• ベストアンサー

デジカメ ニコン クールピクスS6000

現像ニコン クールピクスS6000を使用しているんですが、以前使用していたLUMIXに比べると夜間の撮影がぼやけたりブレたりしてうまくいきません…。 例えば花火大会の花火やディズニーのナイトパレード等がぼやけたりしてうまく撮れませんでした。 夜間の撮影で何か良い設定方法はありますか? カスタマーセンターに聞いたところ三脚を使えの一点張りでした…。 ニコンは夜間の撮影に力を入れているはずなのにこの程度なのでしょうか。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luckyebisu
  • ベストアンサー率51% (582/1129)
回答No.2

カスタマーセンターの言っていることは正しいです。 最良の方法はシーンモードを夜景にして、三脚、別の方法でもかまいませんが、カメラを固定して直接手を触れないようにして、セルフタイマーでシャッターを切ることです。 設定だけでどうにかしようというのはなかなかに厳しく、強いてやるなら、ズームをワイド端に固定(コンデジのズームレンズはワイド端が最も光量を確保できる)、ISO感度を1600~3200にして、アナログな要素ですが、できるだけワキを閉めたり壁にもたれかかるなどして、安定した姿勢をキープし撮影します。 それでどういう結果になるかというところですね。 カメラがコンデジであれ一眼レフであれメーカーがどこであれ、夜景撮影はカメラを固定するというのが基本です。 この点においてLUMIXとCOOLPIX S6000にも大きな差は無いはずで、例えば、たまたまシャッターを切るとき余分な力が入ってしまった、といったことがあったのだと思います。 COOLPIX S6000にも搭載されているNikonの夜撮りキレイテクノロジーは、ブレやノイズを低減するシステムであって、消滅させるシステムではないので、状況次第で歯が立たなくなるのです。 ネーミングが御大層なので錯覚しやすいですが、Nikonが言いたいのは「カメラを固定して夜景を同じ条件で撮影したら、夜撮りキレイテクノロジーの効果で、他のメーカーよりキレイな写真ができます」ということなんだと思います。

その他の回答 (3)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21381)
回答No.4

こういっちゃなんですが、手ぶれ補正やAFの実力は、CanonとPanasonic、特にPanasonicが手ぶれ補正については他メーカーより優れています。ですので、「LUMIXに比べると夜間の撮影がぼやけたりブレたりして」は、あたりまえっちゃ~あたりまえの話です。Nikonのコンデジはメーカーとしてデジイチより明らかに「リキ」入ってないですから、私ならお勧めしないですけどね。 ・・・それはともかく。 設定については今のままでオッケー、要は「LumixよりAFの頭がよくない」「Lumixより手ぶれ補正の性能が悪い」ことを大前提に、対象物にしっかりピントを合わせることと、カメラをしっかり保持することに注意することですね。カメラの保持は体の保持と直結しますので、壁に寄り掛かるとか、腕を何かの上に乗せる、などでも結構手ぶれは少なくなります。対象物へのピントは「被写体をとにかく画面の真ん中に置く」ことを徹底すればある程度防げますし。 AFと手ぶれの問題さえ回避すれば、高感度であまり画像の出来が良くないLumixよりは、きれいな画像が撮れると思うんですけどね。まあ、S6000じゃ「キレイと言ってもタカが知れてる」と言えないこともないんですが・・・。

回答No.3

 はっきりと書き込みますが、どんなに性能がいいカメラを所有していても夜間撮影は三脚を使うのが鉄則です。  私はフィルムを使うカメラの時代からイベントの撮影をしたりしていましたが、「暗い場所での撮影」というのが予測される場合は事前に三脚を準備していますよ。  添付した画像は広島市内で開催されるイルミネーションを撮影したものですが、数年前に購入した「FUJIFILM FinePix A600」を三脚で固定して夜景モードで撮影したものです。  ニコン以外でも三脚で固定してカメラの設定をちゃんとすれば綺麗に夜間撮影ができますよ。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

>ニコンは夜間の撮影に力を入れているはずなのにこの程度なのでしょうか。 はい、その程度です。 失礼ながら、軽四自動車にスポーツカーの走りを求めるようなもの。 カスタマーセンターの言うとおり、三脚を使いましょう。 もっと、高価なカメラを使いこなす人程、きっちり三脚を使います。 それも、クールピクスS6000数台買える以上のモノをです。

関連するQ&A