- ベストアンサー
HDMIについての質問
- パソコンのビデオカードのHDMI端子と、テレビのHDMI端子を繋いだら、パソコンの画面がそのままテレビに映るのでしょうか?テレビとパソコンの解像度が違う場合はどうなるのでしょうか?
- パソコンの動画再生ソフトを使って動画を再生した場合、再生ソフトに映し出されている映像だけがテレビ画面に表示されるのでしょうか?それともパソコンの画面全体がテレビ画面に表示されるのでしょうか?
- DVDをテレビで再生した場合と、パソコンの動画再生ソフトを使ってHDMI端子を通してテレビに出力して再生した場合、映し出される映像は同じでしょうか?画質は同じでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>1. >パソコンのビデオカードのHDMI端子と、テレビのHDMI端子を繋いだら、パソコンの画面がそのままテレビに映るのでしょうか? >テレビとパソコンの解像度が違う場合はどうなるのでしょうか? パソコンの方でモニタの解像度に合わせるのが常識なのでその心配は無用。 解像度が一致していなければ自分で操作する必要があります。 テレビの取説を見て物理解像度を調べましょう。そして、パソコンの方をそれにあわせるのです。 >2. >その場合、パソコンの動画再生ソフト(Windows Media Playerなど)を使って動画を再生した場合、再生ソフトに映し出されている映像だけがテレビ画面に表示されるのでしょうか?それともパソコンの画面全体がテレビ画面に表示されるのでしょうか? HDMIで接続されたテレビはパソコンのモニターになっているのでパソコンの画面がそのまま表示されます。 Windows Media Playerなどの再生ソフトは「全画面表示」ができます。 全画面表示にすればスタートメニューやアイコンなどの余計なモノは表示されません。マウスカーソルは表示されますがGOM Playerなどの一部のソフトではマウス操作しなければ一定時間後にマウスカーソルは表示されなくなります。 以下、3,4については再生ソフトとVGAの設定や機能次第でDVDプレイヤーなどと全く同じにはなりません。 が、パッと見てわかるほど違いがあるわけではありません。 で、私は液晶の地デジテレビにHDDレコーダーとパソコンを繋いでいます。 レコーダーで録画した番組をDVDにダビングしてパソコンで再生することもありますが、SPモードで録画したモノをレコーダーで再生した時とパソコンで再生した時とではパソコンの方が画質がよくなって見えたりもします。 再生ソフトの方で画質補正機能が有効に働いているのが原因でしょう。その関係の設定を弄るとレコーダーとほぼ同じ画質になったりしますからね。この辺は使用するソフト/GPU次第です。 ※レコーダーとパソコンはどちらもHDMIで接続してます。
その他の回答 (3)
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
1.TV側が対応している解像度が設定されていれば映ります。対応していない解像度なら映りません。 2.動画等だけ表示する設定ならそれだけが映ります。パソコン画面全体を表示する設定ならパソコンの画面全体が映ります。 3.DVDプレーヤーの表示性能とPCの表示性能の差(UPコンバートその他)によって、同じ場合も違う場合もあります。プレーヤー等の専用機器では動画に特化した高画質化表示機能搭載のものも多いですがPCにはありません。 4.PC・キャプチャーカードの性能の差(表示性能・受信性能)によって、同じ場合も違う場合もあります。
お礼
ご回答ありがとうございました。 とても助かりました。
- PXU10652
- ベストアンサー率38% (777/1993)
「1.パソコンのビデオカードのHDMI端子と、テレビのHDMI端子を繋いだら、パソコンの画面がそのままテレビに映るのでしょうか?」 そうです。PCにも依りますが、HDMI接続だけで音声もテレビから出せます。 「テレビとパソコンの解像度が違う場合はどうなるのでしょうか?」 テレビの設定に依ります。解像度が「テレビ>PC」なら、引き延ばされて表示されるか、黒枠付きで表示されます。どのように表示されるか、表示できる解像度はどこまでかなどは、テレビの取説に書いてあるはずです。 「2.再生ソフトに映し出されている映像だけがテレビ画面に表示されるのでしょうか?」 今のPCだって、そうはならないのですから、ディスプレイがTVに変わったところで、PCの画面全体が表示されるだけです。 「3.DVDを、HDMI端子を通してテレビに出力して見たときとでは、テレビに映し出される映像は全く同じになるのでしょうか?画質は同じでしょうか?」 動画再生ソフトによります。Windows Media Playerでは、おそらくDVDの画質は変わらないでしょう。PowerDVDなど、アップスケーリング機能付きであれば、画質は向上します。ただし、画質はビデオカードの性能に左右されます。 「4.その録画された番組を、そのキャプチャーカードに付属の再生ソフトで再生して、HDMI端子からテレビに出力してみた場合、映像はきれいに(普通にテレビで地デジ番組を見ているときと同じ様に)映るのでしょうか?」 録画するときの画質設定に依存します。高画質で録画すれば、HDDレコーダと全く遜色ありません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 とても助かりました。
1. PCがどう設定されているかにもよります。テレビもモニタも同じことになる(区別されない)んですが、クローンとマルチモニタの二つ設定があり、クローンモードにしてあると、PCの画面がそのまま映ります。マルチモニタモードの場合は、デスクトップが拡張されます。つまり、PCのモニタがそのまま横に延長されたような形になり、テレビ側にはデスクトップ上のアイコンが表示されません。マウスをずっと画面の右に移動して移動して、PCのモニタの一番右端まで来たら、さらに移動するとテレビの方にマウスカーソルが現れる…と言ってイメージできますかね? クローンの場合はPCと同じ解像度で出力されるので、テレビ側と解像度が合っていない場合は拡大が入ってぼやけるか、テレビ側の限界を超えて何も映らないかのどちらかになります。マルチモニタの場合はPCと違う解像度に設定可能なので、そうすれば問題ありません。 2. 動画再生ソフトの絵だけを送るような器用なことはありません。普通にPCの画面が表示されます。 3. 画質は、DVDプレーヤやPCの再生ソフトによって変わります。同じPCであっても、再生ソフトを変えると画質が変わる可能性があります。どっちが良いか悪いかは、やってみないと解りません。 4. これも完全にイコールにはならないかも知れないが、露骨な違いが出ることもないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 とても助かりました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 とても助かりました。