• ベストアンサー

起動時に再起動してしまう。

以前にも何度か書き込みさせて頂きました。 数々の方からアドバイスを頂きましたが、 未だに解決出来ていません。再度質問します。 現在、自作系マシンでWindows XP Proで使ってます。 しかし、Widowsのアップデートをかけ、SP1と、その 後に表示される項目(セキュリティー修正プログラム) をインストール後、必ず起動時にWindows X Proと 表示後に再起動が何回もかかり、起動出来ません。 しかし、1時間くらい電源を切っておくと、たまに 正常起動できます。(セーフモードでも可能) マイクロソフトのサポートを探しても回避出来そうな 項目もなく、とても困ってます。かといって、アップデート やセキュリティーの修正プログラムを当てないと、 ヘビーユーザーなので、心配です。 ちなみに電源周り、温度、パーツの相性は何度も試して OSも何十回も入れなおしてやってみてるので、ほぼ 関係ないと思います。とても困ってます。 どなたか、助けて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

古いマザーボード GA-7ZXR R1.0 + Athlon 1GHz + SPECTRA F11 PE32 + ENERMAX EG365PVE + HDD+CDROM+FDD+PC133 SDRAM 128MBでOSをインストールしようとしたら。何故か、再起動後にリセットの嵐に遭遇してしまいました。 原因推測として  1.電源の容量不足(+5V と+3.3V)  2.メモリ不良  3.CPUファン取り付けミス  が考えられます。  特定として、原因推測の順番通りに部品を交換して行ったら、「2.メモリ」を交換した時点で正常に動作しました。 今回は、「 3.CPUファン取り付けミス 」は関係ないと思いますので、「1」か「2」を疑ってみては如何でしょうか? また、マイクロソフト社から出ているパッチ(FIX)を当てていても不具合は解消されませんよ。気休めです。 他のアプリで対応されては如何でしょうか?  マイクロソフト社は、バグ・フィックスがバグを呼ぶほどの当てにならないヘポッコ会社です。 大手の会社は、マイクロソフトのヘポッコOSをインストールしていなくて、LinuxなどのUNIX系OSを利用しています。  当方もインターネットを月に約150時間を越えるくらい接続していますが、OSに他社の「火の壁」を入れているくらいで、ウィルスなどの被害に遭遇したことがありません。  何をやっているかと言うと、単に「ダウンローダー」とでも言いましょうね。公開しているFTPサイトは必要な物も含めて、サブフォルダー1式全部D/Lしています。

TAXAS
質問者

お礼

返事遅くなりました。ご回答ありがとうございます。 自分もいくつか疑ってみたのですが、WindowsのSP1 に 問題があるっていうのは知ってましたので、それが原因 かと思ってました。しかし最近はPC起動時のメモリチェック の時点で止まってしまって起動不可の状態です。 恐らくメモリかCPUとドライバー間の問題かと思います。 CPUファンの取り付け不良ではないと思うのですが、 HDを増設する時にちょっと当たったので怪しいかと?

TAXAS
質問者

補足

長い間、度々とありがとうございました。 原因はメモリでした。ショップで交換して もらったら何の問題もなく使用出来ています。 関わって頂いた方々始め、ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.7

>まず電源装置は問題はないと思ってます。 >最低の300Wは積んでます。それ以前に  ちょっと、電源容量が足りないのではないでしょうか? HDDが1個でしたら問題なさそうなのですが、2個つまれていますのでね。 当方のメイン機に下記の構成パソコンがあります。 AthlonXP2500+ KT600(KT400)マザー Geforce4Ti4200 PC3200-256MB 40GB-HDD DVD-ROMなどを構成した自作機がありますが、最低350Wないと足りないと感じていますし、+5Vと+3.3Vの容量も考慮して電源を選ばれたほうが良いと思います。

TAXAS
質問者

お礼

度々のアドバイスありがとうございます。 確かに電源が300Wでは物足りないような気がします。 しかし、HDD&冷却ファン2個も付けずに、最低限のシステム構成で最初から試してみました(ショップ構成で) それでも問題は回避出来ませんでした。今可能性で考え られる問題があるとすれば、モニターかと思ってます。 古い富士通マシンのセットモデル用のモニターを流用して 使ってるので、デバイスやドライバー関係が競合して 不具合が発生する事もあると、ネットで見た事があります。 (そのモニターのドライバは98用しかなくて(泣) なので、しばらくは使える状態のままか、XP対応の新しい モニターを買い替えるつもりなので、それまで我慢して、 その後また様子を見ようと思ってます。

noname#6307
noname#6307
回答No.6

あくまで一例ですが、NECやHITACHIのVIAチップセットを積んだ一部のPCにXPのSP1や 「システム回復のエラーメッセージが表示される問題の修正プログラム」(Q317277) をインストールするとPCが不定期にフリーズする現象が発生します。 (COMPAQの一部モデルでも見た事があります) NEC,HITACHIに関しては修正BIOSが出てるので回避する事が可能ですがCOMPAQは・・・。 と、このような事もあったりしますのでアップデート されたBIOSが出たらそれを試してみるとかですね。 BIOSだけでなくチップセットドライバやその他デバイスドライバもですが。

