたことがあり、当惑しました。 質問者さんのケースで、声をかけなかった人は、こうした事態を予想したということもあるかなと思います。あと、これは個人的な憶測なのですが… 昨今では、やたらと子供ばかりが優遇される社会になっている印象なので(地域や社会全体で子供を育てるという主旨はよいと思うのですが、公金のばら撒きがあったり、どこでも子連れOKだったり…)、そうした風潮をよく思わない人は当然、よその子供、とくに、親が不注意でふらふらしている子供に心を配ったりしないのではないでしょうか。都会ではそうした雰囲気は強いと思います。 私自身は、自分の子供が、私が目を離した隙にふらふら歩きだしてどこかに行ってしまったら、心配してくれる人はどなたでも大歓迎ですけど… はっきりしない回答ですみません。ご参考になればと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 私は特に親切心があったわけじゃないんです。周囲の状況判断が出来ないくらい小さな子供が一人でいるのは非常に危険だと感じたので動いちゃっただけです。 でもおっしゃるとおり、誤解された経験があれば難しいかもしれないですよね。 medama317さんの回答を見て思い出しましたが、下北沢の街は若い人がとても多いので、あの場所にいたのは子供がいない人が大多数だったのかも知れません。 子供のいない独身の若者なら、よけい子供なんて目に入らないのかもしれないと思いました。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 私も見て見ぬふりをする気持ちは分かるんです。現に私もかなり躊躇しました。 でも周囲の状況判断が全くできない年齢の子供だったので、安全確保のためにも「やっちゃえ」って思って声をかけました。 動かず警察ですか。なるほど。 私もその子を連れて歩いたのは恐らく3分もなかったと思いますが、歩きながら「警察はどこにあるんだろう」「すぐに母親が現れなければやっかいなことになるだろうな」と不安に感じていました。 参考になりました。ありがとうございます。