- ベストアンサー
ヨーロッパでの列車移動時のトランクの扱いと荷物の安全確保について
- ヨーロッパでの列車移動時のトランクの扱いや荷物の安全確保について知りたいです。特にイタリアやスペインではトランクから手を放しただけで盗難の危険を感じた経験があります。
- 一等車を利用しているが混んでいると大きな荷物を持ち込めず困っています。老人夫婦なのでキャリアーの付いたトランクを使っていますが、リックサックなら問題ないのでしょうか?
- 年を取るとレンタカーが使いづらくなるため、荷物移動法がある国を知りたいです。また、夜行列車による移動も検討していますが、安全な国はどこでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、運転ができないので鉄道ばかりの旅行をしています。 レンタカーが羨ましいです。 さて、私も基本的に長い電車移動は居眠りもするし荷物整理したりするのでファーストクラスを利用しています。 そして荷物置き場は使いません。 車両がガラガラの時はスーツケースを自分の足元に置きます。スーツケースは小さめです。 混んでいる時は頭の上の棚に上げます。 一応スーツケースを留めるために自転車用のチェーンロックは持ち歩きますが、使ったことはありません。他にも使い道はあるので護身用と思ってます。 ローカル線やセカンドクラスの時は、なるべく車両の端の席を取ります。背中を壁に向ける位置です。 窃盗や身の安全というより悪ガキどもが騒いだり、いたずらすることがあるので… それか健全そうで楽しげな学生さんや家族連れを背中を向けるようにします。 寝台も閑散期に北イタリア発を2度使ったことがありますが、内鍵のあるクラスの部屋です。 閑散期なら相部屋にならないようにしてくれますから一番高い個室にしなくても大丈夫です。 絶対に鍵をかけるように車掌さんに言われます。 お二人なら部屋に鍵をかけて交代でトイレに行くこともできますから、より安心だと思います。 一人の場合は、電車が走り出すと共にスーツケースを梯子にチェーンロックで留めて、貴重品を携帯し走ってトイレへ。 部屋に戻ってまず上段のベッドに怪しげな人がいないよね…と確認して内鍵をかけます。結構大変。
その他の回答 (3)
- Calm Trip(@CalmTrip)
- ベストアンサー率41% (511/1244)
ANo.2 です。 追加質問にお答えして。 (1) 私は ヨーロッパ鉄道旅開始に際し、下記<旧版>を購入し、基礎知識を得ました。 地球の歩き方 ヨーロッパ鉄道の旅 2011年~2012年版 http://www.amazon.co.jp/%EF%BC%A1%EF%BC%90%EF%BC%91-%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%81%AE%E6%AD%A9%E3%81%8D%E6%96%B9-%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91-%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%91%EF%BD%9E%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%92-%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%81%AE%E6%AD%A9%E3%81%8D%E6%96%B9%E7%B7%A8%E9%9B%86%E5%AE%A4-%E7%B7%A8/dp/4478041350%3FSubscriptionId%3D0BQQXBW6ZGYYEMSAEFG2%26tag%3Darukikacojp0c-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4478041350 (2) スイスのチッキ制度=Reisegepack<ライゼゲペック>は、サービスレベルが徐々に低下し、当日内に配送される範囲は一段と限られてきています。当時の上記ガイド本にもスイス以外はあてにならないような記載があります。 ★ 日本には遅れますが、宅配便、郵便小荷物<Italyを除く>サービスが、その代わりになっているように思います。 ★ オーストリア 手荷物一時預かり所 ほとんどの駅で手荷物一時預かり所、もしくはコインロッカーがあります。 荷物別送 従来のチッキサービスは廃止され、宅急便「Haus-Haus-Gepaeck」サービスのみ取り扱い。前日ま でに申し込みが必要。ホテル客も利用できる。 http://www.austria.info/jp/travel-planning/trains-1145238.html やはり、宅配便、郵便小荷物を使って、次のホテル宛に送付されたらもっと便利と思います。 ※ Tel or Mail でホテルに依頼すれば受け取ってくれますし、Concierge のいるようなホテルでは、発送も相談に乗ってくれます。 ★ フランス ~30kg<高さ ~150cm> Colissimo<コリシモ> 小包配送サービス、 http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=fr&u=http://www.colissimo.fr/&ei=sTBKTsqXKsXgmAWc1MX3Bw&sa=X&oi=translate&ct=result&resnum=1&sqi=2&ved=0CCoQ7gEwAA&prev=/search%3Fq%3Dcolissimo%26hl%3Dja%26biw%3D1013%26bih%3D491%26prmd%3Divns ★ ドイツ 鉄道による Kurier Gepäck<クーリエ ゲペック>=駅から駅に荷物を送るサービスは廃止され、ホテル等、明確な住所から、他の場所への送付のみ。手続きは複雑。 ~20kg 郵便手荷物のご利用を。 ★ イギリス 駅にコインロッカーや荷物預かり所があることすら稀な国なので、そのようなサービスは期待できないと思います。 ~30kgの荷<Economyスーツケースは ~23Kg>が送れる、郵便局の Parcelforceで 48時間<2日>以内配送で £ 9程度、 ★ イタリア 郵便局のサービスがありますが、評判が悪く<私は利用実績無> UPS 等の 宅配サービスのほうが良いようです。 http://www.ups.com/europe/it/itaindex.html?lowtech=true
お礼
再度のご回答痛み入ります。 ずいぶん多くの国を旅されているの ですね! 東欧の事情はご存知でしょうか。 宅急便のように 早くて安全・確実なシステムができるとありがたいですね。 ホテルからホテルにトランクなしで移動できたら理想的です。 ヒントをありがとうございました。
- Calm Trip(@CalmTrip)
- ベストアンサー率41% (511/1244)
シニアです。 ここ5~6年は 主に ヨーロッパ 列車旅<妻との個人旅行>をし、M と MLサイズ 2つのスーツケースを持って移動しています。 大型スーツケースを置ける棚が、1等車には設置されております。 後ろの座席との間<反対向きになっている場合>に入れる事もありますが、殆どは入口近くの棚卸に置きます。 必ず【置き引き防止 ワイヤーロック】の ダイヤルロック式に、忘れにくい簡単な番号<鍵をかけている事が重要なので>を設定し利用しています。 http://www.tabizakka.com/category/34.html 鍵式は 鍵の保持、紛失等 いろいろあるので、お勧めしません。 ※ Franceには、主要駅でも、荷物預かり、ロッカーは、殆ど無いように思います。
お礼
経験談が何よりの贈り物です。 ありがとうございます。 お説の通りダイヤル式が良いと思います。 コンパートメントの場合など、部屋に持ち込めれば安心なのですが、 とにかくイタリアのコソ泥はあっという間に持ち去るので、油断が できません。 あちこちお歩きのようですので、スイスにある日本の昔のような チッキみたいな制度を実施している国をご存知でしょうか?
- katchin_
- ベストアンサー率40% (155/384)
オーストリア、ドイツ、オランダ、フランスの移動手段として業務でよく利用しています。 日帰りの場合は2nd classですが、スーツケースのある場合には1stで移動しています。 スーツケースの鍵はつけていますが、運良く今までにいちどもとられたことはありません。 (年間、1000~2000km程度利用。イタリアは日帰りのみなので除外。) ただし、THA(Thalys), ICE等の特急のみの話。ローカル線は不明。 スーツケースのほか、カバンをひとつ持っていますが、そちらはすぐそばに置いています。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 イタリア・スペインはヨーロッパ の中でも例外的なのかもしれませんね。 1stでの移動ならあまり心配いらない様子で、少し安心しました。 今まで、先月のイギリスではヨークからロンドンまで、思い切って 荷物置き場に置いてみましたが、問題なく無事でした。 それに引き替え、 テルミニから空港までのノンストップでもやられましたので 大変申しにくいですがイタリアは手を放したら負けだと思います。
お礼
実際に行動されていることを聞かせていただけるのは貴重な情報です。 日本に比べ、乗り捨てが自由の海外レンタカーは本当に便利ですよ。 私たちは合計150歳を超えた弥次喜多道中ですが、最近海外で 使えるカーナビが出来日本語で案内してくれますから、ぜひレンタカー にチャレンジしてください。 私たちはこれから汽車のお世話になる と思い、皆様の情報を頂戴しているところです。