TAXAS
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かにチップセットやBIOSなんかの相性なんかで 不具合で出る事もあるようです。自分もまさにそれかも しれないと思ってます。 特定のアップデート(SP1)を掛けてる最中ですら 再起動がかかってしまう始末で・・・。 今はそのアップデートを掛けてないので、普通に使えてます。 自分の理想の環境にまだなってないので、快適とまでは いきませんが、それなりに使ってます。 なんせ自作系マシンなので、BIOSのアップデートや ドライバー関係で苦戦するところはありますが、どうにか この現象が回避出来るまで粘ってみようと思います。

回答No.5

▲質問 No.694762 質問:起動時に再起動してしまう。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=694762 ○システムの構成 自作系パソコン(ドスパラモデル)  アスロン2000 256MB 40GB+120GB DVD-R/RAMドライブ ▲質問 No.692513 質問:(再)パソコンがリブートしてしまう原因? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=692513 ○原因 リブートがかかるのは、Windows XPのアップデート(SP1)以降に表示されるセキュリティー関係の修正プログラムをインストール後なのです。十何回も試してみましたが、やはりそれが原因です。 それで今回ですか?  単に電源容量が不足気味で、瞬間過負荷がかかりシステム・ダウンが働いているようですね。  また、ドスパラ特製自作パソコンですが、チップセットにVIAを使用して いるようでしたら、4in1の最新版も当ててみては如何でしょうか。  あるいは、OSからドライバーへのインストールの順番が「デタラメ」で単にハングアップしているのでしょうか? >ヘビー・ユーザー 何に対しての「ヘビー・ユーザー」なんでしょうね。  ショップオリジナル パソコンを使用しているので、機器のヘビーではなさ そうですが?  ヘービーユーザーでしたら、掲示板への質問をせず 「自己解決」が出来る人が最も語れそうな言葉です。

TAXAS
質問者

お礼

3度も同じ内容の書き込みで、いい加減自分でどうにかにしろよ! と思われるかもしれませんが、どこをどうしても原因が分からく、 自分の能力では解決出来ずにとこの事で質問させて頂いてます。 確かに電源容量も疑いましたが、最低限の構成でも現象が出る事と、 OSやドライバーのインストール時には問題はないと言う事。 特定のアップデート(SP1)でリブートがかかる事など。 どう考えても電源が一番の原因とは考えられません。 もしくは、アップデートを掛けると、電源に負荷がかかる? と言う事になります。(聞いたことないですが) ドライバーのインストールも付属通りにしてます。 また”ヘビーユーザー”とは、ネットサーフィンがヘビーであり、 決してPCに対してではありませんし、今回、ショップオリジナル モデルを使ったのは、前回はハード的な部分に力を入れ、 全てパーツ選ぶからマシンを1台自作しましたが、今回は ソフトウエア的な部分で時間とお金を使いたかったので、 あえてショップオリジナルモデルを選びました。 しかし結果的に、目的の作業までたどりつけてないですが、 そこがまた自作マシンの面白さでもありますよね。

noname#6307
noname#6307
回答No.4

特定のHotfixやSPをインストールするとその問題が発生するならインストールしない方向で考えるしかないんじゃないでしょうか。 ヘビーユーザーを自認しているならルータやセキュリティソフトを適切に設定していれば問題ないと分かるかと。

TAXAS
質問者

お礼

ご回答りがとうございます。 確かに問題が発生するならしなければいい!のですが、 マイクロソフトのアップデートをかけずに使用する というのがなぜか気分的に。 といってもマイクロソフトの場合、必ずしも最新の アップデートをかければ万全!ではない事も・・・。 ルーターやセキュリティーソフトも導入しています。 このマシンに関しては、アップデートをしないままの 環境で使い続けるのが思います。しかし、いずれは 原因を突き止めようと思います。

  • mituo0
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.3

>しかし、1時間くらい電源を切っておくと、たまに 正常起動できます。(セーフモードでも可能) ソフトの原因ではなく、ハードウェアの問題かもわかりません。CPU周りのコンデンサが少し膨らんだりしていないでしょうか?コンデンサが熱で短絡している可能性があると思います。

TAXAS
質問者

お礼

みなさんはハードウエア的な問題を見る方が多いですが、 実際はWindowsのアップデート後に起きるのです。 アップデートしない限りは何をしても問題は起きないです。

  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.2

私ならまずCMOSの電池切れを疑ってみます。

TAXAS
質問者

お礼

念のためチェックしてみましたが、問題ありませんでした。

noname#6307
noname#6307
回答No.1

以前の投稿を見ていないので重複するかもしれませんが、BIOSのアップデートやメモリテストなどは実施してみましたか? それとOSの起動に必要ないデバイスを全て外しても正常起動出来ませんか? メモリーモジュールが正常化どうかテストするには? http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#577 Memtest-86を使ってみよう http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/5162/software/memtest-86_memo.htm

TAXAS
質問者

お礼

先月新品で買ったばかりなので、BIOSのアップデート に関しては最新だったと思います。最終更新日が今年の 3月で、マシンを購入したのが先月ですし。 メモリーモジュールに関してですが、マシンが起動しない ため、チェック出来ません。

関連するQ&A