• ベストアンサー

バイク、原チャリ。呼び方について。

   素朴なぎもんです。       「バイク買ってん♪」       「え?何買ったん?」       「○○(原チャリ・50ccの)」       「・・・なんや、バイクって言うから大きいのかと思った」 ・・・・てそんな会話を友達がしてて。その後話てたんですが 「バイク」「原チャリ」「スクーター」の呼び方の定義??みたいなのはあるんですか? 形?排気量? 原チャリ(原付)はなんとなくわかるんだけども(あってるかどうかはともかく)(笑) 使い分けみたいなのがあるんだったらおしえてください (^^)おねがいしまーす。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.4

バイク・・・一般的には、原付から大型まで二輪全般をイメージして使われる事が多いようです。 道路交通法では、排気量によって使い分けられて、"バイク"とは"原動機付自転車"の事を指し、それより大きい自動二輪車は"オートバイ"と称しています。 外国(英語圏)等では、バイク=自転車 と呼ぶ所もあります。 国内でも"マウンテン・バイクなどの使い方は一般化していると思います。 スクーター・・・車体の形状によって使われていると思います。 主に車体に跨るのではなく、足をそろえて腰掛けるようにして乗るタイプの二輪車をさして使われます。 オートマチックのものがほとんどだけど、中には例外もあります。 かなり昔からあるものですが、20年位前に国産メーカーが50ccスクーターに力を入れ始めてから、多くのスクーターが作られました。 町で見かける多くの車種が原付やそれをやや大きくしたような小型のものがほとんどでしたが、近年は250cc~650ccなどの大型スクーターと呼ばれるものよく見かけます。 小型のものは、その特徴であるフロアステップで、足がそろえやすくなっていますが、大型のものは構造上ステップが左右に分かれますが、スクーターと称して問題は無いでしょう。 さらに、モーターショウに出展されたものなどを見ると、今後はもう少し広範なものになり、奇抜なデザインのスクーターも登場してくるかもしれません。

coro-chan
質問者

お礼

おお・・バイク、とオートバイもちがうんですねえ。 詳しくありがとうございましたヽ(^o^)ノ 勉強になりました~♪

その他の回答 (3)

noname#21649
noname#21649
回答No.3

バイク 広義では.エンジン付2輪車すべて。狭義では自動二輪のみ スクーター 足をそろえて乗るバイク。昔は90ccクラス以上が多かった(高価格バイク)のですが.ソフトバイク(ヤマハ・スズキ等で販売した低価格.低性能原動機付自転車。販売当初は2万円ぐらいで購入可能だったのです)の普及で低価格原動き付自転車を指す場合が多くなりました。 原チャリ.原動機付自転車の略号。人によっては「原付」と呼ぶ。 チャリ.チャリンコの省略。私が若い頃は少年院に常に出入りしているような青少年が使用していた言葉ですが.現在は一般の人々に普及しました。 近所の人々の使い分けは子のような状態です。

coro-chan
質問者

お礼

チャリ.チャリンコ>私が若い頃は少年院に常に出入りしているような青少年が使用していた言葉 そ、そうだったんですか!!!!(^〇^) 呼び方以外にもいろんな情報があって勉強になりました。 ありがとうございました p(^-^)q

回答No.2

バイクは、モーターサイクルで、サイクルが、バイシクルでバイクになったんではないでしょうか? バイクは大小関係なく普通にオートバイ言いますね。 原チャリは、原動機付き自転車で、原と自転車(チャリンコ)略して原チャリ?? 原チャリは50cc昔はヘルメットをかぶらずに乗れたので、その枠組みで出来たのかも自転車と同等という意味で。(大昔は大きいバイクもヘルメットいらなかったのですが。) スクーター  そのルーツをたどってみると子供用玩具のスケーターがもとのようです。ホンダのページにありました。 スクーターは足をそろえて(ガソリンタンクが股の下に無い物)乗るものを読んでますね。ギア(変速機)は気にしない、ベスパには付いてますが足はそろえるので。

参考URL:
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/SCOOTER/19810707/001.html
coro-chan
質問者

お礼

>子供用玩具のスケーターがもと >スクーターは足をそろえて(ガソリンタンクが股の下に無い物)乗るもの へーへーへーへー!(トリビア風w) (^◇^)ノ。 ありがとうございます!勉強になりました♪

回答No.1

バイクって大きな枠の中に200ccとか50ccとかそういうのがあって、原付(=原チャリ)ってのは50cc以下のバイクのこと(つまり原付=バイク)。 スクーターって言うのは50ccもあるしそれを越える物もあるけれど車で言う「トラック」とか「ワゴン」とかいったような種類のこと。クラッチとかギアとかがついてないやつですね。 つまり、ガソリンで動く二輪車の総称が「バイク」 バイクの中でも50cc以下の物を「原付(=原チャリ)」 形というかギアとかついて無くてDIOとかあーいう形してるやつを(50cc以上の物も含めて) 「スクーター」て呼びます(のはずですw)。 俺もそこまで詳しくはないので他の人の意見が合ってると思いますがwあんま回答になってないかもですね、すいません

coro-chan
質問者

お礼

ありがとうございました(^^) バイク=大(中)型 てイメージだったんですが全体的に「バイク」なんですねー。 なるほどー、回答みながら友達と「おお~」てw 勉強になりました♪