- 締切済み
どうしたいのか、も分からなくなりました(長文です)
彼氏がうつっぽくなって、以前アドバイスをいただきました。 その質問はこちらです↓長文ですがご参考に読んでいただけると早いと思います。 http://okwave.jp/qa/q6929327.html 私なりに本当に悩んで、毎日泣きくれ、私の方がうつになりそうなぐらい凹みましたが、彼に話しを聞いたところ、「○○(私)は悪くない。好きじゃなくなったとか嫌いになったとかじゃなくて、俺に自信がなくなっただけだから。本当は俺だって一緒にいたいよ。。」と言ってくれたので、『お互い好きなのに、別れなくてもいいんじゃないかな』と、彼のそばにいることが幸せであることを伝え、とりあえず別れる話はなくなっています。 私も、今までの彼に甘えていた自分の態度を反省し、うつの人への接し方もいろいろ情報を仕入れ、彼の話を聞くこと、受け入れること、彼に関心があること、などが伝わるよう努めました。 相変わらずメールの返信はありませんが、彼に会いに行った次の日などは彼からメールが来たりすることもたまにあるようになりました。 会って顔を見ていないと私自身がダメになりそうなので、極力会ってご飯を作って一緒に食べて、他愛ない話をするようにし、結果うつのような状態になる前の彼との関係に近くなったように思えるので、少しずつ元に戻っているようで嬉しいです。 前置きが長くなりましたが・・・ 元に戻りつつあるようで嬉しいのですが、、、、やはり私の気持ちはどこか晴れず、別れようと決めた時に私を忘れようとしたのか、おそろいのキーホルダーは鍵からはずされて悲しく転がったままになっているし、プレゼントしたクロックスのジビッツもきれいに取られていました。 今は私が彼の家に一方的に会いに行っている状態で、彼から「会いたい」と言ってくれることはなくなりました。家に来られて迷惑かどうかも確認しましたが、それはないと言ってくれています。「私に気を遣ってるんじゃない・・・?」とも聞きましたが、逆に考えすぎだよと諭されました。 会っていれば好きな気持ちがあることを認識するので、わだかまりを抱きつつも会いたい気持ちが勝り、会いに行っている状態です。 でも、私の誕生日も忘れられ、普通の状態じゃなかったから仕方ないのかもしれませんが、彼からの発信が全然なくなってしまったことがやはり正直寂しいです。。。それが今後もずっと続くのか、うつ状態がきっかけでやっぱり彼は変わってしまったのか、もしそうならやはり“今だけ”を見て付き合い続けるのは難しいと思っています。 私の努力はまだまだ始まったばかりで、これからなのかなとも思いますが、変わってしまった彼を受け入れられる自信がありません。。 私から連絡をしなければ、きっと彼からは発信してこないと思うので、実質別れることになると思います。 顔を見なければ、忘れる努力をすれば、音信不通のまま気持ちが離れることも可能だと思いますし、むしろ別れ話をしないで別れる方がお互いきれいに別れられるのかな・・・とも思います。 ちなみに心療内科などの病院をすすめましたが、行っていません。今は、しつこく受診をすすめるほど、私がそこまで彼のことを考えられなくなっています。 乱文ですが、ここまで読んでいただき、客観的なアドバイスがあればいただきたいと思って質問しました。 毎日毎日(どうしたらいんだろう・・・・)とため息ばかり出て、どれが正解かではなく自分がどうしたいか、を考えても、もはや分からなくなってしまいました。 一年間等と期間を決めて、とりあえずそこまでは頑張ってみたらいいのか、一緒にいることがお互いのためになるのか、ならないのか・・・ 長文を最後まで読んでいただき、重ね重ねありがとうございました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 厳しいご助言ですが、おっしゃる通りだと思います。 冷静になって慎重に判断したいと思います。 ご回答ありがとうございました。